今月末で閉店されるというあのお店・・・
閉店情報を聞きつけて来られたのでしょうか? 大人買いする方が多かったです。
土曜日限定の「カスクルート」
ベーコンとレタスがサンドされています。
「練乳スティック(紅茶味)」
もちもちした生地に紅茶の風味豊かなクリームです。
「いちじく&くるみ」
くるみと2種類のドライフィグ(黒いちじく・白いちじく)が入っています。
「かぼちゃチーズ」
名前のとおり、チーズ入りの生地にかぼちゃがのっています。
「焼きカレーパン」
一週間寝かせた自家製カレーが入っています。
『efe』さんのフェイスブックによると
月末の閉店がすこし延びそうです。
通常営業は6月30日で終了しますが、7月1日から材料の在庫が無くなるまで3〜4日ぐらいでしょうか、営業致します。
バターやイチヂクなどなど、食材をふんだんに⁉︎使って、少し今までと違うパンもお出ししたいと思っています。
在庫次第ですのであまり種類は作れないかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します!また、内容が決まり次第お知らせしたいと思います!
とのことです。
『手作りパン工房 efe』です。 |
閉店情報を聞きつけて来られたのでしょうか? 大人買いする方が多かったです。
土曜日限定の「カスクルート」
ベーコンとレタスがサンドされています。
「練乳スティック(紅茶味)」
もちもちした生地に紅茶の風味豊かなクリームです。
「いちじく&くるみ」
くるみと2種類のドライフィグ(黒いちじく・白いちじく)が入っています。
「かぼちゃチーズ」
名前のとおり、チーズ入りの生地にかぼちゃがのっています。
「焼きカレーパン」
一週間寝かせた自家製カレーが入っています。
『efe』さんのフェイスブックによると
月末の閉店がすこし延びそうです。
通常営業は6月30日で終了しますが、7月1日から材料の在庫が無くなるまで3〜4日ぐらいでしょうか、営業致します。
バターやイチヂクなどなど、食材をふんだんに⁉︎使って、少し今までと違うパンもお出ししたいと思っています。
在庫次第ですのであまり種類は作れないかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します!また、内容が決まり次第お知らせしたいと思います!
とのことです。
PR
おいらが中学生か高校生のころからある・・・
山崎の「ミニスナックゴールド」
渦巻き状のデニッシュにアイシングがかかっているおなじみのパンですが・・・
結構な大きさなのに「ミニスナックゴールド」って・・・
じゃぁミニじゃないレギュラーサイズもあるのか?
と、常々疑問に思っていて・・・
いつの日かミニのつかない「スナックゴールド」に出会えないかと思っていたのですが・・・
な、なんと!
裏切られたというか意表をつかれたというか・・・
かなり前になりますが、こんなものに出会ってしまった。
「ミニスナックゴールドmini」です(笑)
3枚入りで販売されていました。
サイズ的には一回り小さくて・・・
重ねるとよくわかります。
これを機にネットでいろいろ調べたら、やはり同じ疑問を持つ方々がいらっしゃって疑問は一部解決しました(山崎製パンの社内でも謎だという部分があって・・・)
興味と暇・・・時間に余裕がある方は検索してみてね~
山崎の「ミニスナックゴールド」
渦巻き状のデニッシュにアイシングがかかっているおなじみのパンですが・・・
結構な大きさなのに「ミニスナックゴールド」って・・・
じゃぁミニじゃないレギュラーサイズもあるのか?
と、常々疑問に思っていて・・・
いつの日かミニのつかない「スナックゴールド」に出会えないかと思っていたのですが・・・
な、なんと!
裏切られたというか意表をつかれたというか・・・
かなり前になりますが、こんなものに出会ってしまった。
「ミニスナックゴールドmini」です(笑)
3枚入りで販売されていました。
サイズ的には一回り小さくて・・・
重ねるとよくわかります。
これを機にネットでいろいろ調べたら、やはり同じ疑問を持つ方々がいらっしゃって疑問は一部解決しました(山崎製パンの社内でも謎だという部分があって・・・)
興味と暇・・・時間に余裕がある方は検索してみてね~
そろそろ「セサミチーズローフ」が食べたいな~(笑)
ってことで
看板犬のパン君が迎えてくれます。
「ダークエンジェル」
ココア生地の中には自家製カスタードと生クリームが入っています。 3年前から毎年期間限定で登場している冷やして食べるパンです。
「きのこピザ」
菌茸類好きとしては見逃せません(笑)
「ココナッツサンライズ」
自家製ココナッツクリームが入っています。 何年も続いている季節限定の人気商品です。 決して昨今のココナッツブームに便乗したわけじゃありません(笑)
「セサミチーズローフ」
大好物で、あれば必ず連れ帰ります。
オーナーからおいらも行きつけの某店が今月で閉店するとの情報をいただきました。 行かねば!
ってことで
『パン工房 TAHARA』です。 |
看板犬のパン君が迎えてくれます。
「ダークエンジェル」
ココア生地の中には自家製カスタードと生クリームが入っています。 3年前から毎年期間限定で登場している冷やして食べるパンです。
「きのこピザ」
菌茸類好きとしては見逃せません(笑)
「ココナッツサンライズ」
自家製ココナッツクリームが入っています。 何年も続いている季節限定の人気商品です。 決して昨今のココナッツブームに便乗したわけじゃありません(笑)
「セサミチーズローフ」
大好物で、あれば必ず連れ帰ります。
オーナーからおいらも行きつけの某店が今月で閉店するとの情報をいただきました。 行かねば!
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
『カレーショップ サリー』を出て、向かったのは
同じ施設内の『周一』は店内満席で外に8人の行列ができていました。 炎天下、元気な若者(修大生)たちだこと(笑)
新商品の「燻製ホルモン(塩味)」
醤油味もあります。
こちらも新商品の「マカダミア&チーズ」
おつまみに最適です。
おなじみの「燻製味玉」
行列のできていた『周一』とのコラボ商品です。
濃厚な黄身と燻製の香りが豊かな白身です。
これで半熟卵入りカレーパンを作ってくれんかなぁ~(笑)
『燻製 シマヘイ』 |
同じ施設内の『周一』は店内満席で外に8人の行列ができていました。 炎天下、元気な若者(修大生)たちだこと(笑)
新商品の「燻製ホルモン(塩味)」
醤油味もあります。
こちらも新商品の「マカダミア&チーズ」
おつまみに最適です。
おなじみの「燻製味玉」
行列のできていた『周一』とのコラボ商品です。
濃厚な黄身と燻製の香りが豊かな白身です。
これで半熟卵入りカレーパンを作ってくれんかなぁ~(笑)
燻製 シマヘイ | |
住所:広島市安佐南区大塚西4-8-33 地図:表示する 電話:082-849-1519 営業:11:00~20:00 定休:日曜日 |
先々月だったか?上安の『nico pan ya』にお邪魔した時、オーナーから紹介いただいたのがこちら、
アストラムライン沿いのお店です。 何度か前を通っていたのでその存在は知っていたのですが、いつも閉まっていたのでネットで調べたら水曜・木曜・祝日定休、11:00~14:00営業となっていました。
ところが、
いただいたショップカードでは定休日・営業時間が変わっていました。 カレー好きとしてはこれは行かねば! と昨日(6/17)行ってみました。
入口でスリッパに履き替えて入ると、普通のお宅のダイニングキッチンにお邪魔したような感じの空間が・・・。
開店時間直後にお邪魔したので客はおいらだけ、のんびりとくつろぐことができました。
注文したのはチキンカレー(サラダ付)とアイスコーヒーですが、画像は撮っていません(苦笑)
撮影禁止じゃないとは思いますが、出されたカレーが好みのタイプだったのでつい・・・食べる事に専念してしまった(笑)
奥さんの実家は西区南観音で30年間もカレーのお店を営んでおられましたが、結婚してこちらにくることになったので10年前に閉店されたそうです。
「まさかもう一度やるとは思ってもいませんでした」とおっしゃっていましたが、実家のお店の味を引き継いでいらっしゃるようです。
カレーは中辛ですが好みに合わせて大辛にもできるそうです。 今回は初めてだったので中辛にしましたが・・・結構汗をかきました(笑)
次回は大辛にチャレンジしようと思います。
『カレーショップ サリー』 |
アストラムライン沿いのお店です。 何度か前を通っていたのでその存在は知っていたのですが、いつも閉まっていたのでネットで調べたら水曜・木曜・祝日定休、11:00~14:00営業となっていました。
ところが、
いただいたショップカードでは定休日・営業時間が変わっていました。 カレー好きとしてはこれは行かねば! と昨日(6/17)行ってみました。
入口でスリッパに履き替えて入ると、普通のお宅のダイニングキッチンにお邪魔したような感じの空間が・・・。
開店時間直後にお邪魔したので客はおいらだけ、のんびりとくつろぐことができました。
注文したのはチキンカレー(サラダ付)とアイスコーヒーですが、画像は撮っていません(苦笑)
撮影禁止じゃないとは思いますが、出されたカレーが好みのタイプだったのでつい・・・食べる事に専念してしまった(笑)
奥さんの実家は西区南観音で30年間もカレーのお店を営んでおられましたが、結婚してこちらにくることになったので10年前に閉店されたそうです。
「まさかもう一度やるとは思ってもいませんでした」とおっしゃっていましたが、実家のお店の味を引き継いでいらっしゃるようです。
カレーは中辛ですが好みに合わせて大辛にもできるそうです。 今回は初めてだったので中辛にしましたが・・・結構汗をかきました(笑)
次回は大辛にチャレンジしようと思います。
CURRY SHOP SARI | |
住所:広島市安佐南区上安2-20-41 地図:表示する 電話:082-872-0470 営業:11:30~14:30 定休:日曜・月曜・祝祭日 HP: |
『sora』に続いてはこちらも水曜定休の
ベーグル目当てだけど・・・あるかな?
「フルーツブレッド」
アーモンドクリームにパパイヤ、パイナップル、クランベリー、くるみ等をあわせて巻き込んであります。
「大納言&おもちベーグル」だったかな?
名前のとおり、大納言とお餅が入っています。
「クリームチーズ&レーズンベーグル」
中にはレーズンとクリームチーズ、トッピングはスライスアーモンドです。
「黒胡椒&クリームチーズベーグル」
中にはクリームチーズ、トッピングに黒胡椒です。
『BOULANGERIE D'OR』です。 |
ベーグル目当てだけど・・・あるかな?
「オレンジショコラフランス」
チョコチップとオレンジピール入りです。
「フルーツブレッド」
アーモンドクリームにパパイヤ、パイナップル、クランベリー、くるみ等をあわせて巻き込んであります。
「大納言&おもちベーグル」だったかな?
名前のとおり、大納言とお餅が入っています。
「クリームチーズ&レーズンベーグル」
中にはレーズンとクリームチーズ、トッピングはスライスアーモンドです。
「黒胡椒&クリームチーズベーグル」
中にはクリームチーズ、トッピングに黒胡椒です。
BOULANGERIE D'OR | |
住所:廿日市市串戸5丁目10-13 地図:表示する 電話:0829-31-5660 営業:9:00~19:30 店休:水曜・第2・4火曜 |
6月12日(金)、先日行った広の『Coin de Rue』と同じ日(2014.6.10)にオープンしたお店、
水曜定休なので5か月ぶりです。
「パンツェロッティ」
イタリアの揚げパン。 冷めて硬くなったカルツォーネを油で揚げたのが始まりだとか。 中はミートソース。 個人的にはピザのようにモッツァレラたっぷりだといいな~。
「デニッシュメロンパン」
ふんわりソフトです。
「マンゴー蒸しケーキ」
蒸しパンではなく蒸しケーキです。 生地が蒸しパンより肌理細かく、しっとりしています。
「抹茶あんデニッシュ」
抹茶あん入りのデニッシュです。
『bakery sora』です。 |
水曜定休なので5か月ぶりです。
「パンツェロッティ」
イタリアの揚げパン。 冷めて硬くなったカルツォーネを油で揚げたのが始まりだとか。 中はミートソース。 個人的にはピザのようにモッツァレラたっぷりだといいな~。
「デニッシュメロンパン」
ふんわりソフトです。
「マンゴー蒸しケーキ」
蒸しパンではなく蒸しケーキです。 生地が蒸しパンより肌理細かく、しっとりしています。
「抹茶あんデニッシュ」
抹茶あん入りのデニッシュです。
bakery sora | |
住所:廿日市市対厳山2丁目14-10 地図:表示する 電話:0829-30-8728 営業:9:00~18:00 定休:水曜日 |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]