忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の『Cadona』さんの記事で、20~22日にパン屋さん大集合のイベントがあると告知しましたが・・・主催者の『東急ハンズ広島店』さんがHPに詳細をアップされたのでお知らせします。




「広島パンフェス」


開催期間:9月20日~22日
開催場所:東急ハンズ1階特設会場(広島市中区八丁堀16-10)
参加店舗:12店(曜日によって参加店舗が異なります)

詳細は『東急ハンズ広島店』のHPをご覧ください(こちら

PR
『marco polo』のカフェスペースでのんびりしているうちに10時を回ったので早速次へ、まずは『Boulangerie favori』です。



「ハートショコラ」
ハート型のクロワッサン生地にチョコレートを挟み、スライスアーモンドとフロスティシュガーを振りかけています。





「木の実のデニッシュ」
ナッツたっぷりの人気商品です。




「ノアショコラ」
くるみとチョコチップ入り、フォンダンかけです。





「じゃがいものバーニャカウダ」
フランスパン生地です。 バーニャカウダはイタリア・ピエモンテ 地方の料理で、オリーブ油、アンチョビ、にんにくで作ったソースを温めながら、野菜につけて食べるそうです。




Boulangerie favori 
 住所:広島市安佐北区可部南5-14-2
 地図:表示する
 
電話:082-814-0886
 
営業:8:00~19:00
 定休:日曜日・祝日
 お店のHP
安佐北区可部の 『marco polo』 です。

カフェスペースでいただいたコーヒーと「バジルチキンチーズ和え」


「ミルフィーユ」
カスタードクリームとマンゴークリームが入っています。


「マンゴーメロンパン」
マンゴークリーム入りです。


「カフェブール」



「カレーパン」



marco polo
2012.08.13-100.jpg  住所:広島市安佐北区可部4-6-3       
 
地図:表示する   
 
電話:082-815-0304
 営業:7:30~19:00
 定休:日曜日
 HP:

夏季限定のポッキー2種です。

左:ココナッツポッキー、右:トロピカルポッキー 

トロピカルポッキー
マンゴーとパイナップル風味のクリームです。

ココナッツポッキー
チョコレートにドライココナッツのトッピング?です。


秋季限定もあるのかな?栗はありそうな気がするけど・・・ 

以前トルコライスを紹介したらゴンタさんから「トルコライスはカレーをかけて完成形」というコメントをいただいたので、完成形を紹介です(笑)


2013.09.04-101.JPG

炒飯とパスタにロースカツが乗ったトルコライスにカレールゥが添えてあります。


2013.09.04-102.JPG

完成形です(笑) 個人的にはカレーをかけるならカツにマヨネーズをかけないで欲しかった・・・

廿日市の隠れ家でした。
禁断症状解消のためやってきました。 
おなじみ『FUZZY PEG』です。


2013.09.03-101.JPG 2013.09.03-102.JPG

「クランベリーレーズン」
こいつと「フルーツクリームチーズ」はあれば必ず買います。



2013.09.03-103.JPG 2013.09.03-104.JPG

「スーパーホイップあんぱん」
「生クリームメロンパン」に次ぐ人気№2商品です。 従来からある「ホイップあんぱん」のホイップクリームの量が増えています。



2013.09.03-105.JPG 2013.09.03-106.JPG

「ツナバジルフランス」
あれば必ず・・・というより、こいつ目当てに通ってます。
禁断症状の元ですね!(爆)



2013.09.03-107.JPG 2013.09.03-108.JPG

「サンシティツナ」
名前の由来はわかりませんが、マヨネーズの下にはツナサラダがたっぷりです。 姉妹品に「サンシティコーン」もあったような・・・





パン工房 FUZZY PEG
 住所:広島市佐伯区五日市駅前3-10-23
 地図:
表示する
 電話:082-923-0539
 営業:9:00~18:00
 定休:日曜・祝日
 ツイッター:こちら
来たる9月20~22日、某所で開催されるパン屋さん大集合のイベントに出店予定の『Cadona』さんです。

イベントの詳細は・・・まだ主催者が発表前なので後日(笑)


2013.09.02-101.JPG 2013.09.02-102.JPG

「天然酵母 黒豆パン」


2013.09.02-103.JPG 2013.09.02-104.JPG

「天然酵母 栗と豆のリュスティック」


2013.09.02-105.JPG 2013.09.02-106.JPG

「カレーパン」
初遭遇です。 フィリングは中区小町(中電前)のカレーの店 nandiのカレーです。





オーナーが修行した超有名店、大阪の『タケウチ』が移転のため閉店してすでに9か月、当初は半年後を目途にという話だったのにまだオープンしていない・・・何か情報をお持ちかな?と訊いてみたら、大幅に遅れて来春になるかも。  ということでした。

Cadona
 住所:広島市安佐南区沼田町吉山3149-1 
 地図:表示する
 
電話:082-839-3006
 営業:7:00~15:00
 定休:月曜日・火曜日(祝日は営業)
 お店のHP:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]