今週末、22回目をむかえる『ふくやま手しごと市』が開催されます。
今年5月の『第21回ふくやま手しごと市』に引き続き、『aki パン』も出店されます。
が、本人のブログで突然の「手しごと市卒業宣言」が・・・
前回の『手しごと市』の時、akiちゃんから「手しごと市に出はじめて何年だっけ?」と訊かれた時に「ん?もしや・・・」と脳裏をよぎったことが現実になっちゃいました。
おなじみの行列風景(一昨年11月) |
ベーグル(各250円)は6種類ですが、お一人様5個までとなっています。
相変わらず悩ませてくれるなぁ~(苦笑)
「無花果こしあんクリームチーズ」
デビュー以来ぶっちぎりの一番人気です。
「きんぴら」
↑ がデビューするまで不動の一番人気でした。現在も多数のファンがいる定番中のド定番です。
「スモークチーズスモークピスタチオベーコン」
「けむらん亭」で自作したスモークチーズとスモークピスタチオを使用しています。今回は癖のないメープルチップで燻製にしたそうです。
「大葉ゆずマヨチキン」
自家製のサラダチキンを使用しているそうです。さらに、ゆず胡椒も手作りです(こちら⇒ ★ )
「カボチャオレオキャラメルチョコチップ」
久しぶりの登場なので轍プレートじゃなく皿で・・・。
しかもこれ、疲労のピーク時に成形したのでカボチャの種をつけ忘れていて・・・「今回は忘れないように頑張る」と本人が言っておりました(笑)
なお、カボチャはU子さんママが大事に育てたもので、西日本豪雨とその後の断水状態にも耐え抜いた強いカボチャだそうです。
「大根の葉ちりめんチーズ」
U子さんママ作の「大根の間引き菜」とこだわりの「音戸ちりめん」を使用しているそうです。
※画像はイメージです。実際と異なる場合がありますのでご了承ください。
ラスク(各200円)
「きんぴらベーグルのラスク」
製造者が大好物の塩味ラスクです。自分が食べたいので売れ残り希望とのことですが、さて目論見どおりになるかな~?
「食パンのラスク」
お子様にも食べやすい、サクサクとした食感のシュガーラスクです。ちなみにきび砂糖を使用しています。
『手しごと市』でしか入手できない、元クッキー職人 aki だんなさんの手作りクッキー(1枚80円)
「セサミクッキー」
「コーンフレーククッキー」
「チョコチップクッキー」
「オールドファッションクッキー」
そして・・・
数量限定の「クッキー詰め合わせセット」(1000円)
「アーモンドスノーボールクッキー」(4個入200円)
口の中でほろりと崩れる食感と優しい甘さでリピーター続出のクッキーです。
ところで、毎回好評の手提げ紙袋&ラッピングですが、今回は・・・
当日のお楽しみ~♪(笑)
見どころは、おなじみのAFC(aki パンファンクラブ)美術部(笑)のSUGARさん、ちゃまめさん、しらすさんが描いてくれたイラストを使用しているそうですよ~。
そして今回初参加( aki パン販売の手伝いで参加したことはある)となる aki むすめちゃん(長女だから「aki むすめ1号」(笑)かな?)が製作したアクセサリーの販売もあります。
この画像だけで実物は見ていませんが、何といってもあの凝り性の遺伝子(笑)を受け継いでいますから、かなりのレベルだろうと思われます。
乞うご期待ですね。
第22回ふくやま手しごと市
開 催 月 日 | 2018年11月17日(土)~18日(日) |
開 催 時 間 | 10:00~16:00 (少雨決行) |
開 催 会 場 | まなびの館ローズコム 芝生の広場 |
会 場 住 所 | |
イベントブログ | こちら⇒ ★ |
『aki パン』の出店は17日(土)のみです。
いよいよ明日ですね!
私は今回残念ながら駆けつけられないので(;´д`)パン好き小僧さんのレポを楽しみにいています♪
良い一日になりますように☆
またの機会にパン談義しましょう。 その時には腹筋を破壊するお笑い担当も・・・
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)