『格太郎と麦』の次に訪れたのは
こちらのお店もRakuさんのリクエストです。 残念ながら「かつ丼パン」には会えませんでしたが・・・
「本日の限定品」(笑)
カスタードクリームにアーモンド(クランチ)チョコかな?
生地はバゲットだったような・・・
そして、1月も中旬だというのに・・・
「チョコシュトーレン」
チョコレート生地にチョコチップとナッツが入っています。
表面にはココアパウダー(砂糖入り)が振ってあります。
『かとうベーカリー』です。 |
名前は・・・(苦笑)
ホイップクリームにカラースプレーチョコが散らしてあります。
「あんバター」
つぶあんとバターです。
「本日の限定品」(笑)
カスタードクリームにアーモンド(クランチ)チョコかな?
生地はバゲットだったような・・・
そして、1月も中旬だというのに・・・
「チョコシュトーレン」
チョコレート生地にチョコチップとナッツが入っています。
表面にはココアパウダー(砂糖入り)が振ってあります。
かとうベーカリー | |
住所:福山市木之庄町3丁目5-8 地図:表示する 電話:084-923-9425 営業:6:00~19:00 定休:月曜日&第1木曜日 HP: |
PR
aki ちゃんのパン小屋を後に、向かった先はやはり Raku さんのリクエストにお応えして
「和風きのこ」
きのこ好きにはたまりません。 おまけにチーズも・・・
「ペンネ」
パスタの一種ペンネが乗っています。
「ドライトマトのプチバゲット」
とても軽い食感です。 これを使ったサンドイッチも購入したのですが、昼食にいただいたので画像はありません・・・
「イタリアンサンド(たまご)」
これも昼食にいただいたのですが、以前にも購入したことがあるので画像使い回しです(苦笑)
『格太郎と麦』です。 |
「和風きのこ」
きのこ好きにはたまりません。 おまけにチーズも・・・
「ペンネ」
パスタの一種ペンネが乗っています。
「ドライトマトのプチバゲット」
とても軽い食感です。 これを使ったサンドイッチも購入したのですが、昼食にいただいたので画像はありません・・・
「イタリアンサンド(たまご)」
これも昼食にいただいたのですが、以前にも購入したことがあるので画像使い回しです(苦笑)
格太郎と麦 | |
住所:福山市御門町3-10-33 地図:表示する 電話:084-928-3222 営業:7:00~19:00 定休:月曜日 HP: |
『Miche』の次は、これもリクエストにお応えして
Rakuさん、天然酵母・長時間発酵に惹かれたそうです。
「ビーフシチューパン」
たっぷりのビーフシチューが入っています。
「焼きピロシキ」
なかなかピロシキを出している店がないので、発見したら速攻で拉致ります。 『格太郎と麦』も出していましたね。
「黒毛和牛のカレーパン」
確か辛口と書いてあったような・・・。
名前の記憶が・・・
ソフトフランスの上にツナサラダ、パプリカ、チーズです。
ご近所の『シャローム』です。 |
たっぷりのビーフシチューが入っています。
なかなかピロシキを出している店がないので、発見したら速攻で拉致ります。 『格太郎と麦』も出していましたね。
確か辛口と書いてあったような・・・。
ソフトフランスの上にツナサラダ、パプリカ、チーズです。
「りんごブレッド」
ほんのり甘さのある生地に煮りんごが入っています。
手づくりパン シャローム | |
住所:福山市南蔵王町3-1-9 地図:表示する 電話:084-932-0464 営業:7:00~19:00 定休:木曜日 HP: |
1月15日(水)は Raku さんと一緒に福山ツアーです。
最初にやってきたのはリクエストにお応えして
「マロン・ド・ショコラ」
1か月半ぶり~♪ 会いたかったよ~(笑)
Raku さんにお奨めしようと思っていたんですが・・・早々とゲットされていました(笑)
「さつまいもクリームチーズ」
3か月ぶりです。 しっとりとしたさつまいもとたっぷりのクリームチーズが入っています。
「山芋のキッシュ」
前回フラれたので3か月ぶりです。
「マロンブール」
これも1か月半ぶりです。 この日の4品はあれば必ず連れ帰るお気に入りばかりです。
最初にやってきたのはリクエストにお応えして
『Boulangerie Miche』です。 |
「マロン・ド・ショコラ」
1か月半ぶり~♪ 会いたかったよ~(笑)
Raku さんにお奨めしようと思っていたんですが・・・早々とゲットされていました(笑)
「さつまいもクリームチーズ」
3か月ぶりです。 しっとりとしたさつまいもとたっぷりのクリームチーズが入っています。
「山芋のキッシュ」
前回フラれたので3か月ぶりです。
「マロンブール」
これも1か月半ぶりです。 この日の4品はあれば必ず連れ帰るお気に入りばかりです。
Boulangerie Miche 蔵王店 | |
住所:福山市南蔵王町4-14-9 地図:表示する 電話:084-924-1077 営業:7:00~19:00 定休:火曜日 HP: |
『パン de エピ』からの帰路、寄ったのは
「パン屋さんのエクレア」
見た目は確かにエクレアですが、当然シュー皮ではなくパンですから「チョコかけ」や「銀チョコ」のイメージです。
「ベイクドポテト」
じゃがいもの上にはマヨネーズです。
「くるみチーズ」
この店で最多拉致回数を誇ります(笑)
「あんデニッシュ」
確かこの店では自家製の餡を炊いていたと・・・
『Levain Chou Chou』です。 |
「パン屋さんのエクレア」
見た目は確かにエクレアですが、当然シュー皮ではなくパンですから「チョコかけ」や「銀チョコ」のイメージです。
「ベイクドポテト」
じゃがいもの上にはマヨネーズです。
「くるみチーズ」
この店で最多拉致回数を誇ります(笑)
「あんデニッシュ」
確かこの店では自家製の餡を炊いていたと・・・
Levain Chou Chou | |
住所:呉市焼山泉ヶ丘2丁目14-3 地図:表示する 電話:0823-34-1402 営業:10:00~17:00 定休:日曜日・月曜日 HP: |
「ミルクパン」目当てにやってきました
『パン de エピ』です。 |
「生クリーム食パン」
いやぁ~、ひとり前のお客が目の前でこれを大人買い~。
な、なんと8斤! びっくりした~(笑)
「ミルクパン」
個人的にツボで、どうしても食べたくて(苦笑)
「白玉ぜんざい」
初遭遇です。 白玉団子と小豆が巻き込んであります。
「しょうゆもち」
これも初遭遇。 中にもち、表面に醤油が塗ってあります。
パン de エピ | |
住所:呉市本通5-4-3 地図:表示する 電話:0823-21-1260 営業:8:00~18:00頃 店休:日曜・祝日 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]