先月は遂に残業が50時間を超え・・・休養優先であまり出歩きませんでしたが、今月はどうなるでしょう。
6月最初の休日の3日(水)、禁断症状が出ている某パン屋に向かって遅めの出発です。
その途中に立ち寄ったのがこちら、
とんかつの『恵庭屋』の並びです。
着いたのが11:00だったのでまだランチのお客はいませんでしたが、このあと立て続けに3組が来店され、そのうち2組がランチのお客でした。 ちなみにおいらの横の席には「予約席」のプレートが・・・
「チキン南蛮定食」
チキンにかかっているのは特製和風だしとこだわりとうふを使用したタルタルソースです。
小鉢は豆腐、豆腐の和え物です。 もちろん味噌汁の具にも豆腐が入っています。
食後のドリンクは「豆乳抹茶ミルク』をチョイス。
「とうふ食べ比べ御膳」や「おぼろ丼」等々、気になるメニューもあったのでまた行かなくちゃ!
6月最初の休日の3日(水)、禁断症状が出ている某パン屋に向かって遅めの出発です。
その途中に立ち寄ったのがこちら、
『世羅のとうふ家 井口店』 |
とんかつの『恵庭屋』の並びです。
着いたのが11:00だったのでまだランチのお客はいませんでしたが、このあと立て続けに3組が来店され、そのうち2組がランチのお客でした。 ちなみにおいらの横の席には「予約席」のプレートが・・・
「チキン南蛮定食」
チキンにかかっているのは特製和風だしとこだわりとうふを使用したタルタルソースです。
小鉢は豆腐、豆腐の和え物です。 もちろん味噌汁の具にも豆腐が入っています。
食後のドリンクは「豆乳抹茶ミルク』をチョイス。
「とうふ食べ比べ御膳」や「おぼろ丼」等々、気になるメニューもあったのでまた行かなくちゃ!
世羅のとうふ家 井口店 | |
住所:広島市西区井口5丁目1-14 地図:表示する 電話:082-279-8922 営業:10:00~19:00 (ランチタイム:11:00~16:00) 定休:日曜 |
PR
先日来、一部の読者さんの間で盛り上がっていた
実はこの丼と出会ったのは今を遡ることン十年前の20歳前後の頃です。
今はもうありませんが、紙屋町(正確には基町かな?)の千代田生命ビル地下街にあった『六文』というお店でした。
ちなみにこの『六文』のオーナー、小学校の同級生の父親で、同じフロアの喫茶店や流川のクラブも経営していました。
この丼に嵌ってしまい、行く度に注文・・・他のお店に行ってもメニューで探すのはこればかり(笑) でも他の店ではメニューに無いんですよね~
で、『六文』以外でメニューにあったのがこちらのお店・・・
![2013.01.11-101.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1357826563)
福屋の裏(『むさし』の隣)にある老舗の『寿恵廣』です。
![2013.01.11-105.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1357826567)
こんな屏風?があるくらいの老舗です(多分)
![2013.01.11-106.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1357826649)
豊富な丼物メニュー。 この中に正解があります!
久しぶりに注文して・・・出てきたのがこちら!
木の葉丼
この丼に嵌った理由は・・・たけのこが大好きだからです(爆)
おいらが一番好きなのは何丼?
の正解発表の日がやって来ました~。実はこの丼と出会ったのは今を遡ることン十年前の20歳前後の頃です。
今はもうありませんが、紙屋町(正確には基町かな?)の千代田生命ビル地下街にあった『六文』というお店でした。
ちなみにこの『六文』のオーナー、小学校の同級生の父親で、同じフロアの喫茶店や流川のクラブも経営していました。
この丼に嵌ってしまい、行く度に注文・・・他のお店に行ってもメニューで探すのはこればかり(笑) でも他の店ではメニューに無いんですよね~
で、『六文』以外でメニューにあったのがこちらのお店・・・
福屋の裏(『むさし』の隣)にある老舗の『寿恵廣』です。
こんな屏風?があるくらいの老舗です(多分)
豊富な丼物メニュー。 この中に正解があります!
久しぶりに注文して・・・出てきたのがこちら!
木の葉丼
具材が分かり易いように並べてみました。
たけのこ、かまぼこ、椎茸、えのきだけ、三つ葉を卵でとじて刻み海苔を散らしたシンプルな丼です(昔はたけのこがもう少し細かく刻んであったと・・・)
たけのこ、かまぼこ、椎茸、えのきだけ、三つ葉を卵でとじて刻み海苔を散らしたシンプルな丼です(昔はたけのこがもう少し細かく刻んであったと・・・)
この丼に嵌った理由は・・・たけのこが大好きだからです(爆)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]