例によって携帯で「i タウンページ」をチェックしていたら初めて見るパン屋が載っていた・・・
『ファーム・おだ パン工房 パン&米夢』
東広島市河内町小田・・・これは地図を見なくても行ける(笑)
なぜなら、西条経由で三次に行く時に通る道に「ようこそ小田へ」という立看板があったのを記憶しているから(笑)
見通しのよい田園地帯なので店を見逃すこともないだろうし。
それより名前の米夢・・・マイムと読むんだろうけど、米粉パンだろうな~。あまり好みじゃないんだけどな~米粉パン(苦笑)
などとつぶやきながら走ること(『LAPAIN』から)約20分くらいかな~。 どちらの推理も的中!
『農事組合法人 ファーム・おだ』 が地元小田産の米と水を使って米粉パンを焼いています。 ちなみに 『パン&米夢』 と書いて パントマイム と読むそうです。
「クリームパン」(130円)
「求肥あんもちデニッシュ」(180円)
「メロンパン」(130円)
東広島市河内町小田・・・これは地図を見なくても行ける(笑)
なぜなら、西条経由で三次に行く時に通る道に「ようこそ小田へ」という立看板があったのを記憶しているから(笑)
見通しのよい田園地帯なので店を見逃すこともないだろうし。
それより名前の米夢・・・マイムと読むんだろうけど、米粉パンだろうな~。あまり好みじゃないんだけどな~米粉パン(苦笑)
などとつぶやきながら走ること(『LAPAIN』から)約20分くらいかな~。 どちらの推理も的中!
『農事組合法人 ファーム・おだ』 が地元小田産の米と水を使って米粉パンを焼いています。 ちなみに 『パン&米夢』 と書いて パントマイム と読むそうです。
|
|
「クリームパン」(130円)
|
|
「求肥あんもちデニッシュ」(180円)
|
|
「メロンパン」(130円)
|
|
『Weil』を後にし、向かったのは『LAPAIN』
到着したのは9時前。この時間なら多分あいつが待っている~(笑)
「チョコみかん」
久しぶりに出会えました~♪
「クリームパン」
こいつともずいぶん会ってなかった・・・っていうか、「チョコみかん」ともども轍になってから初登場だったりして(苦笑)
「アップル」
「ゆずマヨチキン」
いや~ 『Weil』 から 『LAPAIN』 ・・・
贅沢な組み合わせだこと(笑)
到着したのは9時前。この時間なら多分あいつが待っている~(笑)
|
|
「チョコみかん」
久しぶりに出会えました~♪
|
|
「クリームパン」
こいつともずいぶん会ってなかった・・・っていうか、「チョコみかん」ともども轍になってから初登場だったりして(苦笑)
|
|
「アップル」
|
|
「ゆずマヨチキン」
いや~ 『Weil』 から 『LAPAIN』 ・・・
贅沢な組み合わせだこと(笑)
Boulangerie LAPAIN | |
|
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
広の『Weil』です。 もちろん早起きしました(笑)
「ピザトースト」
相変わらずのボリュームです。 しかも美味い!
「生クリーム食パン」
同じ時間帯に店内にいた客は全員買っていました。相変わらずの人気者だわ。
「クロックムッシュ」
いや~、初めまして(笑)
「カマンベールクッキー」
上生地はクッキーというよりカステラに近いような・・・
|
|
「ピザトースト」
相変わらずのボリュームです。 しかも美味い!
|
|
「生クリーム食パン」
同じ時間帯に店内にいた客は全員買っていました。相変わらずの人気者だわ。
|
|
「クロックムッシュ」
いや~、初めまして(笑)
|
|
「カマンベールクッキー」
上生地はクッキーというよりカステラに近いような・・・
Weil | |
|
住所:呉市広古新開7丁目4-8 地図:表示する 電話:0823-74-9511 営業:7:30~完売まで(10:00頃) 定休:水曜日 |
東原の『Boulangerie Lumiere』です。久々というか、轍になってから初登場だったりして・・・
「クレセント」
ソフトフランス生地かな・・・表面には塩がふってあります。
「クランベリークリームチーズ」
「くるみカマンベール」
|
|
「クレセント」
ソフトフランス生地かな・・・表面には塩がふってあります。
|
|
「クランベリークリームチーズ」
|
|
「くるみカマンベール」
Boulangerie Lumiere | |
|
住所:広島市安佐南区東原3丁目34-9 地図:表示する 電話:082-871-2223 営業:8:30~19:30(水~金曜) 営業:8:30~19:00(月曜) 営業:7:30~19:00(土・日・祝日) 定休:火曜日 |
この「轍」ではケーキ店イコール『Sweet Days'』というくらい群を抜いて登場回数が多いのですが、食べたい物によっては当然別の店にもお邪魔します。
ここ上天満町の『ケーキハウス アリス』には「ほうじ茶ジュレ」と「チーズグラタン」目当てに通っています(かれこれ7~8年になるかな~)
この日は残念ながら「ほうじ茶ジュレ」にふられちゃいました・・・
「広島レモンのレアチーズケーキ」(370円)
お気に入りの「チーズグラタン」(95円)
似たような商品は他店にもありますが、この店が一番自分好みです。
ここ上天満町の『ケーキハウス アリス』には「ほうじ茶ジュレ」と「チーズグラタン」目当てに通っています(かれこれ7~8年になるかな~)
この日は残念ながら「ほうじ茶ジュレ」にふられちゃいました・・・
|
|
「広島レモンのレアチーズケーキ」(370円)
|
|
お気に入りの「チーズグラタン」(95円)
似たような商品は他店にもありますが、この店が一番自分好みです。
ケーキハウス アリス | |
|
住所:広島市西区上天満町1-1 地図:表示する 電話: 082-294-0141 営業:9:00~19:30 定休:日曜日 HP: |
『グランパ』の次は『グランマ』です(笑)
ネタじゃないよ~、食べたいパンがあったから・・・
レストラン併設型ベーカリーで、スーパー『ユアーズ府中店』に隣接しています(『ユアーズ』店内からも出入りできます)
食べたかったのはこれ!
「ピロシキ」
好きなのに作っている店が少なくて・・・
「チーズマヨ」
名前不詳・・・ってか、忘れたんだけどね(苦笑)
パイナップルを使った新作だというのは覚えてるんだけど・・・
当然こちらも・・・
マンゴーを使ってるのは間違いないけど・・・
本店は山口県柳井市の『CHIDORI OVEN grandmaman』というレストランなので惣菜パン系をよく買います。
ネタじゃないよ~、食べたいパンがあったから・・・
レストラン併設型ベーカリーで、スーパー『ユアーズ府中店』に隣接しています(『ユアーズ』店内からも出入りできます)
食べたかったのはこれ!
|
|
「ピロシキ」
好きなのに作っている店が少なくて・・・
|
|
「チーズマヨ」
|
|
名前不詳・・・ってか、忘れたんだけどね(苦笑)
パイナップルを使った新作だというのは覚えてるんだけど・・・
|
|
当然こちらも・・・
マンゴーを使ってるのは間違いないけど・・・
本店は山口県柳井市の『CHIDORI OVEN grandmaman』というレストランなので惣菜パン系をよく買います。
グランマ府中店 | |
|
住所:安芸郡府中町大通2丁目5-5 地図:表示する 電話: 082-284-5155 営業:10:00~19:30 定休:火曜日 HP:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]