忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福山ツアーの2店目は木之庄町から南蔵王町に移動、おなじみの
『Boulangerie Miche』です。

2013.07.07-101.JPG 2013.07.07-102.JPG
 
「チーズフォンデュ」
「シャンピニオン」をくりぬいて具を詰めています。


 
2013.07.07-103.JPG 2013.07.07-104.JPG

「山芋のキッシュ」
久しぶりのご対面です。 相変わらずうみゃ~うみゃ~♪


2013.07.07-105.JPG 2013.07.07-106.JPG

「瀬戸内レモンパン」
一昨年初めて遭遇しました。 毎年期間限定で出されているようです。 レモンクリームとピスタチオを挟んだドッグパンをレモンチョコでコーティングしています。

 

2013.07.07-107.JPG 2013.07.07-108.JPG

「マロン・ド・ショコラ」
説明無用のおなじみさんです。 そういえば福山に通い始めたころ、もう一つ「りんご&紅茶ブレッド」にもハマっていたんですが最近見ませんね・・・。


Boulangerie Miche 蔵王店
 住所:福山市南蔵王町4-14-9
 地図:
表示する
 電話:084-924-1077
 営業:7:00~19:00
 定休:火曜日
 HP

 
 
PR
福山ツアー、実質のスタートはこちら、木之庄町の
『かとうベーカリー』 です。
よく新作を出されるお店ですが、さて今回はどうかな?
 
2013.07.06-101.JPG 2013.07.06-102.JPG

「トロピカルマンゴー」
この時期にはマンゴーを使ったパンがあちこちのお店に並びますが、ほとんどがデニッシュです。 こんな普通のパン生地は珍しいんじゃないかな?



2013.07.06-103.JPG 2013.07.06-104.JPG

「梅ジュレと大葉入りスモークチキンサンド」
スモークチキンがたっぷり、千切りキャベツも入っています。



2013.07.06-105.JPG 2013.07.06-106.JPG

「本日限定チェダーチーズ」
ただでさえ限定に弱いのに、本日限定って・・・(苦笑)
スライスしたバゲットにチェダーチーズを塗っています。



2013.07.06-107.JPG 2013.07.06-108.JPG

「ほうれん草とベーコンのキッシュパン」
う~ん、おいらの知ってるキッシュとはちと違うような・・・



かとうベーカリー
2011.11.11-101.JPG
 住所:福山市3丁目5-8
 地図:表示する
 電話:084-923-9425
 営業:6:00~19:00
 定休:月曜日&第1木曜日
 HP:
 
7月最初の休日となった3日(水)、予定では先週悪天候のため断念した松江ツアーだったんですが、この日も雨の予報・・・ならば走りなれた道にしようと来週の予定だった福山ツアーと入れ替えました。

で、スタートはこちら、行きがけの駄賃に西高屋駅前の・・・

2013.07.05-101.JPG

こいつが・・・・


2013.07.05-102.JPG

店頭にど~んと居座っている 『ぱんや』 です。

前回紹介したんですが、撮影した画像が保存できていなくて・・・(苦笑)



2013.07.05-103.JPG 2013.07.05-104.JPG

「天然酵母 くるみあんぱん」


2013.07.05-105.JPG 2013.07.05-106.JPG

「天然酵母 クランベリー&クリームチーズ」


2013.07.05-107.JPG 2013.07.05-108.JPG

「天然酵母 さつまいも」


明日の記事から当分福山が続きます(笑)


ぱんや
2013.06.22-100.jpg  住所:東広島市高屋町杵原1334-23
 地図:
表示する   
 
電話:082-434-5445
 営業:7:00~19:00
 定休:火曜日

久しぶりにやって来た井口台の 『イマージュ』 です。 
誰もが知ってる有名ケーキ店ですが、パンしか買った記憶がない・・・(苦笑)

このはす向かいに 『キッシュグラン・ココ』6/28紹介)を発見しました。



2013.07.04-101.JPG 2013.07.04-102.JPG

「マヨコーン」


2013.07.04-103.JPG 2013.07.04-104.JPG

「ブリオッシュ」


2013.07.04-105.JPG 2013.07.04-106.JPG

「ジャムパン」
オレンジマーマレードが乗っています。



2013.07.04-107.JPG 2013.07.04-108.JPG

「スコーン」
『pole pole』 に続いてこの日2個目のスコーンです。 おいらはポソポソしてのどに詰まるような生地よりしっとりした生地が好みなので、真誉ちゃんのスコーンがストライクです。 決して 『イマージュ』 のスコーンがポソポソしているわけじゃありませんので誤解のないように・・・



パティスリー イマージュ
2012.06.03-107.jpg  住所:広島市西区井口台1丁目13-34
 地図:
表示する        
 
電話:082-227-4661
 営業:10:00~19:30
 定休:火曜日
 HPこちら
 
『くらや』 を後にし、やってきたのは阿賀のこちら・・・
『cafe des Gris Gris』 です。

2012.10.16-100.jpg


お目当てはもちろんまだ見ぬ「くるみ食パン」です。 が、「パンの店頭売りはありません」と言われあえなく撃沈・・・(苦笑)

ちなみに7月1日からランチタイムに90分の時間制限が設定されます。



気を取り直してやってきたのは・・・ 『呉龍(ごりゅう)』 です。

2012.01.25-111.JPG


が、店の外で待つ人がいて、駐車場も満車で順番待ちの車もいて・・・



「冷ワン」をあきらめて(泣) やってきたのは・・・
焼山の 『Levain Chou Chou』 です。
 
2013.07.03-101.JPG 2013.07.03-102.JPG

「照り焼きチキン」
初遭遇です。 照り焼きがかなりのボリュームです。



2013.07.03-103.JPG 2013.07.03-104.JPG

「きんぴらごぼうのおやき」
おなじみさんです。 あれば必ず買います。


2013.07.03-105.JPG 2013.07.03-106.JPG

「くるみチーズ」
ど定番です。 これもあれば必ず買います。

この日は時期的に 「わらび餅デニッシュ」 狙いだったんですが、1年ぶりの再会はかないませんでした。



Levain Chou Chou
 住所:呉市焼山泉ヶ丘2丁目14-3
 地図:
表示する
 電話:0823-34-1402
 営業:10:00~17:00
 定休:日曜日・月曜日
 HP:
「八本松ガーデンプレイス」を後にし、山を超えて着いたところは・・・
呉市広本町にある 「カレー焼き」 で有名な 『くらや』 です。


2013.07.02-101.JPG

左から「あずき」、「クリーム」、「カレー」
『びっくり堂』 「びっくり饅頭」 のような へそ がなくてもそれぞれの中身がわかります。


2013.07.02-102.JPG

手に取った時の感触は「あずき」が一番硬く、その次が「カレー」(具材の感触でも分かります)、一番やわらかいのが「クリーム」です。



くらや
2012.09.14-301.jpg  住所:呉市広本町2-1-5
 地図:
表示する  
 電話:0823-71-0920 
 営業:9:00~19:00
 店休:火曜日
 HP
『LAPAIN』 の次はベーグルを求めて「八本松ガーデンプレイス」の
『Bagel SHOP pole pole』 です。
何と、営業時間が 11:00 からになっていました。 どおりで最近行列に遭遇しないはずだわ・・・(苦笑)


2013.07.01-101.JPG 2013.07.01-102.JPG

「スコーン」
日替わりでスコーンを出すようになっていました。 この日はしっとりしたココア生地にレーズンとチョコチップの入ったスコーンです。



2013.07.01-103.JPG 2013.07.01-104.JPG

「パイン&クリームチーズ」
ドライパイナップルとクリームチーズの組み合わせです。



2013.07.01-105.JPG 2013.07.01-106.JPG

「ベーコン&チーズ」
定番の組み合わせ、ベーコンとナチュラルチーズです。



2013.07.01-107.JPG 2013.07.01-108.JPG

mixフルーツ」
入っているドライフルーツはレーズン、パパイヤ、クランベリー、パイナップルの4種類です。



2013.07.01-109.JPG 2013.07.01-110.JPG

「クランベリー&クリームチーズ」
クリームチーズ、ラズベリー、クランベリーが入っています。



Bagel SHOP pole pole
2012.08.25-204.JPG  住所:東広島市八本松東6丁目
    八本松ガーデンプレイス内
 地図:
表示する  
 電話:082-490-3163
 営業:11:00~完売まで
 店休:土・日・祝日
 HP:こちら
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]