昨年終盤から年末まで続ていた残業も年が明けて落ち着きましたが、蓄積された疲労のせいかやたら眠たくて・・・完全放置していました(汗)
そんな中、13日にお邪魔したのは
今年の初営業の翌日?翌々日?くらいでしょうか。
お目当ては大好物のこいつ!
「セサミチーズローフ」
3か月ぶりです。 これで禁断症状解消です。
「ミートパイ」
次回はリベイクしてからカットして撮影しようかな。
「きのこピザ」
きのこ好きなので見逃さず連行しました。
「塩バターロール」
初めましてです。 バターの風味、塩加減、食感すべて好みでした。 リピ決定です。
「チョコフランス」
フランスパン生地の中にチョコチップの大軍(笑)が閉じ込められています。
オーナーから大野に新店ができたと情報をいただきました。 業者さんからの情報だそうで、店名等詳細は不明ですが、安佐南区在住の方だとか・・・
ってことは大野まで通い? それもすごいな~。
大野には以前からある『エッフェル』、『千の麦』に続き、2014年6月に『bakery sora』、9月に『La pain joujou』がオープンしており、この新店で5店目、いつの間にか激戦区の様相に・・・おいらのイメージでは少し前まで空白地帯だったんですが(苦笑)
この新店、近々探してみよ~っと。
そんな中、13日にお邪魔したのは
『パン工房 TAHARA』 |
今年の初営業の翌日?翌々日?くらいでしょうか。
お目当ては大好物のこいつ!
「セサミチーズローフ」
3か月ぶりです。 これで禁断症状解消です。
「ミートパイ」
次回はリベイクしてからカットして撮影しようかな。
「きのこピザ」
きのこ好きなので見逃さず連行しました。
「塩バターロール」
初めましてです。 バターの風味、塩加減、食感すべて好みでした。 リピ決定です。
「チョコフランス」
フランスパン生地の中にチョコチップの大軍(笑)が閉じ込められています。
オーナーから大野に新店ができたと情報をいただきました。 業者さんからの情報だそうで、店名等詳細は不明ですが、安佐南区在住の方だとか・・・
ってことは大野まで通い? それもすごいな~。
大野には以前からある『エッフェル』、『千の麦』に続き、2014年6月に『bakery sora』、9月に『La pain joujou』がオープンしており、この新店で5店目、いつの間にか激戦区の様相に・・・おいらのイメージでは少し前まで空白地帯だったんですが(苦笑)
この新店、近々探してみよ~っと。
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]