続いて、昨年6月29日にオープンした
小さなお店ですが、魅力的なパンが数多く並んでいます。
「自家製レモンジャムのデニッシュ」
夏限定商品だそうです。
「クロワッサン」
パリッパリではなく、さっくりした食感です。
「ミニあんぱん」
北海道産の小豆をグラニュー糖と素焚糖で炊いた自家製つぶあんを使用しています。
「抹茶ミニあんぱん」
抹茶生地バージョンです。
お、思い出せん・・・
抹茶生地にナッツが入っています。
「はちみつバターロール」だったと思う・・・
イタリア産のはちみつと木次乳業のバター使用だったと・・・
7月26日追記
成形は似てるけど、これは塩パンでした。
もちもちした生地にかなり塩がきいてます。
でも、この塩辛さ・・・病みつきになりそう(笑)
「自家製酵母のレーズンパン」
レーズンたっぷりのパンです。
生地の色からすると全粒粉かな? ライ麦粉を配合しているのかな?
こちらのお店も専用駐車場がないので、車で来店したお客には駐車場代として100円値引きしてくれます。
またまたお気に入りの店が増えた(苦笑)
『San Coniglio』 |
(サン コニリオ) |
「自家製レモンジャムのデニッシュ」
夏限定商品だそうです。
「クロワッサン」
パリッパリではなく、さっくりした食感です。
「ミニあんぱん」
北海道産の小豆をグラニュー糖と素焚糖で炊いた自家製つぶあんを使用しています。
「抹茶ミニあんぱん」
抹茶生地バージョンです。
お、思い出せん・・・
抹茶生地にナッツが入っています。
「はちみつバターロール」だったと思う・・・
イタリア産のはちみつと木次乳業のバター使用だったと・・・
7月26日追記
成形は似てるけど、これは塩パンでした。
もちもちした生地にかなり塩がきいてます。
でも、この塩辛さ・・・病みつきになりそう(笑)
「自家製酵母のレーズンパン」
レーズンたっぷりのパンです。
生地の色からすると全粒粉かな? ライ麦粉を配合しているのかな?
こちらのお店も専用駐車場がないので、車で来店したお客には駐車場代として100円値引きしてくれます。
またまたお気に入りの店が増えた(苦笑)
San Coniglio | |
住所:松江市末次本町83 |
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]