この轍で最初に紹介したパン屋さんへ寄ってみました。
海田町の 『グランパ』 です。 おひさ~。
「くるみクランベリー」
「ツナコーン」
「抹茶メロンパン」
「グランパロール」
海田町の 『グランパ』 です。 おひさ~。
|
|
「くるみクランベリー」
|
|
「ツナコーン」
|
|
「抹茶メロンパン」
|
|
「グランパロール」
グランパ | |
|
住所:安芸郡海田町砂走10-13 地図:表示する 電話: 082-205-3666 営業:10:00~17:00 定休:日曜日・月曜日・祝日 HP: |
PR
早いもので6月に入りました~。 で、いきなり1日が休み・・・
やってきたのはおなじみ 『efe』 さん。
前日の夕方にお邪魔した 『agora』 さんの後輩(修業期間は重複していませんが・・・)になります。
初遭遇の「ふんわり抹茶クリームパン」
これもお初の「きなこボール」
北海道産小豆のつぶあん入りです。
お気に入りの「コンプレ・フリュイ(1/2)」
ドライフルーツたっぷり!あれば必ず連れて帰ります。
やってきたのはおなじみ 『efe』 さん。
前日の夕方にお邪魔した 『agora』 さんの後輩(修業期間は重複していませんが・・・)になります。
初遭遇の「ふんわり抹茶クリームパン」
これもお初の「きなこボール」
北海道産小豆のつぶあん入りです。
お気に入りの「コンプレ・フリュイ(1/2)」
ドライフルーツたっぷり!あれば必ず連れて帰ります。
手作りパン工房 efe | |
住所:広島市南区東雲本町2丁目1-18 地図:表示する 電話:082-287-8121 営業:9:00~18:00 定休:日曜・月曜 HP: |
5月30日の夜は長楽寺の焼肉屋さん 『としちゃん』 でパワーアップの予定。 その 『としちゃん』 を教えてくれたのが 『agora』さん。 行く前に報告に寄りました~。
「○○○○が閉店してたよ」
「ええっ、本当ですか!うわぁ~ショック!」
○○○○は『agora』さんの好きなラーメン屋さん。 以前話していてこの日行く『としちゃん』ともども教えてもらっていたのでした。
「で、今日はこれから『としちゃん』に行く予定~」
「え~っ、いいなぁ~」
この日ゲットしたのは下の3点・・・っていうか残っていたのを全部買っちゃったんだけどね・・・(苦笑)
「クロワッサン」
何だろう・・・「オレンジデニッシュ」かな?
「バゲット」
さすがに丸皿じゃはみ出すのでブルートレイ復活です(笑)
「○○○○が閉店してたよ」
「ええっ、本当ですか!うわぁ~ショック!」
○○○○は『agora』さんの好きなラーメン屋さん。 以前話していてこの日行く『としちゃん』ともども教えてもらっていたのでした。
「で、今日はこれから『としちゃん』に行く予定~」
「え~っ、いいなぁ~」
この日ゲットしたのは下の3点・・・っていうか残っていたのを全部買っちゃったんだけどね・・・(苦笑)
|
|
「クロワッサン」
|
|
何だろう・・・「オレンジデニッシュ」かな?
|
|
「バゲット」
さすがに丸皿じゃはみ出すのでブルートレイ復活です(笑)
agora | |
|
住所:広島市安佐南区伴南4丁目3-11 地図:表示する 電話:082-209-6730 営業:11:00~18:30頃(完売次第終了) 販売:木・土・日曜日 HP: |
クリームパン目当てにやって来ました~
お目当ての「クリームパン」
クリームパンの美味しくないパン屋には興味ありません(笑)
初遭遇の「フルーツブリオッシュ」
ブリオッシュ生地にドライフルーツとナッツが入っています。
これも初遭遇の「瀬戸内産 広島レモンあんぱん」
レモンの爽やかな酸味を感じるあんです。ちなみに生地はブリオッシュです。
『みなみさんのパン屋』 です。
お目当ての「クリームパン」
クリームパンの美味しくないパン屋には興味ありません(笑)
初遭遇の「フルーツブリオッシュ」
ブリオッシュ生地にドライフルーツとナッツが入っています。
これも初遭遇の「瀬戸内産 広島レモンあんぱん」
レモンの爽やかな酸味を感じるあんです。ちなみに生地はブリオッシュです。
みなみさんのパン屋 | |
住所:広島市安佐南区高取北1-4-30 地図:表示する 電話:082-872-3738 営業:7:00~20:00 定休:月曜 HP: |
『菅屋蒼月』 まで来たので、ついでと言っちゃぁなんですが、すぐ近くにある 『イマージュ』 へ・・・
こちら有名なケーキ店ですが、パンも20種類くらいあります。
「クロワッサン」
こちらのクロワッサンは 『コム・シノワ』 の西川さんの指導を受けていたはずなんですが、西川さんが独立して『サ・マーシュ』をオープンされたので今はどうなんでしょう?
「ごまチーズ」
ごま生地の中にはダイスカットチーズです。
「マスカルポーネ」
これ、生地はデニッシュではなくブリオッシュです。
同じラインナップを「クロワッサン」にフラれ続けている方にプレゼントしたら、興奮のあまりブログ用の画像を撮るのも忘れてパクついたらしいです(苦笑)
こちら有名なケーキ店ですが、パンも20種類くらいあります。
|
|
「クロワッサン」
こちらのクロワッサンは 『コム・シノワ』 の西川さんの指導を受けていたはずなんですが、西川さんが独立して『サ・マーシュ』をオープンされたので今はどうなんでしょう?
|
|
「ごまチーズ」
ごま生地の中にはダイスカットチーズです。
|
|
「マスカルポーネ」
これ、生地はデニッシュではなくブリオッシュです。
同じラインナップを「クロワッサン」にフラれ続けている方にプレゼントしたら、興奮のあまりブログ用の画像を撮るのも忘れてパクついたらしいです(苦笑)
パティスリー イマージュ | |
|
住所:広島市西区井口台1丁目13-34 地図:表示する 電話:082-227-4661 営業:10:00~19:30 定休:火曜日 HP:こちら |
最近 YouTube の動画から懐かしい曲(主に廃盤になった曲)をセレクトして音声のみを変換してCDやMP3プレイヤーに録っているんですが、先日偶然こんなタイトルの曲(この曲は廃盤ではありません)を見つけました・・・
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
その美味しいパン(マイランキングではチャンピオンです)をまさに今、この時間に焼いている方がいらっしゃるのでエールを送りたいと思います。
おいしいパン食べたい
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
その美味しいパン(マイランキングではチャンピオンです)をまさに今、この時間に焼いている方がいらっしゃるのでエールを送りたいと思います。
頑張ってください!
そして・・・
あした天気になぁれ
久しぶりに和菓子が食べたくなって・・・
お気に入りの「つつみわらび」
左はつぶあん、右はこしあん、どちらも上品な味わいです。
これまたお気に入りの「葛まんじゅう」
中はこしあんです。
そして3種類の「柏餅」
「みそあん」
白あんに白味噌をミックスしているそうです。
「こしあん」
「つぶあん」
生地?皮?はよもぎ入りです。
『菅屋蒼月』 さんにお邪魔しました~。
|
|
|
|
お気に入りの「つつみわらび」
左はつぶあん、右はこしあん、どちらも上品な味わいです。
|
|
これまたお気に入りの「葛まんじゅう」
中はこしあんです。
そして3種類の「柏餅」
|
|
「みそあん」
白あんに白味噌をミックスしているそうです。
|
|
「こしあん」
|
|
「つぶあん」
生地?皮?はよもぎ入りです。
菅屋蒼月 | |
|
住所:広島市西区井口鈴が台3丁目8-23 地図:表示する 電話:082-279-3256 営業:9:00~18:00 定休:不定休 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]