3店のパンをお土産にやってきた
「この前『ブログを見て来ました』という女性がいらっしゃいましたよ。 お会いしたことはないけど毎日読んでるって」
「そうですか(内緒で住所バラしちゃったし・・・)」
「今日はこれからどこか回られるんですか」
「もう東広島で土曜日限定のパンと、金曜・土曜のみ営業の店と木曜・土曜のみ営業の店を回ってきたところで、はいっ、これお土産に」
「おおっ!ありがとうございます。 なかなか良いパン屋がなくってねぇ。 これらはお奨めですか?」
「まぁ、それぞれ好みがありますから・・・ ただレアものには違いないので」
「楽しみにいただきます」
また感想を聞きに来なくちゃ。 今月もう2回チャンスがあるし。
もう住所バラしちゃったことだし・・・
え~い!お店の画像(入口だけね)も初公開じゃぁ~。
このレトロさが何とも・・・
「ローシンケン」
大好物の生ハムです。 熟成3か月!美味しっ!
何だろう「ミックスケーゼ」かな?
大将はミートローフみたいなやつって言ってたけど(苦笑)
「シュマルツェンマーゲン」
これの名前は覚えてます、大好物ですから! 大将はコンビーフみたいなやつって言うけど(笑) ビーフじゃなく豚のすね肉ですから~
「チョリソー」
前回食べてはまりました。 また行かなくちゃ!
『ミュラー・オオタニ』です。 |
「そうですか(内緒で住所バラしちゃったし・・・)」
「今日はこれからどこか回られるんですか」
「もう東広島で土曜日限定のパンと、金曜・土曜のみ営業の店と木曜・土曜のみ営業の店を回ってきたところで、はいっ、これお土産に」
「おおっ!ありがとうございます。 なかなか良いパン屋がなくってねぇ。 これらはお奨めですか?」
「まぁ、それぞれ好みがありますから・・・ ただレアものには違いないので」
「楽しみにいただきます」
また感想を聞きに来なくちゃ。 今月もう2回チャンスがあるし。
もう住所バラしちゃったことだし・・・
え~い!お店の画像(入口だけね)も初公開じゃぁ~。
このレトロさが何とも・・・
「ローシンケン」
大好物の生ハムです。 熟成3か月!美味しっ!
何だろう「ミックスケーゼ」かな?
大将はミートローフみたいなやつって言ってたけど(苦笑)
「シュマルツェンマーゲン」
これの名前は覚えてます、大好物ですから! 大将はコンビーフみたいなやつって言うけど(笑) ビーフじゃなく豚のすね肉ですから~
「チョリソー」
前回食べてはまりました。 また行かなくちゃ!
ミュラー・オオタニ | |
住所:呉市安浦町中切1489-2 地図:表示する 電話:050-1182-1338 営業:10:30~17:30 (13:00~14:30は昼休み) 定休:日曜・水曜・木曜 |
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]