忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、西広島バイパスの佐方SA(下り線)に立ち寄った時に停まっていたトラック(機材運搬車かな?)です。

2012.06.01-101.JPG

手前のトラックの荷台に隠れていますが「BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012」と書かれていました。
どうやら5月26日に広島グリーンアリーナでコンサートがあったようで、次の会場の福岡に向かう途中、休憩に寄ったようです。

最近の楽曲やアーティストには疎いんですが、さすがにこのグループは知ってます。って知ってる曲は「天体観測」だけですけど・・・



(携帯からは動画を見られない可能性があります)
PR
昨日紹介した着うた、ジェリー・ウォレスの 「マンダム」 に喰いついた職場のおっさん達は 「携帯は電話として使えりゃそれでいい」 という連中(中の一人は携帯すら持たない)なので同年代で携帯を電話以外に使っている自分にいろいろ質問が・・・今更息子や娘に基本的なことを訊くのも恥ずかしいんだとか(苦笑)
着うた・着メロの録り方だとか・・・そっからかい!(笑) 

じゃぁ、懐かしい曲も携帯に録ってるからと聴かせたのがこの曲。

Supertramp  の 「Breakfast in America」



(携帯からは動画を見られない可能性があります)

 
ふん、だ~れも知らねぇんでやんの!(爆)
 

 
自分の職場の昼休みは時間が固定されているわけではなく、その日の仕事量によって前後する。 
職種の関係で自分は一番最後に休憩に入るケースが多いのだが、最後に休憩に入るという事は、当然ながら最後に出るという事で、居眠りすると起こしてくれる者がいないので携帯のアラームをセットしてから休憩に入るようにしている。  
ところが先日いつも通りセットして休憩に入ったら・・・一番乗りだった(苦笑)
こりゃぁいいわ!とアラームを解除するのも忘れうとうとしていたら・・・しっかりアラームに起こされた(爆)
すると、おっさん連中がゾロゾロ寄って来て 「今の曲、聞き覚えがあるんだけど・・・何だっけ」 とうるさいうるさい(笑)

それがこの曲。 着うたなんだけど、アラーム代わりに使ってる曲。


ジェリー・ウォレスの 「マンダム~男の世界」


(携帯からは動画が見られない可能性があります)

 
チャールズ・ブロンソンが出演したCMで使われた曲です。
男性化粧品「マンダム」はこのCMによってブレイクし、製造していた「丹頂」というメーカーは「マンダム」に社名変更しました。
昨年の7月に紹介した 「ページ99」 という曲を覚えている方はいらっしゃるでしょうか?
『Kanade Cafe』 横で路上ライブ中の やぶさん が自分のリクエストに応えて歌ってくれたので紹介(こちら)したのですが、あいにく You Tube に 北炭 生(きたずみ せい)バージョンがなく(以前あったのが削除されていた・・・)、オリジナルの べーやん バージョンをアップしました。

ところが、先日再度北炭バージョンがアップされていて・・・自分同様こちらの編曲の方が好みだという友人にも知らせ、二人で盛り上がったその勢いでアップしちゃいます(笑)




(携帯からは動画を見られない可能性があります)

 
みなさんはべーやんバージョンと北炭バージョン、どちらの編曲がお好みですか?って今度はべーやんバージョンが削除されてた・・・
福山からの帰路、遅めのランチをいただこうと寄りました。 二度目の登場 JOHN burger and cafe』 です。


2012.05.17-1002.JPG
 
「照り焼きバーガー」
肉厚なパティにシャキシャキレタスです。



2012.05.17-1003.JPG
 
濃厚な照り焼きソースと辛子マヨネーズの組み合わせです。


2012.05.17-1001.JPG
 
ドリンクはいつものジンジャーエール。


400円のバーガーに300円のドリンク。 セット割引で650円です。



JOHN burger and cafe
2012.04.12-801.JPG 住所:尾道市東御所町3-25
地図:
表示する   
電話:0848-25-2688
営業:11:00~19:00
定休:水曜
HP:こちら

『かとうベーカリー 』『洋菓子 eleve』『もりせん』『ばすけっと』 『たまや』 (閉店)とまわって 『ザ・スタンダードベーカリー』 に到着です。


2012.05.17-901.JPG 2012.05.17-902.JPG

「栗入りカンパーニュ(1/2)」
栗の渋皮煮が入っています。丸ごとゴロゴロではありませんが・・・



2012.05.17-903.JPG 2012.05.17-904.JPG

「ゴルゴンくるみ」
わっかりやすいネーミング!ゴルゴンゾーラチーズとくるみ入りです。 表面にはうっすらと蜂蜜が塗ってあります。



2012.05.17-905.JPG 2012.05.17-906.JPG

「たけのこ姫」
たけのこ好きにはたまりません!



2012.05.17-907.JPG 2012.05.17-908.JPG

名前は忘れたけど・・・トマトを練りこんだ生地にクリームチーズが入っています。


ザ・スタンダードベーカリー
住所:福山市山手町6丁目14-15
地図:
表示する
電話:084-951-3207
営業:7:00~18:30
定休:火曜日
HP:

 
次に訪れたのは 『かとうベーカリー』 です。

お目当ては・・・これ!



2012.05.17-801.JPG 2012.05.17-802.JPG

「蒸しパン」
いつもは五色豆なんですが、この日はサツマイモ・・・
う~ん、微妙に違うけど・・・これはこれで美味しいです。


こしょうさんのお目当て「カツ丼パン」は、気温が高い期間はお休みするようです。



2012.05.17-803.JPG 2012.05.17-804.JPG

「フルーツライ」
初遭遇ですが、「ライ」ですから~お持ち帰りです。



かとうベーカリー
2011.11.11-101.JPG
住所:福山市木之庄町3丁目5-8
地図:表示する
電話:084-923-9425
営業:
定休:月曜日&第1木曜日
HP:

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]