『favori』を後にし、「八本松ガーデンプレイス」の
計算通り、オープン時刻の11:00に到着です。
「かぼちゃあん」
パンプキンパウダー入りの生地にかぼちゃあんです。
「マロン」
栗の形を模した成形で、中にはマロンペーストと蒸し栗が入っています。
「スイートポテト」
黒ゴマ入りの生地にスイートポテトあんが入っています。
「チーズ」
中にはダイスカットチーズが入っています。 表面には違うタイプのチーズです。 いつも「ベーコン&チーズ」や「枝豆&チーズ」ばかり買っていてチーズだけのシンプルなのは・・・4年ぶりだった。
「くるみ&いちじく」
くるみとドライフィグ入りです。
一週間前に「臨時休業」でフラれたリベンジ達成です!
『Bagel SHOP pole pole』に。 |
計算通り、オープン時刻の11:00に到着です。
「かぼちゃあん」
パンプキンパウダー入りの生地にかぼちゃあんです。
「マロン」
栗の形を模した成形で、中にはマロンペーストと蒸し栗が入っています。
「スイートポテト」
黒ゴマ入りの生地にスイートポテトあんが入っています。
「チーズ」
中にはダイスカットチーズが入っています。 表面には違うタイプのチーズです。 いつも「ベーコン&チーズ」や「枝豆&チーズ」ばかり買っていてチーズだけのシンプルなのは・・・4年ぶりだった。
「くるみ&いちじく」
くるみとドライフィグ入りです。
一週間前に「臨時休業」でフラれたリベンジ達成です!
Bagel SHOP pole pole | |
住所:東広島市八本松東6丁目 八本松ガーデンプレイス内 地図:表示する 電話:082-490-3163 営業:11:00~完売まで 店休:土・日・祝日 facebook:こちら |
PR
『marco polo』から車で5~6分、おなじみの
「アーモンドチョコ」
こ、これは・・・名前を確認しようと過去の記事を遡って見たら、なんと一度も紹介していなかった??? 何度も出会ってるし買った記憶もあったのに・・・
「栗あんぱん」
栗あんとホイップクリームが入っています。
「木の実のデニッシュ」
くるみ、アーモンド、カシューナッツ、松の実等々ナッツたっぷりです。
「クリームスティック」
ふわふわもちもちの白パンにクッキークリームをサンドしています。
「ハートショコラ」
ハート型のクロワッサン生地にチョコレートを挟み、スライスアーモンドとフロスティシュガーを振りかけています。
このパンを買うと価格の8%が広島市大雨土砂災害の義捐金として寄付されます。
「チーズオニオンブレッド」
ベーコン入りのソフトな生地にたまねぎとチーズをのせて焼いてあります。
『Boulangerie favori』です。 |
こ、これは・・・名前を確認しようと過去の記事を遡って見たら、なんと一度も紹介していなかった??? 何度も出会ってるし買った記憶もあったのに・・・
栗あんとホイップクリームが入っています。
くるみ、アーモンド、カシューナッツ、松の実等々ナッツたっぷりです。
ふわふわもちもちの白パンにクッキークリームをサンドしています。
ハート型のクロワッサン生地にチョコレートを挟み、スライスアーモンドとフロスティシュガーを振りかけています。
このパンを買うと価格の8%が広島市大雨土砂災害の義捐金として寄付されます。
ベーコン入りのソフトな生地にたまねぎとチーズをのせて焼いてあります。
Boulangerie favori | |
住所:広島市安佐北区可部南5-14-2 地図:表示する 電話:082-814-0886 営業:8:00~19:00 定休:日曜日・祝日 お店のHP |
10月22日(水)、あいにく朝から雨・・・
こんな日は近場に限ると、目的地を11:00オープンのあのお店に設定、到着時間から逆算してその前に2店(どちらも8:00には開いている)経由することに。 最初に訪れたのは早く開く(7:30)方の
カフェスペースがあるのでモーニング代わりに
「トーストセット」(350円)
サラダ・ゆでたまご・トースト・コーヒーでこの価格はかなりCPが高いです。
「塩バターパン」
新商品です。カリッとしたクラストにもっちりしたクラム、味は適度な塩味・・・お気に入りに追加です。
「いちじくヨーグルト」
カスタードクリームの上にヨーグルトクリームをのせ、その上にフレッシュないちじくをのせたデニッシュです。
「つぶつぶ和栗」
ごま生地で和栗の餡を包み、ココナッツを散らしてあります。
「パンプキン」
かぼちゃ生地にカスタードクリーム(色が同じなので分かりにくいですが)が入っています。表面を覆っているのは抹茶生地です。
「さつまいも」
カスタードクリームに鳴門金時をのせたデニッシュです。
こんな日は近場に限ると、目的地を11:00オープンのあのお店に設定、到着時間から逆算してその前に2店(どちらも8:00には開いている)経由することに。 最初に訪れたのは早く開く(7:30)方の
『marco polo』です。 |
「トーストセット」(350円)
サラダ・ゆでたまご・トースト・コーヒーでこの価格はかなりCPが高いです。
「塩バターパン」
新商品です。カリッとしたクラストにもっちりしたクラム、味は適度な塩味・・・お気に入りに追加です。
「いちじくヨーグルト」
カスタードクリームの上にヨーグルトクリームをのせ、その上にフレッシュないちじくをのせたデニッシュです。
「つぶつぶ和栗」
ごま生地で和栗の餡を包み、ココナッツを散らしてあります。
「パンプキン」
かぼちゃ生地にカスタードクリーム(色が同じなので分かりにくいですが)が入っています。表面を覆っているのは抹茶生地です。
「さつまいも」
カスタードクリームに鳴門金時をのせたデニッシュです。
marco polo | |
住所:広島市安佐北区可部4-6-3 地図:表示する 電話:082-815-0304 営業:7:30~19:00 定休:日曜日 HP: |
『FUZZY PEG』の次は「セサミチーズローフ」目当ての
が、時すでに遅く、ふられちゃいました・・・
初遭遇の「抹茶大納言」
抹茶生地に自宅でふっくらと炊き上げた大納言がたっぷり入っています。 生地に練りこむのではなく巻き込んでいるので大納言がぽろぽろとこぼれ落ちるのが難点ですが・・・(苦笑)
「スイートチーズブレッド」
名前のとおり、やや甘みのある生地にダイスカットチーズが入っています。
『パン工房 TAHARA』です。 |
初遭遇の「抹茶大納言」
抹茶生地に自宅でふっくらと炊き上げた大納言がたっぷり入っています。 生地に練りこむのではなく巻き込んでいるので大納言がぽろぽろとこぼれ落ちるのが難点ですが・・・(苦笑)
「スイートチーズブレッド」
名前のとおり、やや甘みのある生地にダイスカットチーズが入っています。
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
『LAPAIN』からの帰路寄りました、『アロフト』OBつながり(笑)の
お目当ては前回フラれた
「ツナバジルフランス」
説明無用の大好物! 会えて良かったよ~。
「えびカツ・ポテトサラダサンド」
プリップリのえびカツとボリューム満点のポテサラです。
「ホイップショコラ」だったかな?
画像は暖めずにカットしたので板チョコのように見えていますが、暖めると中のチョコクリームが溶け出てきます。
「かぼちゃのデニッシュ」
季節限定のデニッシュです。 某店の「かぼちゃキャラメル」が食べたくなってきた(苦笑)
『FUZZY PEG』です。 |
「ツナバジルフランス」
説明無用の大好物! 会えて良かったよ~。
「えびカツ・ポテトサラダサンド」
プリップリのえびカツとボリューム満点のポテサラです。
「ホイップショコラ」だったかな?
画像は暖めずにカットしたので板チョコのように見えていますが、暖めると中のチョコクリームが溶け出てきます。
「かぼちゃのデニッシュ」
季節限定のデニッシュです。 某店の「かぼちゃキャラメル」が食べたくなってきた(苦笑)
パン工房 FUZZY PEG | |
住所:広島市佐伯区五日市駅前3-10-23 地図:表示する 電話:082-923-0539 営業:9:00~18:00 定休:日曜・祝日 ツイッター:こちら |
『アナスタージャ』の次は当然・・・
「あんクロワッサン」
花愛さんが「今日はつぶあんですよ」と・・・
そう言われればいつもはこしあんだったような(苦笑)
ノープロブレム! おいらはこしあんでもつぶあんでも白あんでもラムネあんでもOKです。
唯一コーヒーあんだけがNG(爆)
「ゆずマヨチキン」
狙い通り、焼き上がりをゲット!そのままパクっ(笑)
なので、画像は以前の使いまわしです(爆)
「グレープフルーツ」
ピンクとホワイトの2種類の果肉がのっています。
「親子パン」
鶏肉と鶏卵、親子丼ならぬ親子パンです。
「アップル」
あれば必ずゲットします。
「洋梨と板チョコのダノワーズ」
久しぶりに出会ったので画像を使いまわしにするつもりで食べちゃった(笑) で、画像を探したらなんと以前のブログまで遡っちゃって・・・6年前だった(苦笑)
『Boulangerie LAPAIN』です。 |
「あんクロワッサン」
花愛さんが「今日はつぶあんですよ」と・・・
そう言われればいつもはこしあんだったような(苦笑)
ノープロブレム! おいらはこしあんでもつぶあんでも白あんでもラムネあんでもOKです。
唯一コーヒーあんだけがNG(爆)
「ゆずマヨチキン」
狙い通り、焼き上がりをゲット!そのままパクっ(笑)
なので、画像は以前の使いまわしです(爆)
「グレープフルーツ」
ピンクとホワイトの2種類の果肉がのっています。
「親子パン」
鶏肉と鶏卵、親子丼ならぬ親子パンです。
「アップル」
あれば必ずゲットします。
「洋梨と板チョコのダノワーズ」
久しぶりに出会ったので画像を使いまわしにするつもりで食べちゃった(笑) で、画像を探したらなんと以前のブログまで遡っちゃって・・・6年前だった(苦笑)
Boulangerie LAPAIN | |
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
10月15日(水)、翌16日が記念日となる某カップルに気持ちばかりのプレゼントをとやってきたのは八本松の
このお店、ランチタイムには待ち時間が発生するほど人気なのですが、店内には色々な食器やアンティーク雑貨を展示販売するコーナーがあって、そちらも人気です。
今回は雑貨目当てに行ったのですが、以前の記事で狙い目だと書いた時刻だったため空席が3席・・・
急遽ランチしちゃいました~♪
「ドライカレーのチーズ焼き」
ライスorパンを選択できるので迷わずパンに・・・
なんといってもここでしか味わえない『LAPAIN』の「バタール」ですから~♪
「ドライカレーのチーズ焼き」にはナスがたっぷりと入っています。
ドリンクはアイスコーヒーをチョイス。
雑貨もいいものが選べたし、よかったです。
混雑するランチタイム(11:30~14:30)以外にも自家製ケーキセット(10:30~18:00)やベーグルサンドのセット(15:00~17:00)があります。
『ANASTASIA』です。 |
このお店、ランチタイムには待ち時間が発生するほど人気なのですが、店内には色々な食器やアンティーク雑貨を展示販売するコーナーがあって、そちらも人気です。
今回は雑貨目当てに行ったのですが、以前の記事で狙い目だと書いた時刻だったため空席が3席・・・
急遽ランチしちゃいました~♪
「ドライカレーのチーズ焼き」
ライスorパンを選択できるので迷わずパンに・・・
なんといってもここでしか味わえない『LAPAIN』の「バタール」ですから~♪
「ドライカレーのチーズ焼き」にはナスがたっぷりと入っています。
ドリンクはアイスコーヒーをチョイス。
雑貨もいいものが選べたし、よかったです。
混雑するランチタイム(11:30~14:30)以外にも自家製ケーキセット(10:30~18:00)やベーグルサンドのセット(15:00~17:00)があります。
ANASTASIA | |
住所:東広島市八本松東2-15-3 地図:表示する 電話:082-428-0149 営業:10:00~18:00 (ランチタイム 11:30~14:30) 定休:木曜日(祝日は営業) HP:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]