『ニチエー』を出て、5分も走ると次の目的地
「かぼちゃのデニッシュ」
かぼちゃ好きとしては見逃せません(笑)
「アーモンドのボストック」
前回「ボストック」と紹介したけど・・・アーモンドがついていました(初遭遇した5年前から前々回までは単にボストック)
トッピングが変わったのかも。
「くるみフランス」だったかな?
「レーズン食パン」
お笑い担当はオーナーに店名の由来を詳しく(しつこくとも言う・・・)訊いていました。 そういえば『Shikaパン』でも店長を尋問(笑)していた。 どちらも作業中の手を止めさせて・・・(苦笑)
『ラビ製パン所』です。 |
「かぼちゃのデニッシュ」
かぼちゃ好きとしては見逃せません(笑)
「アーモンドのボストック」
前回「ボストック」と紹介したけど・・・アーモンドがついていました(初遭遇した5年前から前々回までは単にボストック)
トッピングが変わったのかも。
「くるみフランス」だったかな?
「レーズン食パン」
お笑い担当はオーナーに店名の由来を詳しく(しつこくとも言う・・・)訊いていました。 そういえば『Shikaパン』でも店長を尋問(笑)していた。 どちらも作業中の手を止めさせて・・・(苦笑)
ラビ製パン所 | |
住所:三原市皆実1丁目2-21 地図:表示する 電話: 営業:7:00~17:00 定休:水・土・日曜日のみ営業 HP: |
PR
『Shikaパン』の次は、おいらは何度も行っているお店だけどゴンちゃんは初めて行くお店、三原の
「バゲット生地にマカダミアとオレンジ」
同じパターンの「マカダミアとチョコ」はゲットしたことがありますがこれは初遭遇。 マカダミアナッツとオレンジピールが入っています。
「チョコベーグル」
初遭遇です。 そういえば今まで複数のベーグルに出会っているけど同時に出会ったことはない・・・日替わりなのかな?
「チーズ」
これもあれば必ず拉致します。 バゲット生地にデンマーク産のサムソーチーズが入っています。
「フルーツブリオッシュ」
初遭遇です。 ドライフルーツ入りのブリオッシュです。
『ラビ製パン所』です。 |
「ボストック」
あれば必ず拉致します。 「ボストック」に出会えるのは『Miche』とここくらいですから~(以前は『カルコーサ』があったのに・・・)
「バゲット生地にマカダミアとオレンジ」
同じパターンの「マカダミアとチョコ」はゲットしたことがありますがこれは初遭遇。 マカダミアナッツとオレンジピールが入っています。
「チョコベーグル」
初遭遇です。 そういえば今まで複数のベーグルに出会っているけど同時に出会ったことはない・・・日替わりなのかな?
「チーズ」
これもあれば必ず拉致します。 バゲット生地にデンマーク産のサムソーチーズが入っています。
「フルーツブリオッシュ」
初遭遇です。 ドライフルーツ入りのブリオッシュです。
ラビ製パン所 | |
住所:三原市皆実1丁目2-21 地図:表示する 電話: 営業:7:00~17:00 定休:水・土・日曜日のみ営業 HP: |
2月19日(水)は禁断症状解消のためひとりで福山ツアー。
で、途中立ち寄ったのは5か月ぶりの
「マカダミアナッツ&チョコ」
バゲットの生地にマカダミアナッツとチョコレートです。
「チーズフランス」
バゲット生地にベルギー産のサムソーチーズです。
「カレーピザ」
チーズの下にはカレーソースとじゃがいものスライスです。
で、途中立ち寄ったのは5か月ぶりの
『ラビ製パン所』です。 |
「クリームチーズベーグル」
オレンジピールとクリームチーズが入っています。
この店でベーグルに出会うのは初めてです。
「マカダミアナッツ&チョコ」
バゲットの生地にマカダミアナッツとチョコレートです。
「チーズフランス」
バゲット生地にベルギー産のサムソーチーズです。
「カレーピザ」
チーズの下にはカレーソースとじゃがいものスライスです。
ラビ製パン所 | |
住所:三原市皆実1丁目2-21 地図:表示する 電話: 営業:7:00~17:00 定休:水・土・日曜日のみ営業 HP: |
『道の駅たけはら』を後にし、向かった先は久しぶりの・・・
三原市の住宅街にある、『轍』になってからは初登場の・・・
『ラビ製パン所』です。
「マカダミアチョコ」
マカダミアナッツとチョコチップが入っています。
「みみピザ」
食パンのみみを使ったシンプルなピザトーストです。
「クロックムッシュ」
「スイートポテト」
ブリオッシュ生地の上には自家製のスイートポテトです。
「チーズ」
バゲット生地にデンマーク産サムソーチーズが入っています。
「カレーパン」
自家製フィリング入りの焼きカレーパンです。
ラビ製パン所 | |
住所:三原市皆実1丁目2-21 地図:表示する 電話: 営業:7:00~17:00 定休:水・土・日曜日のみ営業 HP: |
『The Standard Bakery』を後にし、時間に余裕があったのでいつものようにR2には出ず、初めて通るあまり広くない道(後で地図を確認したら山陽道となっていた)を行けるところまで行ってみようと・・・
津野郷町・赤坂町を抜け広い道に合流したのは神村町辺り、ここからは見慣れた景色、走り慣れた道です(笑)
ならばとやってきたのは尾道市土堂のこちらです。
あの『有木屋』が閉店したという情報はかなり前に得ていたのですが、その後が何のお店になったのかを確認しに来ました。
『洋食居酒屋 もぐら亭』になっていました。 看板の板はそのまま塗り替えて再利用されています。 夕方からの営業なので店内の様子はわかりませんでした。
尾道を過ぎ、糸崎から三原バイパスに入ったところ台風並の激しい雨と風に襲われ・・・すぐ近くの『みはら神明の里』で小休止です。
ってことで、『みはら神明の里』 内の パン工房 です。
「抹茶メロンパン」
「八朔デニッシュ」
八朔の下には白餡、その下はクリームです。
「こだわりのカレーパン」
津野郷町・赤坂町を抜け広い道に合流したのは神村町辺り、ここからは見慣れた景色、走り慣れた道です(笑)
ならばとやってきたのは尾道市土堂のこちらです。
あの『有木屋』が閉店したという情報はかなり前に得ていたのですが、その後が何のお店になったのかを確認しに来ました。
|
|
尾道を過ぎ、糸崎から三原バイパスに入ったところ台風並の激しい雨と風に襲われ・・・すぐ近くの『みはら神明の里』で小休止です。
ってことで、『みはら神明の里』 内の パン工房 です。
|
|
「抹茶メロンパン」
|
|
「八朔デニッシュ」
八朔の下には白餡、その下はクリームです。
|
|
「こだわりのカレーパン」
道の駅 みはら神明の里 | |
|
住所:三原市糸崎4丁目21-1 地図:表示する 電話:0848-63-8585 営業:9:00~17:00(パン工房) 定休:第3火曜日 HP:こちら |
7月4日(水)、禁断症状(苦笑)が出る前に福山ツアー敢行です(笑)
天気もあまり良くはないことだし、急がずの~んびりとドライブです。
最初の寄港地(笑)は4度目となるこちら・・・
入口を入ってすぐのところに対面式の売場があります。
結構な種類のパンが出迎えてくれました。 ここのパンはサイズが大きく、生地はふわふわのソフト系です。
「カフェロッティ」(150円)
綺麗なドーム型に膨らんでいます。 このドーム、カットしても型崩れしないし、サクサクッとしておいしいです。
「チーズベーグル」(160円)
これも大きめサイズのベーグルです。 食感は・・・ふわふわです。
「こだわりのカレーパン」(130円)
「チーズ&ソーセージ」(160円)
天気もあまり良くはないことだし、急がずの~んびりとドライブです。
最初の寄港地(笑)は4度目となるこちら・・・
『道の駅 みはら神明の里』
過去3回は完売状態で紹介できなかった パン工房 ですが、どうやら今日は大丈夫そうです。
入口を入ってすぐのところに対面式の売場があります。
結構な種類のパンが出迎えてくれました。 ここのパンはサイズが大きく、生地はふわふわのソフト系です。
|
|
「カフェロッティ」(150円)
綺麗なドーム型に膨らんでいます。 このドーム、カットしても型崩れしないし、サクサクッとしておいしいです。
|
|
「チーズベーグル」(160円)
これも大きめサイズのベーグルです。 食感は・・・ふわふわです。
|
|
「こだわりのカレーパン」(130円)
|
|
「チーズ&ソーセージ」(160円)
道の駅 みはら神明の里 | |
|
住所:三原市糸崎町4丁目21-1 地図:表示する 電話:0848-63-8585 営業:9:00~17:00(パン工房) 定休:第3火曜日 HP:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]