10月最後の水曜日、スタートは
健康食品のお店ですがパンも焼いています。
「ポテトサラダパン」
「健康に良い」がテーマのお店なので市販及び業務用のマヨネーズは使用していません。
「焼きそばパン」
初遭遇です。 焼きそばの味付けは薄味です。
「玄米パン」
「よもぎあんぱん」
大好物! 白砂糖不使用の自家製つぶあんです。
「トラス オーガニックチョコレート」(スペイン産)
カカオを70%使用したちょっとビターな有機ダークチョコレート。
原料は有機カカオマス、有機砂糖、有機カカオバター、香料です。
『エコムスリムフーズ かなりや』 |
「健康に良い」がテーマのお店なので市販及び業務用のマヨネーズは使用していません。
初遭遇です。 焼きそばの味付けは薄味です。
大好物! 白砂糖不使用の自家製つぶあんです。
カカオを70%使用したちょっとビターな有機ダークチョコレート。
原料は有機カカオマス、有機砂糖、有機カカオバター、香料です。
エコムスリムフーズ かなりや | |
住所:広島市中区流川町8-1 地図:表示する 電話:082-249-5576 営業:9:00~20:00 定休:日曜・祝日 HP: |
PR
お散歩の最後は季節限定「栗あんぱん」目当ての
「カシューナッツ&オレンジベーグル」
新顔です。 気のせいか?若干生地がソフトになったような印象が・・・
「黒ごま&チーズベーグル」
こちらも新顔です。『TAHARA』さんの「セサミチーズローフ」しかり、このカップリングは鉄板ですね。
『cafe らふぃ木のみの里』です。 |
がっ!残念ながら一足遅く・・・売り切れでしたorz
「カシューナッツ&オレンジベーグル」
新顔です。 気のせいか?若干生地がソフトになったような印象が・・・
「黒ごま&チーズベーグル」
こちらも新顔です。『TAHARA』さんの「セサミチーズローフ」しかり、このカップリングは鉄板ですね。
「山羊のチーズパン」
次は3日後の「夜カフェ」にお邪魔しま~す。
cafe らふぃ木のみの里 | |
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~18:30 営 10:00~18:30(水曜日のみ) 定休:日曜・月曜日HP:こちら |
『Glucksschwein』の「レバーペースト」をゲットできたので、おいしく食べようと「クネップ」目当てに寄りました。
が、テイクアウト用は早くも売り切れ・・・
もう脳内はクネップ&レバーペーストだったのに・・・orz
でも、お店で出す分はあるので注文しました。
これこれ、クネップにバター、そしてレバーペースト・・・
ないものは仕方ない。 気分を切り替えて・・・さて、どこの店のパンにのせようかな?
おなじみの『麦浪』です。 |
が、テイクアウト用は早くも売り切れ・・・
もう脳内はクネップ&レバーペーストだったのに・・・orz
でも、お店で出す分はあるので注文しました。
これこれ、クネップにバター、そしてレバーペースト・・・
ないものは仕方ない。 気分を切り替えて・・・さて、どこの店のパンにのせようかな?
麦浪 | |
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
『Glucksschwein』の帰り、いつものように寄ったのは・・・
鶏の炭火串焼き目当てのこちら。 やっと店名を確認(苦笑)
『もみじコロッケ店』でした。 |
で、今回はその並びにあるこちらにも寄りました。
『高丸商店 戸河内インター店』 |
3店並んでいるうちの一番三段峡よりのお店です。
「焼きだんご」
遠赤外線で焼いた串焼きだんご。たれは味噌だれです。
「あんだんご」、「草だんご」、「みたらしだんご」
まだ種類があるみたいでしたが現物がこの3種類しか並んでいなかったので・・・
「蒸しまんじゅう」
本店は三段峡だそうなので今度益田に行く時に寄ってみます。
高丸商店 戸河内インター店 | |
住所:安芸太田町上殿626-1 地図:表示する 電話:0826-28-1178 営業:9:00~19:00 定休:無休 HP: |
くまさん(『bakery くまくま』)からスタートしたこの日のお散歩、くまさんがいればぶたさんもいます(笑)
二度目の登場、「しあわせのぶた」という意味の
前回はまだ作っていなかったものが3種類あります。
二度目の登場、「しあわせのぶた」という意味の
『Glucksschwein』 (グリュックスシュバイン) |
前回はまだ作っていなかったものが3種類あります。
「フライシュケーゼ」 | 「ビアシンケン」 |
絹挽きソーセージ生地をオーブンでじっくりと焼き上げたシンプルなドイツ王道のソーセージです。 | 角切りの肉とピスタチオが入っています。ドイツでは「ソーセージの王様」と呼ばれています。 |
「バウワンチローラ」 | 「レバーペースト」 |
燻製をきつめにかけ、低温熟成させたドライ仕上げのサラミ風ソーセージです。 | 豚レバーと長時間煮込んだ玉葱と豚肉を混ぜ合せたくせのないペーストです。 |
Glucksschwein | |
住所:安芸太田町下殿河内211-3 |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]