『PANIS ANGELS』を出て、向かうは尾道の山の中・・・
もちろん初めての道で隣の自称「バージョンアップしたナビ」(意味不明ですが)任せという恐ろしい展開に(汗)
ナビの説明を聞く限り『うずしおカントリークラブ』までは迷わないとは思うけど、その先は・・・
そのナビはスマホの画面を読みながら
細い山道を進んだ先に現れる、可愛らしい白の建物。ここは、20年間大阪でパン屋を営んでいた“じぃじ”の店。北海道産の小麦粉と発酵バターを使ったもっちり食感の食パンや、天然酵母で12時間発酵させたカンパーニュなど、添加物を使用しない安心・安全のパンが並ぶ。また、シロップや餡も一から手作りし、今後は卵・乳製品アレルギー持ちの人も食べられるものや、アンチエイジング効果が期待できる紅麹のパンなども登場予定ですって~♪と期待いっぱいですが、ドライバーはたどり着けるのか不安いっぱいです(苦笑)
「今うずしおカントリークラブを過ぎたよ」
「じゃぁ左手にすぐ郵便局が・・・」
「ないよ」
「ないですね・・・」
「あっ!」
「ありました?」
「会長推薦の手打ちそばの『はづき』があった」
「行きた~い」
「それより郵便局ないじゃん」
「あれ~こんなに離れてないはず・・・」
後日調べたら郵便局は走っていた158号線と並行している道沿いにあって『はづき』よりもゴルフ場寄りだった・・・
「なに、通り過ぎた?」
「たぶん・・・」
「じゃぁここでUターンしようか・・・ん?看板があるぞ、まだ先じゃん」
「え~、こんな離合できない細い山道に郵便局?」
「この道を抜けたら広い道かもよ」
「あ~、ホントに広い道に出た」
「でもまた細くなった、大丈夫か?」
と不安になった頃また案内看板が出現!
「まだ先かよ、対向車が来ないからいいけど・・・」
「でも郵便局ってこんなところにないですよね?」
「ないね、そもそも民家がないし」
「ですよね~」
「あっ、ここか?」
「わぁ~!あった~♪」
「って、閉まってるけど」
「閉まってますね・・・」
「なになに、修行のため5月中旬まで休業? まぁ、場所がわかったからいいか!」
ってことで、初襲撃は空振りに終わりました。 来月くらいにリベンジします。
もちろん初めての道で隣の自称「バージョンアップしたナビ」(意味不明ですが)任せという恐ろしい展開に(汗)
ナビの説明を聞く限り『うずしおカントリークラブ』までは迷わないとは思うけど、その先は・・・
そのナビはスマホの画面を読みながら
細い山道を進んだ先に現れる、可愛らしい白の建物。ここは、20年間大阪でパン屋を営んでいた“じぃじ”の店。北海道産の小麦粉と発酵バターを使ったもっちり食感の食パンや、天然酵母で12時間発酵させたカンパーニュなど、添加物を使用しない安心・安全のパンが並ぶ。また、シロップや餡も一から手作りし、今後は卵・乳製品アレルギー持ちの人も食べられるものや、アンチエイジング効果が期待できる紅麹のパンなども登場予定ですって~♪と期待いっぱいですが、ドライバーはたどり着けるのか不安いっぱいです(苦笑)
「今うずしおカントリークラブを過ぎたよ」
「じゃぁ左手にすぐ郵便局が・・・」
「ないよ」
「ないですね・・・」
「あっ!」
「ありました?」
「会長推薦の手打ちそばの『はづき』があった」
「行きた~い」
「それより郵便局ないじゃん」
「あれ~こんなに離れてないはず・・・」
後日調べたら郵便局は走っていた158号線と並行している道沿いにあって『はづき』よりもゴルフ場寄りだった・・・
「なに、通り過ぎた?」
「たぶん・・・」
「じゃぁここでUターンしようか・・・ん?看板があるぞ、まだ先じゃん」
「え~、こんな離合できない細い山道に郵便局?」
「この道を抜けたら広い道かもよ」
「あ~、ホントに広い道に出た」
「でもまた細くなった、大丈夫か?」
と不安になった頃また案内看板が出現!
「まだ先かよ、対向車が来ないからいいけど・・・」
「でも郵便局ってこんなところにないですよね?」
「ないね、そもそも民家がないし」
「ですよね~」
「あっ、ここか?」
「わぁ~!あった~♪」
「って、閉まってるけど」
「閉まってますね・・・」
「なになに、修行のため5月中旬まで休業? まぁ、場所がわかったからいいか!」
ってことで、初襲撃は空振りに終わりました。 来月くらいにリベンジします。
じぃじの森のパン屋さん BAKERY fleur | |
NO PHOTO | 住所:尾道市原田町梶山田4933 地図:表示する 電話:0848-76-2292 営業:10:00~17:00 定休:不定休 駐車:30台 |
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
『じぃじの森のパン屋さん BAKERY fleur』にコメント
2014/05/14(Wed)
res
期待通りの楽しいドライブですね〜!!!
リベンジ、よろしくお願いしますっ♪
リベンジ、よろしくお願いしますっ♪
ハハハッ
2014/05/14(Wed)
助手席の自称「バージョンアップしたナビ」の特徴は・・・
「迷ったらそこらへんの人に訊くことができる」だそうです。
そもそも迷う時点でナビじゃねぇし。
訊こうにもこの山道、誰もいねぇし(爆)
以上、車内の実際の会話でした~(笑)
「迷ったらそこらへんの人に訊くことができる」だそうです。
そもそも迷う時点でナビじゃねぇし。
訊こうにもこの山道、誰もいねぇし(爆)
以上、車内の実際の会話でした~(笑)
『じぃじの森のパン屋さん BAKERY fleur』にコメント
2014/05/14(Wed)
res
おはようございます。じぃじの森のパン屋さんに行くとブログに有りましたので、私も先週土曜日にチャレンジしました。府中市方面から尾道方面に向かう山道を行きました。ナビ無しで。あっ、見つけたーと思ったら、シャッターが閉まっていました。修行中なのですね。また、チャレンジします。ブログのアップも楽しみにしています♪
ありゃりゃ・・・
2014/05/14(Wed)
無駄足を踏ませてしまいましたね・・・
修行のための休業だそうですが、大阪で20年もパン屋を営んでいて今さら何の修行?と思わず突っ込んでしまいました(苦笑)
修行のための休業だそうですが、大阪で20年もパン屋を営んでいて今さら何の修行?と思わず突っ込んでしまいました(苦笑)
すごい…
2014/05/14(Wed)
res
スゴい腹筋の破壊力。
笑い楽しませてもらいました♪
まさかのオチまで付くのがスゴすぎです
リベンジも楽しみにしています
笑い楽しませてもらいました♪
まさかのオチまで付くのがスゴすぎです
リベンジも楽しみにしています
これでも・・・
2014/05/15(Thu)
抜粋ですから~(笑)
まさかのオチ・・・
定休日じゃないだろうね?と訊いたんですけどね
「不定休」って書いてありますと・・・
なんとな~くそんな予感がしていました(苦笑)
リベンジの時はナビが電話確認するそうです(笑)
まさかのオチ・・・
定休日じゃないだろうね?と訊いたんですけどね
「不定休」って書いてありますと・・・
なんとな~くそんな予感がしていました(苦笑)
リベンジの時はナビが電話確認するそうです(笑)
たどりつけましたね~!
2014/05/15(Thu)
res
またバージョンアップしときます♪
Let's 「梶」山田~
Let's 「梶」山田~
いえいえ!
2014/05/15(Thu)
もう場所は判ったのでバージョンアップは無用かと(笑)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]