元広島カープの衣笠祥雄さんがお亡くなりになりました。
あれは、おいらがまだ20代半ばのころ、中学校時代の同級生と3人で当時の『広島グランドホテル』のバーのカウンターで飲んでいると、おいらの隣にいかにもスポーツマンといった体格の男性が来てバーテンさんと話し始めた。
その声に聞き覚えがあったので横を見たら、キヌさんだった。
リーグ優勝や日本シリーズ制覇など、カープ黄金期の昭和50年代だったので、選手が飲み歩いていてもファンは激励こそすれ文句は言わないのだが、キヌさんは周囲の客に気を遣って小声で話していたので存在に気付いたのはカウンターにいたおいら達3人だけのようだった。
身長はおいら達3人と変わらないのだが、現役バリバリのプロ野球選手と普通のサラリーマンじゃ身体の引き締まり方が全然違うなぁ~と3人で感心した思い出がある。(「鉄人」と呼ばれるのはもう少し後の話)
待ち合わせだったらしく、すぐに出て行かれたのだが、去り際に「お邪魔しました。失礼します」とこちらに声をかけて行かれたのが非常に印象に残っている。
もちろん「応援してます。頑張ってください」と声をかけさせていただいた。
3人のうちの一人は野球部だったので何か話すのかと思ったら「いやぁ~雲の上の人には言葉が出てこんかったわ」だと。
もちろんその後は1時間くらい野球談議になりました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
あれは、おいらがまだ20代半ばのころ、中学校時代の同級生と3人で当時の『広島グランドホテル』のバーのカウンターで飲んでいると、おいらの隣にいかにもスポーツマンといった体格の男性が来てバーテンさんと話し始めた。
その声に聞き覚えがあったので横を見たら、キヌさんだった。
リーグ優勝や日本シリーズ制覇など、カープ黄金期の昭和50年代だったので、選手が飲み歩いていてもファンは激励こそすれ文句は言わないのだが、キヌさんは周囲の客に気を遣って小声で話していたので存在に気付いたのはカウンターにいたおいら達3人だけのようだった。
身長はおいら達3人と変わらないのだが、現役バリバリのプロ野球選手と普通のサラリーマンじゃ身体の引き締まり方が全然違うなぁ~と3人で感心した思い出がある。(「鉄人」と呼ばれるのはもう少し後の話)
待ち合わせだったらしく、すぐに出て行かれたのだが、去り際に「お邪魔しました。失礼します」とこちらに声をかけて行かれたのが非常に印象に残っている。
もちろん「応援してます。頑張ってください」と声をかけさせていただいた。
3人のうちの一人は野球部だったので何か話すのかと思ったら「いやぁ~雲の上の人には言葉が出てこんかったわ」だと。
もちろんその後は1時間くらい野球談議になりました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]