ちょっと用事があって 『tinacourt』 に行ったので、そのついでに 『LITTLE MERMAID』 に寄りました。
なにやら新作も出たもようです。
「デニッシュバー(スイートチョコ)」(120円)
これは以前から人気の高い商品です。
「デニッシュバー(パールシュガー)」(120円)
確かこいつがこの店の人気№2だったかな?
「クランベリーとあんずのマフィン」(180円)
カットしたところにはクランベリーもあんずも見えませんが・・・(汗)
大丈夫!ちゃんと入っていますから~(笑)
「甘栗デニッシュ」(170円)
こいつがいくつか出ていた新作のひとつです。 「マロンパイ」と違って生地はしっとりしています。 トッピングはスライスアーモンドです。
なにやら新作も出たもようです。
|
|
「デニッシュバー(スイートチョコ)」(120円)
これは以前から人気の高い商品です。
|
|
「デニッシュバー(パールシュガー)」(120円)
確かこいつがこの店の人気№2だったかな?
|
|
「クランベリーとあんずのマフィン」(180円)
カットしたところにはクランベリーもあんずも見えませんが・・・(汗)
大丈夫!ちゃんと入っていますから~(笑)
|
|
「甘栗デニッシュ」(170円)
こいつがいくつか出ていた新作のひとつです。 「マロンパイ」と違って生地はしっとりしています。 トッピングはスライスアーモンドです。
LITTLE MERMAID アルク廿日市店 | |
|
住所:廿日市市新宮一丁目9-34 地図:表示する 電話:0829-32-8870 営業:9:30~20:00 定休: HP:こちら |
PR
しらすさんがふられた翌日、仕事帰りに寄りました。 内緒ですけど・・・結構日曜日って開けてるんですよ~(笑)
「フランスあんぱん」
う~ん、以前と違う気がする・・・。 あっ、生地が前はもっと白かった。
「焼きカレーパン」
某店の220円もするのに味のないカレーパンと比べると雲泥の差です。
「メンチカツロール」
これも生地の色が・・・本日の生地は全部これだったのかな?
「玄米食パン」
耳までふわふわです。
『agora』 です。
でも・・・ツイッターで確認しましょうね~♪(「agora2008」です)
|
|
「フランスあんぱん」
う~ん、以前と違う気がする・・・。 あっ、生地が前はもっと白かった。
|
|
「焼きカレーパン」
某店の220円もするのに味のないカレーパンと比べると雲泥の差です。
|
|
「メンチカツロール」
これも生地の色が・・・本日の生地は全部これだったのかな?
|
|
「玄米食パン」
耳までふわふわです。
agora | |
|
住所:広島市安佐南区伴南4丁目3-11 地図:表示する 電話:082-209-6730 営業:11:00~18:30頃(完売次第終了) 販売:木・土・日曜日 twitter:agora2008 |
自分は 『agora』 には全然ふられませんが、行くたびにふられている店(パン屋じゃないけど・・・)はあります。 かれこれ10連敗・・・(苦笑)
この日もそのお店に行ったんですがあえなく返り討ち(泣)
で、行く途中で見かけたこのお店・・・

何と暖簾に ミツワソース&ヒガシマルソース の文字が・・・
その昔通った店がヒガシマルソースをベースにしたオリジナルソースで、いまだにその店に匹敵する味には出会えていません。
ってことで、これは行くしかない!とお邪魔しました~♪
基本、お好み焼きは鉄板で食べる派なんですが、たまたま行った時間帯(仕事帰りの17時過ぎ)が持ち帰りの注文があって相当数を焼いていたため、邪魔にならないようテーブル席で皿盛りにしました。

初めてのお店なのでオーソドックス?に、肉・玉・そばダブルです。
基本、そばです。 うどん入りや焼きうどんは苦手です(苦笑)

キャベツたっぷりなところとソースをかけ過ぎないところが好みです。
この日もそのお店に行ったんですがあえなく返り討ち(泣)
で、行く途中で見かけたこのお店・・・
何と暖簾に ミツワソース&ヒガシマルソース の文字が・・・
その昔通った店がヒガシマルソースをベースにしたオリジナルソースで、いまだにその店に匹敵する味には出会えていません。
ってことで、これは行くしかない!とお邪魔しました~♪
『お好み焼き 風々』

基本、お好み焼きは鉄板で食べる派なんですが、たまたま行った時間帯(仕事帰りの17時過ぎ)が持ち帰りの注文があって相当数を焼いていたため、邪魔にならないようテーブル席で皿盛りにしました。
初めてのお店なのでオーソドックス?に、肉・玉・そばダブルです。
基本、そばです。 うどん入りや焼きうどんは苦手です(苦笑)
キャベツたっぷりなところとソースをかけ過ぎないところが好みです。
お好み焼き 風々 | |
|
住所:広島市安佐南区大塚西3-5-42 地図:表示する 電話:082-848-9919 営業:11:00~14:30、17:00~20:00 店休:水曜日 HP: |
またまた隠れ家で好物を食す。
最初に登場したのはサラダ。 誰かさんはスパサラが好きらしいが、これはスパサラではない(見りゃぁ分かるってか!(笑))
前のブログの時はスパサラでしたよ~と言われたけど・・・
確かにそうだったんだけど・・・
でも、でも・・・
このメニューの時はスパサラは有り得ないんです・・・
なぜなら・・・
注文したのが・・・
こいつですから~(爆)
「和風きのこスパゲッティ」
さすがに、いくら好きでもこれにスパサラは・・・ねぇ(笑)
ちなみに、一番好きなパスタが「和風きのこスパ」です。
福山~東広島ツアーの最後は当然こちら、
「アップル」
「琉球ロングウインナー」
「ベーコンチーズ」
『Boulangerie LAPAIN』
|
|
「アップル」
|
|
「琉球ロングウインナー」
|
|
「ベーコンチーズ」
Boulangerie LAPAIN | |
|
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
続いては西条岡町から寺家に移転したこちらのお店、
こちらのお宅(オーナーの自宅)がそうです。

あまり大きな看板ではないので見逃さないように・・・

自宅の奥に店舗があります。
「ファリーヌ・ド・コンプレ」
「クロワッサン」
「クイニーアマン」
「ベーコンエピ」
『DOUCE A LANCIENNE』
(パン工房 ドゥース・ア・ランシェンヌ)
にお邪魔しました。

こちらのお宅(オーナーの自宅)がそうです。
あまり大きな看板ではないので見逃さないように・・・
自宅の奥に店舗があります。
|
|
「ファリーヌ・ド・コンプレ」
|
|
「クロワッサン」
|
|
「クイニーアマン」
|
|
「ベーコンエピ」
パンメニュー(前日までのご予約を焼き上げます)
商 品 名 | 価 格 | 商 品 説 明 |
イギリスパン |
1本:620円
1/2:310円
|
少しサックリ |
角食パン |
1本:620円
1/2:310円
|
イギリスパンより少しもっちり |
さくら(水、金) |
1本:660円
1/2:330円
|
紅麹でほんのり桜色 |
グラハムブレッド(木、土) |
1本:620円
1/2:310円
|
小麦全粒粉35%で味わい深い |
バゲット | 280円 | フランス伝統製法のフランスパン |
プチバタール | 190円 | バゲットの小型 |
フロマージュ | 200円 | フランス産グリュイエールチーズとオランダ産エダムチーズ |
ベーコンエピ | 200円 | 国産スモークベーコン |
パン・ド・カンパーニュ | 420円 | 田舎風ライ麦の食パン |
ノア・レザン | 380円 | くるみ、レーズン |
ミューズリー | 400円 | くるみ、ドライいちじく、レーズン |
セーグルバゲット | 200円 | サンドイッチでも美味 |
パン・コンプレ | 200円 | サンドイッチでも美味 |
セーグルエピ | 200円 | ベーコンエピのライ麦版 |
クロワッサン | 180円 | 北海道産バター使用 |
パン・オ・ショコラ | 180円 | フランス産チョコレート使用 |
クイニーアマン | 160円 | クロワッサン生地にグラニュー糖 |
クロッカン | 160円 | クロワッサン生地にくるみとグラニュー糖 |
酒蔵カンパーニュ | 370円 | 酒かすを練りこんだ食パン |
ブール・ド・ロゼ | 330円 | 「さくら」の丸型 |
ファリーヌ・ド・コンプレ | 300円 | 「グラハムブレッド」の丸型 |
コッペ | 330円 | 「イギリスパン」のコッペ型 |
玄米ロール | 80円 |
DOUCE A LANCIENNE | |
|
住所:東広島市西条町寺家5285
地図:表示する
電話:082-427-6211
営業: 定休: HP: |
さて、12時になったのでやって来ました 『US-saijo』 。 本日が最後の
『Bagel SHOP pole pole』 さんです。(詳細は後述)
「チーズ&枝豆」
「ベーコン&チーズ」
「くるみあん(つぶ)」
「ココアホワイトチョコ」
『Bagel SHOP pole pole』 さんです。(詳細は後述)
|
|
「チーズ&枝豆」
|
|
「ベーコン&チーズ」
|
|
「くるみあん(つぶ)」
|
|
「ココアホワイトチョコ」
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]