最近安佐南区の隠れ家に行くたびにBGMで流れている曲があって・・・
聞き覚えがある曲どころではなく、中坊の時に演奏した曲である。
それも自由曲だったか課題曲だったかは覚えがないが、この曲でコンクールに臨んだのだからいやって言うほど練習した曲なのである(もっともおいらは1/3くらいサボっていたが・・・)
しかも忘れられない寸評をいただいた曲なのである・・・
それが「ヴェニスの夏の日」
聞き覚えがある曲どころではなく、中坊の時に演奏した曲である。
それも自由曲だったか課題曲だったかは覚えがないが、この曲でコンクールに臨んだのだからいやって言うほど練習した曲なのである(もっともおいらは1/3くらいサボっていたが・・・)
しかも忘れられない寸評をいただいた曲なのである・・・
それが「ヴェニスの夏の日」
(携帯からは動画を再生できない可能性があります)
その思い出とは・・・今回アップしたのはマントバーニオーケストラですが、当時の吹奏楽版はアレンジが違っていて中間にトランペットソロがありました。
もちろん1st.トランペットの先輩(2学年上)が前(指揮者の横)に出て行って吹いたのですが、コンクールが終わって学校に帰る途中のバスの中で、顧問が審査員の寸評を読み上げました。
トランペットソロはその場で立って吹けば良い。前に出てくるほどの演奏ではなかった。
ありゃ~、きっつい寸評やな~。 って先輩おいらの隣に座ってるし。
おいらと違って一生懸命練習してたのを知ってるだけに、ジョークを言える状況じゃないし、あれは気まずかったな~(苦笑)
もちろん1st.トランペットの先輩(2学年上)が前(指揮者の横)に出て行って吹いたのですが、コンクールが終わって学校に帰る途中のバスの中で、顧問が審査員の寸評を読み上げました。
トランペットソロはその場で立って吹けば良い。前に出てくるほどの演奏ではなかった。
ありゃ~、きっつい寸評やな~。 って先輩おいらの隣に座ってるし。
おいらと違って一生懸命練習してたのを知ってるだけに、ジョークを言える状況じゃないし、あれは気まずかったな~(苦笑)
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]