『cafe らふぃ木のみの里』です。 |
従来の営業時間 | 11:00~18:30 |
11月23日以降 | 11:00~16:00 |
アップするのを忘れていた画像があったので・・・
「ノアチーズ」
おなじみさんです。 クルミとチーズが入っています。
「プレーンベーグル」
前回の記事で「若干生地がソフトになったような気がする」と書いたんですが・・・意識して『MINORI堂』時代よりややソフトにしているそうです。
で、こいつを・・・
バターを塗って、レバーペーストをのせて・・・
めちゃうまです!
ちなみにレバーペーストは・・・
『Glucksschwein』 |
(グリュックスシュバイン) |
のレバーペーストを使いました。
cafe らふぃ木のみの里 | |
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~16:00 定休:日曜・月曜日 HP:こちら |
『ベーカリー じゅりあん』です。 |
栗あんの上にマロンペーストと栗の渋皮煮がのってます。
レーズンたっぷりのライ麦パンです。
ラウンド食パンのフレンチトーストです。
ベーカリー じゅりあん | |
住所:広島市佐伯区美の里一丁目4-21 地図:表示する 電話:082-921-4770 営業:6:30~18:30(火~金曜) 営 業:6:30~17:00(土・日・祝) 定休:月曜日 HP: |
(前回好評だった『agora』の「シュトーレン」、今年は開催日程が一週間早いので間に合わなかった…)
呉からの帰路、そろそろあいつが店頭に並ぶ時期だなぁ~と、やって来たのは
『パン工房 TAHARA』です。 |
「いちじくタルト」
初遭遇です(たぶん…) 自家製カスタードクリームの上にフレッシュなイチジクを乗せたタルトです。
「アップルパイ」
こいつが因縁の「アップルパイ」です。 あれから何年経ったかなぁ~。 「高野町」、「りんご」、「セレス」・・・三題話です(笑)
「ポンデケージョ」
おや?いつの間にデビューしたんでしょ?初遭遇です。
チーズの風味豊かなもっちもち生地です。
「グラタンパン」
惣菜パンの定番です。 ホワイトソースたっぷりです。
「グラタンパン(カレー)」
初めましてです。 ガキンチョのころからカレー好きなので当然ゲットしました。 うん、うみゃ~うみゃ~♪
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
『パン de エピ』です。 |
「チーズクロワッサン」
中にチーズが・・・入っていません。表面に塗って焼いています。
まんまのネーミング(笑) 菌茸類好きなので当然喰いつきます(笑)
チーズ、カレー、ポテト好きな方にお奨めです(笑)
これもストレートなネーミングだこと(笑) さつまいもたっぷりです。
パン de エピ | |
住所:呉市本通5-4-3 地図:表示する 電話:0823-21-1260 営業:8:00~18:00頃 店休:日曜・祝日 HP: |
『Boulangerie Pain dou dou』です。 |
「わさびごぼう」
フランスパン生地にわさび入りのごぼうサラダです。
「栗デニッシュ」
説明書きに書いてあったのは・・・プロセスチーズ、ナチュラルチーズ、ゴーダチーズの3種かな?
ソフトな生地にチーズ、ベーコン、ブラックペッパーです。
Boulangerie Pain dou dou | |
住所:呉市本通6丁目5-22 地図:表示する 電話:0823-23-8550 営業:8:00~19:00 定休:火曜日 |
やって来ました「第12回ふくやま手しごと市」
目的はもちろんベーグル目当ての
『akiパン & sugar コラボショップ』です。 |
到着は9:15でしたが、その時点で10番目でした。
相変わらずの一番人気で長蛇の列が・・・
恒例の「最後尾」プラカードもデザイン一新されました。
そして今回も販売開始後15分でベーグル完売です。
全6種類から悩んだ末にゲットしたのはこの4種。
「きんぴら(ごぼう×にんじん×れんこん×白ごま)」
購入時に「今回のきんぴらはいつもより具が多目です」とakiちゃんが説明していましたが・・・確かにっ!
「いちじく×クリームチーズ×こしあん」
今回で3度目かな?「きんぴら」同様ハマッてます。
「レーズン×オレンジピール×アーモンド×チョコチップ」
新作です。 行列に並んでいる方から「具材の発想がすごいですよね」と驚嘆の声があがっていましたが、その発想を実際に美味しく具現化する情熱と技量には毎回驚かされます。
「マフィン風(ウインナー×うずら卵×チーズ×コーン)」
これも新作です。 コーン入りの生地でウインナー、うずら卵、チーズを編み込んであります。 これ、ウインナーをチョリソーにしたりハーブ入りにしたり、色々バリエーションも出来そうですね(すでに試してたりして・・・)
どれも美味しかったよ~♪ |
続いて行列に並びなおしてクッキーをゲットです。
元クッキー職人akiだんなさんの焼いた美味しいクッキー。
akiちゃんも「私が焼くより美味しいですよ~」と脱帽です。
「オールドファッション」 | 「チョコチップ」 |
「セサミ」 | 「コーンフレーク」 |
そしてakiちゃんが焼いたこちら・・・
「アーモンドスノーボールクッキー」
行列に並んでオープンを待っている間、準備しているakiちゃん、sugarさん、並んでいる常連さんと話をしていたら前に並ばれた方から「轍を書いている方ですか?」と訊かれ・・・
なんと!コメントをくださるRakuさんでした。
さらに周辺の方たちもRakuさんとの会話を聞いて「私も読んでいます」と・・・
こんな拙いブログですが、
お読みいただきありがとうございます。 |
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)