朝、職場に向かう途中で寄ったコンビニで発見。
ちょうどカレーが食べたくて昼食用にカレーパンでも、と思っていたところだったので迷わずゲットしました。
「鳥取県産牛のビーフカレー」
休憩室にある電子レンジでチン!
周囲から「辛そうな香りがする~」との声が(笑)
容器は二段になっていて、ルゥの下には銀シャリが。
全部かけるとこうなります。
周囲の声のとおり辛いのかな?と思ったらそれほどではなく、むしろ牛肉は甘みがありました。
ちょうどカレーが食べたくて昼食用にカレーパンでも、と思っていたところだったので迷わずゲットしました。
「鳥取県産牛のビーフカレー」
休憩室にある電子レンジでチン!
周囲から「辛そうな香りがする~」との声が(笑)
容器は二段になっていて、ルゥの下には銀シャリが。
全部かけるとこうなります。
周囲の声のとおり辛いのかな?と思ったらそれほどではなく、むしろ牛肉は甘みがありました。
PR
先々月だったか?上安の『nico pan ya』にお邪魔した時、オーナーから紹介いただいたのがこちら、
アストラムライン沿いのお店です。 何度か前を通っていたのでその存在は知っていたのですが、いつも閉まっていたのでネットで調べたら水曜・木曜・祝日定休、11:00~14:00営業となっていました。
ところが、
いただいたショップカードでは定休日・営業時間が変わっていました。 カレー好きとしてはこれは行かねば! と昨日(6/17)行ってみました。
入口でスリッパに履き替えて入ると、普通のお宅のダイニングキッチンにお邪魔したような感じの空間が・・・。
開店時間直後にお邪魔したので客はおいらだけ、のんびりとくつろぐことができました。
注文したのはチキンカレー(サラダ付)とアイスコーヒーですが、画像は撮っていません(苦笑)
撮影禁止じゃないとは思いますが、出されたカレーが好みのタイプだったのでつい・・・食べる事に専念してしまった(笑)
奥さんの実家は西区南観音で30年間もカレーのお店を営んでおられましたが、結婚してこちらにくることになったので10年前に閉店されたそうです。
「まさかもう一度やるとは思ってもいませんでした」とおっしゃっていましたが、実家のお店の味を引き継いでいらっしゃるようです。
カレーは中辛ですが好みに合わせて大辛にもできるそうです。 今回は初めてだったので中辛にしましたが・・・結構汗をかきました(笑)
次回は大辛にチャレンジしようと思います。
『カレーショップ サリー』 |
アストラムライン沿いのお店です。 何度か前を通っていたのでその存在は知っていたのですが、いつも閉まっていたのでネットで調べたら水曜・木曜・祝日定休、11:00~14:00営業となっていました。
ところが、
いただいたショップカードでは定休日・営業時間が変わっていました。 カレー好きとしてはこれは行かねば! と昨日(6/17)行ってみました。
入口でスリッパに履き替えて入ると、普通のお宅のダイニングキッチンにお邪魔したような感じの空間が・・・。
開店時間直後にお邪魔したので客はおいらだけ、のんびりとくつろぐことができました。
注文したのはチキンカレー(サラダ付)とアイスコーヒーですが、画像は撮っていません(苦笑)
撮影禁止じゃないとは思いますが、出されたカレーが好みのタイプだったのでつい・・・食べる事に専念してしまった(笑)
奥さんの実家は西区南観音で30年間もカレーのお店を営んでおられましたが、結婚してこちらにくることになったので10年前に閉店されたそうです。
「まさかもう一度やるとは思ってもいませんでした」とおっしゃっていましたが、実家のお店の味を引き継いでいらっしゃるようです。
カレーは中辛ですが好みに合わせて大辛にもできるそうです。 今回は初めてだったので中辛にしましたが・・・結構汗をかきました(笑)
次回は大辛にチャレンジしようと思います。
CURRY SHOP SARI | |
住所:広島市安佐南区上安2-20-41 地図:表示する 電話:082-872-0470 営業:11:30~14:30 定休:日曜・月曜・祝祭日 HP: |
カレー好きな後輩に誘われて行ったのは
おいらはいつも「チキン煮込み・3辛」なのですが、今回は初遭遇の「チキン三昧」にしてみました。 期間限定かな?
「チキン三昧カレー」
通常の「チキン煮込みカレー」に
唐揚げと・・・
チキンカツです。
※全国チェーンなので店舗情報は省略します。
『CoCo壱番屋』です。 |
おいらはいつも「チキン煮込み・3辛」なのですが、今回は初遭遇の「チキン三昧」にしてみました。 期間限定かな?
「チキン三昧カレー」
通常の「チキン煮込みカレー」に
唐揚げと・・・
チキンカツです。
※全国チェーンなので店舗情報は省略します。
9日(土)の夜は、カレー好きな仲間が集合して
参加者の手作りカレー(robinさん、M先生)やこしょうさんが行きつけのお店に特別に注文して作ってもらったカレーを持ち寄りました。 カレー以外にも参加者の中に元中華料理人さん(西条から参加)がいらっしゃって、「杏仁豆腐」と「エビチリ」を作っていただきました。 他の参加者もそれぞれ手作りのサラダやキッシュや唐揚を持参され、テーブルの上はパラダイス状態(笑)
ライスはケニア君、パンはもちろんみのりちゃんです。
で、おいらはというと・・・当然ながら(笑)
『くらや』(呉市広本町)の「カレー焼き」
初めて見たという方が多かったです。
『カレーパーティー in らふぃみの』 |
ライスはケニア君、パンはもちろんみのりちゃんです。
で、おいらはというと・・・当然ながら(笑)
『くらや』(呉市広本町)の「カレー焼き」
初めて見たという方が多かったです。
『Boulangerie Pain dou dou』(呉市本通6丁目)の
「とろ~り牛すじカレーパン」×3個
『Boulangerie LAPAIN』(西条町寺家)の
「牛すじカレーパン」×3個
この他にスナック菓子もカレー味を4種類持参しました。
天候が良ければ『Miche』(福山)の「半熟たまご入りカレーパン」を買いに行くつもりだったんだけど・・・次回(果たしてあるのか?)にまわしました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。 とても楽しかったです。
『アンデルセン』を出たあとはのんびりと本通り~立町へ。
小学1年から4年の途中まで現在の「国際ホテル」あたりに住んでいたので当時を懐かしみながら時々散策しています。
確か東京オリンピック柔道軽量級で金メダルを獲得した中谷雄英選手の実家も近所にあったなぁ~。
などと思い出に浸りながら歩いていると、何とも言えない食欲をそそる香りに引き寄せられ、やってきたのは当時「越智食料品店」だった場所にある
何年ぶりだろう・・・思い出せないくらい久しぶりです。
注文したのはシンプルに「ビーフカレー」の中辛。
小学1年から4年の途中まで現在の「国際ホテル」あたりに住んでいたので当時を懐かしみながら時々散策しています。
確か東京オリンピック柔道軽量級で金メダルを獲得した中谷雄英選手の実家も近所にあったなぁ~。
などと思い出に浸りながら歩いていると、何とも言えない食欲をそそる香りに引き寄せられ、やってきたのは当時「越智食料品店」だった場所にある
カレー屋さん『GARIBER』です。 |
何年ぶりだろう・・・思い出せないくらい久しぶりです。
注文したのはシンプルに「ビーフカレー」の中辛。
「サラダ」
「ライス」
|
「カレールゥ」
合体!(笑) これはルゥを半分だけかけた画像です。
(もちろん最後は全部かけましたけど・・・)
相変わらず美味しかったです。
GARIBER | |
住所:広島市中区本通4-1 地図:表示する 電話:082-243-4914 営業:11:00~20:30 定休:月曜日 HP: |
廿日市の隠れ家で・・・

カレーを食す。 おいら、暑い夏ほどカレーがたべたくなります。
今回は・・・

「メンチカツカレー」
意外かもしれませんが・・・カツカレーやチキンカツカレーはしょっちゅう食べているのに、メンチカツカレーはこれが初体験です!
ハンバーグカレーにいたってはいまだに未経験ですが・・・。
カレーを食す。 おいら、暑い夏ほどカレーがたべたくなります。
今回は・・・
「メンチカツカレー」
意外かもしれませんが・・・カツカレーやチキンカツカレーはしょっちゅう食べているのに、メンチカツカレーはこれが初体験です!
ハンバーグカレーにいたってはいまだに未経験ですが・・・。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]