忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ピロシキ」が食べたくなったので寄りました


『ベーカリープチ海老園店』

店に入ると、厨房から白衣の男性が出てきて(微妙な笑顔で)挨拶してきた。

おお!後輩K君じゃないか!

「ご無沙汰してます」
「久しぶり~・・・ん? なんでここに?」
「今日はこちらに応援にきてまして・・・」

(いやいや、そんな問題じゃなくて・・・)

もともとおいらが勤務していた某スーパーでアルバイトをしていたK君。 若いくせに吉田拓郎ファンということでつるむようになり、そのうちパンが好きでパン職人になりたということも判明。 勤務していた店にあったのはテナントのパン屋だったので、インストアベーカリーのある別の支店へ紹介。

円満に移籍が内定したところでなんと一足先においらがそっちの店に店長として異動。 元の店の店長には「仕組んだな」とさんざんいじられた(優秀なバイト君だったので・・・)

数年後、インストアベーカリーの存続が・・・という時期にパン屋に転職したいのだが、インストアベーカリーでお世話になっていた『P』か、当時独立開業する職人さんが多かった『A』かで相談を受けた。

まぁ相談といってもK君の腹はほぼ決まっていて、おいらは背中を押しただけなのだが・・・『A』出身の『FUZZY PEG』さんに紹介し、K君は『A』に入社した。

それが今、目の前に『プチ』の制服を着て立っている。

「いつ『プチ』に移ったの?」
「半年くらい前ですかね」
「ついこの間行ったのにNさん(『FUZZY PEG』のオーナー)何も言ってなかったけど・・・」
「あいさつには行きましたけどね」
「別の話題(某人気店が来年2号店を計画している)で盛り上がったからかな~(笑)」

閉店時間が迫る中、売場で30分近く立ち話(苦笑)
レジのお姉さん、ごめんね~。






「ピロシキ」
もちろんこいつ目当てですから逃しません。
「あっ、やっぱりね~」とK君。 以前のブログ時代から時々覗いているというだけあって目的がバレバレ(笑)



初遭遇の「りんごメロンパン」
クリームとリンゴが入っています。



「カリカリチーズ」
「ごまホテルブレッド」の生地にシャウエッセンとチーズです。





「ベーコンチーズ」
こちらは「ホテルブレッド」の生地にダイスカットチーズとベーコンです。





「くるみショコラ」
これも初遭遇。 K君お奨めだそうです。
クルミを練りこんだ生地に板チョコが入っています。
うん、お奨めというだけのことはある。リピ決定!




ベーカリープチ海老園店
 住所:広島市佐伯区海老園1-5-38-1
 地図:表示する   
 
電話:082-943-4355
 営業:7:00~19:30
 定休:無休
 HP:
PR
6月8日(水)、4日に佐伯区にオープンしたこちらのお店にお邪魔しました。


『ANT BAKERY』
by mugimugi

が、予想通り行列が・・・

「ふくやま手しごと市」以外でパンのために行列したのは『夢風車』以来だな。



少しずつ前に進む中、入口付近には開店祝いの花がたくさん並んでいます。 施工業者や食材業者に混じって『LAPAIN』、『pin de pain』、『パン屋航路』からの花がありました。
パトさん、以前から『麦麦』のパンを褒めてたからな~、去年は西条から自転車で『green mugimugi』まで行ってたし(笑)
『MONUKKA』にも行きたがっていたけど、行けたのかな?



「サワー種カンパーニュ(ハーフ)」
う~ん、なぜかこれをトレイに乗せる人が少なかった・・・





「牛乳食パン」
クラムはソフトです。 クラストは・・・みみまでソフトというわけじゃありませんが、トーストするとサクっとして香ばしいです。




「ナッツのフランスパン」
マカダミアナッツとカシューナッツ入りです。





「ハニーフロマージュ」
はちみつとチーズクリームです。





「ミルクスティック」
練乳クリームがサンドされています。





「ラベンダークロワッサン」
以前『green mugimugi』でゲットしたのとは成形が違うなぁ~。





「ベーグル(クランベリー)」
ドライクランベリーが入っています。生地は果汁で仕込んだのかな?鮮やかなクランベリー色です。


レジで定休日を訊いたら
「まだ決まってないんですよ~」
とのこと。おいら水曜以外を熱烈希望です(笑)


ANT BAKERY
NO PHOTO住所:広島市佐伯区五日市町
   石内6500-1
地図:表示する   

電話:
営業:9:00~18:00
定休:未定
facebook:こちら
またまたピロシキが食べたくなったので・・・19:30まで開いている

『プチ海老園店』です。

仕事帰り(19:00頃)に寄ったけど残ってるかなぁ?


ありました!




「ピロシキ」
他のお店でも作ればいいのに・・・
カレーパンほどじゃないけど需要はあるはず。





「ふわふわチーズ」
ふわふわなのはチーズじゃなくて生地(ホテルブレッドの生地)の方ですけどね。





「ホテルブレッド」
おいらはいつも5枚切りをチョイスしています。




ベーカリープチ海老園店
 住所:広島市佐伯区海老園1-5-38-1
 地図:表示する   
 
電話:082-943-4355
 営業:7:00~19:30
 定休:無休
 HP:
2月21日、なぜか無性にバターケーキ・・・じゃなくてピロシキが食べたくなって(苦笑)

こんな時はこちらのお店が頼りになります。

『ベーカリープチ海老園店』

仕事帰りなので残っているかどうか・・・


「ピロシキ」
ありました~♪ これで禁断症状解消です。




「十勝ミルクきのこシチュー」
初遭遇です。 きのこ好きとしてはリピ決定です。






「ホテルブレッド」
これぞ『プチ』の代名詞。 ソフトな生地です。




ベーカリープチ海老園店
 住所:広島市佐伯区海老園1-5-38-1
 地図:表示する   
 
電話:082-943-4355
 営業:7:00~19:30
 定休:無休
 HP:
西条から佐伯区の『らふぃ木のみの里』へ・・・



14日に某所で開催されるオフ会、おいらは仕事で参加できないので代理として生チョコを送ろうと予約していました。

で、クール便で発送した後、ちょいと戻って寄りました。

久しぶりの・・・

『TREUE』です。
「りんごパン」
りんごとレーズンが入っています。



「抹茶マカロン」
パン生地もクッキー生地も抹茶です。



「栗のリュスティック」




「ポティツェン」
鳳啓助?・・・それは「ポテチン」(笑)
ナッツとチョコを巻き込んであります。





TREUE
 住所:広島市佐伯区五日市中央 1-2-42
 地図:表示する
 電話:082-922-5721
 営業:9:30~完売次第閉店
 定休:月曜日&月末
 blog:こちら
2月7日(日)、なぜか無性に「バターケーキ」が食べたくなった。
とはいえ仕事なので『合歓』にも『長崎堂』にも『Patisserie Le Coeur』にも行く訳にいかず・・・半ばあきらめ気味にもう1店の心当たりに寄ったら、まだ開いていた~♪

ベーカリープチ海老園店です。

閉店間近だったのでパンはほぼ完売状態でしたが「バターケーキ」はゲットしました~。




「茶臼山バターケーキ」
これはベーカリープチ本店およびハンスフーズ(FC事業)の所在地、西区己斐にある茶臼山からのネーミングでしょうね。




「シャンピニオンとチキンのカスクート」
きのことチキンを組み合わせたバゲットのオープンサンドです。


ベーカリープチ海老園店
 住所:広島市佐伯区海老園1-5-38-1
 地図:表示する   
 
電話:082-943-4355
 営業:7:00~19:30
 定休:無休
 HP:
5か月ぶりにお邪魔した
『TREUE』です。

「抹茶マカロン」
抹茶生地に小豆入りです。




「パイン・ハム・チーズ」
意外な組み合わせですが、いけます。
なんでもニュージーランドで人気なんだとか。




確か「山賊焼き風おやき」だったと・・・
具は椎茸等が入った中華風の味付けです。 
おいらは「山賊焼き」というとこれなんですが・・・



TREUE
 住所:広島市佐伯区五日市中央 1-2-42
 地図:表示する
 電話:082-922-5721
 営業:9:30~完売次第閉店
 定休:月曜日&月末
 blog:こちら
1 2 3 Next >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]