『パンびより』を出て向かったのは
ん~、パンが・・・パンが少ないっ!
時間帯が悪かったかな? サンドイッチがいませんっ!
でも初遭遇のパンが待っていました。
初遭遇の「コーンブレッド」
コーンとベーコン入りです。
おなじみの「パン・オ・マツエ」
中はおいしい抹茶クリームです。
「ヴィエノワ(バタークリーム)」
こいつもおなじみさんです。 いや~、この強めの焼き色を見ると『タロ.』に来たなぁ~と実感します。
「あんぱん棒」
こいつも初遭遇です。 名前のとおりつぶあん入りですが、生地は普通のあんぱんと異なりフランスパン生地です。
『BOULANGERIE DE MATSUE タロ.』 |
ん~、パンが・・・パンが少ないっ!
時間帯が悪かったかな? サンドイッチがいませんっ!
でも初遭遇のパンが待っていました。
初遭遇の「コーンブレッド」
コーンとベーコン入りです。
おなじみの「パン・オ・マツエ」
中はおいしい抹茶クリームです。
「ヴィエノワ(バタークリーム)」
こいつもおなじみさんです。 いや~、この強めの焼き色を見ると『タロ.』に来たなぁ~と実感します。
「あんぱん棒」
こいつも初遭遇です。 名前のとおりつぶあん入りですが、生地は普通のあんぱんと異なりフランスパン生地です。
BOULANGERIE DE MATSUE タロ. | |
住所:島根県松江市南田町124 地図:表示する 電話:0852-28-2818 営業:9:00~18:00 定休:日曜日・祝日 HP: |
PR
『Panetteria dell' ANGOLO』の次は
3度目の襲撃です。
「シナモンクロワッサン」
くるみを巻き込んだクロワッサンに、シナモンシュガーをまぶしてあります。
「キッシュ」
ほうれん草とベーコンです。
「フロマージュ」
フランスパンの生地にダイスカットチーズです。
「フルーツ&ナッツライ(ハーフ)」
ライ麦パンです。 ハードなクラストの中は、シナモン、カルダモン、ラム酒で3日間漬け込んだドライフルーツ(レーズン、プルーン、イチジク、ドレンチェリー、オレンジスライス)とナッツ(クルミ、マカダミア、アーモンド)がたっぷり入っています。
『パンびより』 |
3度目の襲撃です。
「シナモンクロワッサン」
くるみを巻き込んだクロワッサンに、シナモンシュガーをまぶしてあります。
「キッシュ」
ほうれん草とベーコンです。
「フロマージュ」
フランスパンの生地にダイスカットチーズです。
「フルーツ&ナッツライ(ハーフ)」
ライ麦パンです。 ハードなクラストの中は、シナモン、カルダモン、ラム酒で3日間漬け込んだドライフルーツ(レーズン、プルーン、イチジク、ドレンチェリー、オレンジスライス)とナッツ(クルミ、マカダミア、アーモンド)がたっぷり入っています。
パンびより | |
住所:松江市大輪町392-30 地図:表示する 電話:0852-23-1883 営業:9:00~19:00 定休:日曜日 facebook:こちら |
『きたがき』の後はいつものコースです(笑)
まずは母衣町の
水曜日は隔週で休みですが、この日は営業でした。
「デニクロ」
デニッシュクロワッサンの略です。
普通のクロワッサンとの違いがいまいち理解できないのですが・・・バターの風味豊かな生地です。
名前は・・・(汗)
煮りんご入りのソフトなライ麦パンです。
こいつも・・・(汗)
プライスカードに「クランベリークリームチーズ」って書いてあったけど・・・どう見ても(食べても)いちじくだし!
隣に並んでいたやつを連れ帰ったみたいです(苦笑)
これもソフトなライ麦パンです。
「クリームチーズレーズン」かな?
これはライ麦じゃなく小麦の生地です。
まずは母衣町の
『Panetteria dell' ANGOLO』 |
水曜日は隔週で休みですが、この日は営業でした。
「デニクロ」
デニッシュクロワッサンの略です。
普通のクロワッサンとの違いがいまいち理解できないのですが・・・バターの風味豊かな生地です。
名前は・・・(汗)
煮りんご入りのソフトなライ麦パンです。
こいつも・・・(汗)
プライスカードに「クランベリークリームチーズ」って書いてあったけど・・・どう見ても(食べても)いちじくだし!
隣に並んでいたやつを連れ帰ったみたいです(苦笑)
これもソフトなライ麦パンです。
「クリームチーズレーズン」かな?
これはライ麦じゃなく小麦の生地です。
Panetteria dell' ANGOLO | |
住所:松江市母衣町11-1 地図:表示する 電話:0852-24-2339 営業:11:00~18:30 定休:毎週月曜&隔週水曜 HP:こちら |
先週1週間で15時間、今月の累計で40時間の残業が発生し、睡眠優先で放置していました(苦笑)
27日、気分転換に半年振りの松江ツアーを敢行。
最初はやはりこちら
頼まれた分を合わせて50個注文しても涼しい顔で対応する店員さん、50個くらいは珍しくないんでしょうね~。
おなじみの持ち帰り用BOXの中には・・・
いつもどおりの詰め方で10個です。
1日1800個売れるという「手造りビーフコロッケ」
バレンタインデーやホワイトデーの時期には数量限定のハート型コロッケも出現します。
しまね和牛を使用しています。
松江まで行かなくてもホームページのオンラインショップで購入できます。
27日、気分転換に半年振りの松江ツアーを敢行。
最初はやはりこちら
『ミートショップきたがき』 |
頼まれた分を合わせて50個注文しても涼しい顔で対応する店員さん、50個くらいは珍しくないんでしょうね~。
おなじみの持ち帰り用BOXの中には・・・
いつもどおりの詰め方で10個です。
1日1800個売れるという「手造りビーフコロッケ」
バレンタインデーやホワイトデーの時期には数量限定のハート型コロッケも出現します。
しまね和牛を使用しています。
松江まで行かなくてもホームページのオンラインショップで購入できます。
ミートショップきたがき | |
住所:島根県松江市西茶町71 地図:表示する 電話:0852-26-2760 営業:9:00~19:30(月~土曜) 営業:9:00~18:00(祝・祭日) 定休:日曜日 HP:こちら |
『オギロパン』と『小麦本舗』のパンをゲットし、心置きなくいざ仮眠のため駐車場に向かいます(笑)
が、建物に入る時から気になっていた世羅牛の屋台に吸い寄せられ・・・(苦笑)
世羅産の牛肉と豚肉を使った串焼き&串カツの屋台です。
時間的にも13:00過ぎという昼食時間ということで、
「世羅産豚肉の串カツ」
とりあえずこいつを食べて、その後に牛串をと思いつつ就寝。
みのりちゃんからのメールで目覚めたのが17:15、『サウンドゼロ』(五日市)での杏樹恵さんのライブ(19:00~)に間に合うかどうかの微妙な時刻(汗)
あわてて『みはら神明の里』を後にしたので牛串は食べられませんでした~(泣)
結局、杏樹恵さんのライブには間に合いました(ケニア君とみのりちゃんより早く到着しちゃった(笑))
が、建物に入る時から気になっていた世羅牛の屋台に吸い寄せられ・・・(苦笑)
世羅産の牛肉と豚肉を使った串焼き&串カツの屋台です。
時間的にも13:00過ぎという昼食時間ということで、
「世羅産豚肉の串カツ」
とりあえずこいつを食べて、その後に牛串をと思いつつ就寝。
みのりちゃんからのメールで目覚めたのが17:15、『サウンドゼロ』(五日市)での杏樹恵さんのライブ(19:00~)に間に合うかどうかの微妙な時刻(汗)
あわてて『みはら神明の里』を後にしたので牛串は食べられませんでした~(泣)
結局、杏樹恵さんのライブには間に合いました(ケニア君とみのりちゃんより早く到着しちゃった(笑))
さて、「第15回ふくやま手しごと市」の会場を後にし、いろいろまわるつもりでいたものの、どうにも眠くて・・・
これはいかんと早々にどこにも寄らずに福山から脱出(苦笑)
やってきたのは三原の道の駅「神明の里」です。
以前もこちらの.駐車場で仮眠をとって帰ったことがありますが、ちょうどこのあたりが眠気のピークにあたります(笑)
で、せっかくなので三原の老舗「オギロパン」の販売コーナーに。
懐かしい気分になるパンがいっぱいありました。
「しゃりしゃりバター」
さすがに有名なパンなので本数も多く陳列されていました。
そしてそのバリエーションも・・・
「しゃりバター・金時」
小豆が入っていて見た目はクリームぜんざい(笑)
他にもイチゴジャム入り、ブルーベリージャム入り、オレンジマーマレード入りの「しゃりしゃりバター」がありました。
「あんドーナツ」
こしあん入りのあんドーナツです。
「フライケーキ」(福住)好きなおいらは「あんドーナツ」も砂糖をまぶさない方が好みです。
これはいかんと早々にどこにも寄らずに福山から脱出(苦笑)
やってきたのは三原の道の駅「神明の里」です。
以前もこちらの.駐車場で仮眠をとって帰ったことがありますが、ちょうどこのあたりが眠気のピークにあたります(笑)
で、せっかくなので三原の老舗「オギロパン」の販売コーナーに。
懐かしい気分になるパンがいっぱいありました。
「しゃりしゃりバター」
さすがに有名なパンなので本数も多く陳列されていました。
そしてそのバリエーションも・・・
「しゃりバター・金時」
小豆が入っていて見た目はクリームぜんざい(笑)
他にもイチゴジャム入り、ブルーベリージャム入り、オレンジマーマレード入りの「しゃりしゃりバター」がありました。
「あんドーナツ」
こしあん入りのあんドーナツです。
「フライケーキ」(福住)好きなおいらは「あんドーナツ」も砂糖をまぶさない方が好みです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]