昨日(4月5日)は待ちに待った 『第2回パン好き友の会』 でした。 この会、第1回は引野町の 『Nouvelle Vague』 で美味しいフレンチをいただきながら、コース料理に aki さんの焼いたパンが付くというフレンチがメインのランチ会でしたが、今回は aki さんのパンがメインの パンを食べながらのお茶会 です。
『SWEETS LABO MILK』 さんです。
今回は15:00スタートだからと呉の○○に寄り~の、尾道の○○○でランチし~の、その近くの○○○○でデザート食べ~のと余裕ぶっこいていたら入江大橋あたりから渋滞が・・・
せっかく三原バイパスの延長区間が開通して時間短縮したのに・・・(苦笑)
まぁ直接会場に向かえば悠々間に合ったんですが、『Miche』に寄ったのと駐車場が広くないので別の場所に車を停めて歩いたので15分くらい遅れました。 ゴメンチャイ! でも『タンタン』は諦めたんですよ~(泣)
奥座敷ではみなさんパンを食べながら会話に花が咲いていました。 その数、老若男女合わせて・・・20名かな?
初めまして!の方も、二度目まして!の方も、毎度!の方も、共通点はパンが好き! いや、美味しいパンが好き!です。
今回のお茶会では、参加者のリクエストに応えるという aki さん 。
自分のリクエストは「黒胡椒とクリームチーズのパン」だったのですが・・・
リクエストしたパン以外にもたくさんのパンを焼いてきて、参加者はその中から選り取りみどりです。
「ベーコンチーズフランス」
ベーコンとチーズは定番でしょう!会場で食べた唯一のパンです。
自分からの差し入れは、参加者の一人、しらすさんが呉の出身ということで、呉名物『福住』の「フライケーキ」にしました~。
パンを4個食べた後にフライケーキを3個食べた方もいらっしゃいましたよ~
連れて帰ったパンたちは・・・
「メロンパン」
aki さん のメロンパンは、過去に「黒メロンパン」、「くるみメロンパン」、「ミルクティーメロンパン」の3種類を経験していますが、どれもこの画像のようにクッキー生地に厚みがあります。
「ミルクフランス」
これは昨年2月の『喫茶たつや』での販売会の時に経験していて・・・ミルククリームの美味しさに仰天したので今回もすかさずゲットしました。
「きんぴらベーグル」
これも昨年1月のこの場所でのイベントと、10月の「手しごと市」で経験しているのでゲットしました~♪
「クリームチーズとこしょうとカシューナッツのパン」
自分のリクエストしたパンです。
カシューナッツが追加されました~♪ いろいろ試作したんでしょうね~
会場となった『SWEETS LABO MILK』 さんやaki さんからのお土産(焼き菓子やラスク等々)は後日改めてアップします。
参加者の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。
会場となったのは、自分が初めて aki さん のパンと出会ったこのお店、
『SWEETS LABO MILK』 さんです。
今回は15:00スタートだからと呉の○○に寄り~の、尾道の○○○でランチし~の、その近くの○○○○でデザート食べ~のと余裕ぶっこいていたら入江大橋あたりから渋滞が・・・
せっかく三原バイパスの延長区間が開通して時間短縮したのに・・・(苦笑)
まぁ直接会場に向かえば悠々間に合ったんですが、『Miche』に寄ったのと駐車場が広くないので別の場所に車を停めて歩いたので15分くらい遅れました。 ゴメンチャイ! でも『タンタン』は諦めたんですよ~(泣)
奥座敷ではみなさんパンを食べながら会話に花が咲いていました。 その数、老若男女合わせて・・・20名かな?
初めまして!の方も、二度目まして!の方も、毎度!の方も、共通点はパンが好き! いや、美味しいパンが好き!です。
今回のお茶会では、参加者のリクエストに応えるという aki さん 。
自分のリクエストは「黒胡椒とクリームチーズのパン」だったのですが・・・
リクエストしたパン以外にもたくさんのパンを焼いてきて、参加者はその中から選り取りみどりです。
|
|
「ベーコンチーズフランス」
ベーコンとチーズは定番でしょう!会場で食べた唯一のパンです。
自分からの差し入れは、参加者の一人、しらすさんが呉の出身ということで、呉名物『福住』の「フライケーキ」にしました~。
|
|
パンを4個食べた後にフライケーキを3個食べた方もいらっしゃいましたよ~
連れて帰ったパンたちは・・・
|
|
「メロンパン」
aki さん のメロンパンは、過去に「黒メロンパン」、「くるみメロンパン」、「ミルクティーメロンパン」の3種類を経験していますが、どれもこの画像のようにクッキー生地に厚みがあります。
|
|
「ミルクフランス」
これは昨年2月の『喫茶たつや』での販売会の時に経験していて・・・ミルククリームの美味しさに仰天したので今回もすかさずゲットしました。
|
|
「きんぴらベーグル」
これも昨年1月のこの場所でのイベントと、10月の「手しごと市」で経験しているのでゲットしました~♪
|
|
「クリームチーズとこしょうとカシューナッツのパン」
自分のリクエストしたパンです。
カシューナッツが追加されました~♪ いろいろ試作したんでしょうね~
会場となった『SWEETS LABO MILK』 さんやaki さんからのお土産(焼き菓子やラスク等々)は後日改めてアップします。
参加者の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。
PR
最近は週2回の休みが水・木ばかりだったのですが、本日(3/30)は珍しく金曜日。 となれば当然山越えで水・木が定休日のあのお店に行きます。
で、行く前にこちらのお店にも顔を出しておかねば忘れられる(笑)とやって来ました吉山の 『Cadona』 さんです。
「天然酵母パン クランベリー&ピーカンナッツ」
「天然酵母パン ドライトマト&カマンベールチーズ」
「天然酵母パン くりの実」
お邪魔する時間帯のせいなのか、このパンたちにはよく出会います。 もちろん、美味しいので出会うたびに連れ帰ります(爆)
で、行く前にこちらのお店にも顔を出しておかねば忘れられる(笑)とやって来ました吉山の 『Cadona』 さんです。
|
|
「天然酵母パン クランベリー&ピーカンナッツ」
|
|
「天然酵母パン ドライトマト&カマンベールチーズ」
|
|
「天然酵母パン くりの実」
お邪魔する時間帯のせいなのか、このパンたちにはよく出会います。 もちろん、美味しいので出会うたびに連れ帰ります(爆)
Cadona | |
|
住所:広島市安佐南区沼田町吉山3149-1 地図:表示する 電話:082-839-3006 営業:7:00~15:00 定休:月曜日・火曜日(祝日は営業) お店のHP: |
先日告知した新店に行ってきました。 段原の 『ドリーム』 の後に入った『Home Sweet Home』 です。
「ベーコンチーズ」
「中華ミート(焼き)」
「サンライズ」
「ジャムパン(ブルーベリー)」
「クリームパン」
|
|
「ベーコンチーズ」
|
|
「中華ミート(焼き)」
|
|
「サンライズ」
|
|
「ジャムパン(ブルーベリー)」
|
|
「クリームパン」
Home Sweet Home | |
|
住所:広島市南区段原1丁目7-15 地図:表示する 電話:082-264-1426 営業:7:00~19:00 定休:土曜日 HP: |
西条まで来たら当然、 『LAPAIN』 です。
この日はテラスで小さな子供がママと一緒にパンを食べていました。
自分を見たラグ君が吠えて駆け寄ってきてビックリさせてもいけないので・・・また次回遊びま~す(笑)
「くるみチーズ」(3個入り)
「フランボワーズ」
「牛筋カレーパン」
この日はテラスで小さな子供がママと一緒にパンを食べていました。
自分を見たラグ君が吠えて駆け寄ってきてビックリさせてもいけないので・・・また次回遊びま~す(笑)
|
|
「くるみチーズ」(3個入り)
|
|
「フランボワーズ」
|
|
「牛筋カレーパン」
Boulangerie LAPAIN | |
|
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
本日は木曜日。 とくれば、 『efe』 さんの次に向かうのはおなじみのこちら・・・ 『Bagel SHOP pole pole』 さんです。
「パイン&クリームチーズ」
「ヨモギあん(つぶ)」
「ほうれん草」
「アップル&シナモン」
「ベーコン&チーズ」
|
|
「パイン&クリームチーズ」
|
|
「ヨモギあん(つぶ)」
|
|
「ほうれん草」
|
|
「アップル&シナモン」
|
|
「ベーコン&チーズ」
Bagel SHOP pole pole | |
|
住所:東広島市八本松町宗吉65-2 地図:表示する TEL&FAX:082-490-3163 電話受付:9:00~15:00 mail受付:24時間 定休:土曜・日曜・祝日 お店のHP:こちら |
Bagel SHOP pole pole | |
|
住所:東広島市西条中央5丁目3-8 「US-saijo」前 地図:表示する TEL&FAX:082-490-3163 出張販売日:毎週木曜日 販売時間:12:00~完売まで |
お久しぶりの 『efe』 さんです。 久しぶりって言っても先週行ってるんだけど・・・午後から寄ったので完売で振られちゃいました(爆)
本日はそのリベンジです。
初遭遇の「バジルシャウエッセン」
語呂がいいというかリズムに乗りやすいネーミングというか・・・
これが「バジルアルトバイエルン」じゃ呼びにくい(笑)
こいつも初登場の「アーモンドバナナデニッシュ」
デニッシュ生地の上にチョコチップとアーモンドクリームとバナナ。
トッピングはココナッツです。
さ~ら~に~お初の・・・「プルーン&いちじくデニッシュ」
1年ぶりの「さくらあんぱん」
季節限定です。 お早めに~(笑)
本日はそのリベンジです。
初遭遇の「バジルシャウエッセン」
語呂がいいというかリズムに乗りやすいネーミングというか・・・
これが「バジルアルトバイエルン」じゃ呼びにくい(笑)
こいつも初登場の「アーモンドバナナデニッシュ」
デニッシュ生地の上にチョコチップとアーモンドクリームとバナナ。
トッピングはココナッツです。
さ~ら~に~お初の・・・「プルーン&いちじくデニッシュ」
1年ぶりの「さくらあんぱん」
季節限定です。 お早めに~(笑)
手作りパン工房 efe | |
住所:広島市南区東雲本町2丁目1-18 地図:表示する 電話:082-287-8121 営業:9:00~18:00 定休:日曜・月曜 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]