忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28日に初めて 『agora』 さんの店内に入ることができた!(と、こしょうさんのブログに書いてあった) aki ちゃん。 昨春一緒にランチ会をしているので顔見知りなんですが、店には行ったことがあっても一度も開いてなかったとか・・・(苦笑)

「大人買いしたらしいね~」 とメールしたら・・・
「お客様が多くて忙しそうだったから声をかけなかったの・・・。 今度行ったらよろしく伝えてくださいね~」 と返信が・・・

ってことで、30日の仕事帰りに寄りました。


店に入ったら・・・レジには店員さんがいて、オーナーは厨房で作業中。
なるほど、これじゃ声はかけられん(苦笑)
「オーナーは忙しそうですね」 と言ったらわざわざ呼んでくださった。

出てきたオーナー、顔を見るなり店員さんに 「パン好き小僧さんだよ」 と紹介してくれた(笑)
このブログを読んでくださってるそうで・・・なんかくすぐったい(爆)

「木曜日に aki ちゃん来たんだよ~。 忙しそうだったから声かけなかったけどよろしくって」
「そうみたいですね、メールもらいました。 こちらこそよろしくです」

なんだ、知ってたのか(笑)





仕事帰りの時間帯だったのに結構残っていました。

2012.07.04-101.JPG 2012.07.04-102.JPG

「クロッカン」


2012.07.04-103.JPG 2012.07.04-104.JPG

「ピーナッツフィセル」


2012.07.04-105.JPG 2012.07.04-106.JPG

「じゃがいもパン」


2012.07.04-107.JPG 2012.07.04-108.JPG

「フィセルミルク」


2012.07.04-109.JPG 2012.07.04-110.JPG

「ブリオッシュメロンパン」


2012.07.04-111.JPG 2012.07.04-112.JPG

「あんデニッシュ」





これにて一件落着!じゃなく、任務完了!とメールで報告したら・・・

「ん?私メールなんて知らんよ~」 と返信が・・・

は?じゃぁ誰がメールしたんだろう・・・

(多分会長だろうと推理が一致しましたが・・・(笑))


agora
 住所:広島市安佐南区伴南4丁目3-11 
 地図:
表示する
 電話:082-209-6730 
 営業:11:00~18:30頃(完売次第終了)
 販売:木・土・日曜日
 HP:
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
Name
Title
Font color
E-mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret?
ピンポーン
2012/07/05(Thu) res
犯人は私です

ひさびさの
agoraさんのパンに

嬉しくて~
メールしちゃいました
あっ、やっぱり!
2012/07/05(Thu) res
☆会長~

他に『agora』さんのメアドを知ってる人を思いつかなくて・・・(爆)


素敵なバースディプレゼントでしたね~(笑)

フラレタ
2012/07/05(Thu) res
書き込みしたら
凄く食べたくなったので
大雨洪水警報の中
走って行ってみたら
「臨時休業」の貼り紙がお出迎えしてくれました
マジ!?
2012/07/05(Thu) res
☆会長~

大雨の中、無駄足でしたか~、残念!

ていうか、大雨だからお客が来ないと思って臨時休業にしたのかも~(苦笑)

なかなか…一筋縄ではいかんです(爆)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]