忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまに顔を出すラーメン屋さん・・・の新商品です。


そりゃ~ラーメン好きだし、すじ煮込みも好きだけど・・・



2012.11.01-101.JPG

「牛すじ煮込みラーメン」
こうなっちゃうとね~・・・(苦笑)




2012.11.01-102.JPG

豚骨ラーメンに甘辛く煮込んだ牛すじがのってます・・・


テールスープのようなスープを想像(期待)してたんだけど・・・


こしょうさんに見破られたので公開(11/7)

博多金龍 安佐南店
準 備 中  住所:広島市安佐南区高取北3-1-40    地図:表示する  
 
電話:082-847-0673
 営業:11:00~翌日3:00(L.Oは2:30)
 定休:なし
 HP:こちら







PR
メッチャ久しぶりにお邪魔した JaPan屋』 です。 駐車場(店舗横月極駐車場の№1)が空いていて良かった~。 この店の前の道は狭いくせに一方通行じゃないから・・・


2012.10.27-301.JPG

JR下祇園駅の正面にあるご兄弟で営んでいるパン屋さんです。 朝7:30開店なので通勤通学客が大勢立ち寄られます。 



2012.10.27-302.JPG 2012.10.27-303.JPG

「かりんとう饅頭」
黒糖生地にこしあんが入っています。 かりんとうというだけあって表面はカリッとしています。 画像では大きさがわかりづらいかな? 男性なら一口で食べられます。 女性?京唄子さん以外の女性は二口・・・かな?(笑)



2012.10.27-304.JPG 2012.10.27-305.JPG

「至福のとろとろプリンパン」
う~ん、面白い生地ですね~。 底はクッキーっぽいというかカリカリしています。 底以外はプリンの上に空間があるのにカットしても型崩れしない程度の硬さを持ったサクサクした生地です。



2012.10.27-306.JPG 2012.10.27-307.JPG

「クリームチーズくるみ」
くるみ生地にたっぶりのクリームチーズです。



2012.10.27-308.JPG 2012.10.27-309.JPG

「カマンベールクロワッサン」
名前のとおり、カマンベールチーズを巻き込んだクロワッサンです。
個人的には中がチーズなのでグラニュー糖はいかがなものかと・・・



JaPan屋
2012.10.27-301.JPG  住所:広島市安佐南区祇園1-6-23       
 
地図:表示する   
 
電話:082-871-8887
 営業:7:30~21:00
 定休:日曜日・ハッピーマンデーの月曜
 HP:
大町の人気店 『Chopin』 です。

2012.10.27-201.JPG 2012.10.27-202.JPG

「バナナ蒸しケーキ」
これ、めちゃくちゃバナナの香りが強いです。



2012.10.27-203.JPG 2012.10.27-204.JPG

「カンパーニュムッシュ」
菌茸類と玉葱とチーズとツナかな?がメインの具材です。 ゆずこしょうマヨネーズで味付けしています(多分・・・)



2012.10.27-205.JPG 2012.10.27-206.JPG

「和輪(わっか)」
1/4カットです。 チョコとくるみが入っています。 これは「ひろしまパン倶楽部」の共同開発商品第一号のはずですが・・・今でも参加全店で出してるのかな?



Chopin
2011.12.27-207.jpg  住所:広島市安佐南区大町東1-2-22       
 
地図:表示する
 
電話:082-877-0041
 営業:8:00~19:00
 定休:火曜日
 HP:
土日のみ営業、しかも7:30開店で10:00前には完売で閉店してしまう
『柴野パンケーキ工房サンライズ』です。


2012.10.27-101.JPG 2012.10.27-102.JPG

「ピザトースト」
具材はウインナー、玉葱、ピーマン、チーズです。


2012.10.27-103.JPG 2012.10.27-104.JPG

「マロンパイ」
季節限定メニューです。 パイ生地の中にはアーモンドクリームと国産の大きな栗が丸ごと1個入っています。 これははずせません。


2012.10.27-105.JPG 2012.10.27-106.JPG

「黒ごまデニッシュ」


2012.10.27-107.JPG 2012.10.27-108.JPG

「ツナサラダ」


パン工房 サンライズ
 住所:広島市安佐南区毘沙門台2-33-25-5
 地図:
表示する 
 電話:082-879-5675
 営業:7:30~完売まで(大体10:00頃)
 定休:土曜・日曜日のみ営業
 HP:
 
日曜日の仕事帰りにはこちら・・・今月から営業日が増えた
『agora』  さんです。
 
「営業日が増えて(お客さんの反応は)どう?」
「う~ん、まだですね」
「まだですか?(まだ浸透しないのかな?)」
「はいっ、どうしても金曜日は体がお休みしたいモードで・・・」
「・・・(そっちかいっ!)」





この日は2種類、合計3個しか残っていなかったので、早期完売、早期閉店に協力することにしました~(笑)


2012.10.24-101.JPG 2012.10.24-102.JPG

「クロワッサン」


2012.10.24-103.JPG 2012.10.24-104.JPG

「アプリコットデニッシュ」


agora
 住所:広島市安佐南区伴南4丁目3-11 
 地図:
表示する
 電話:082-209-6730 
 営業:11:00~18:30頃(完売次第終了)
  販売:木・金・土・日曜日
 twitter:agora2008

 
efe
西条ツアーの帰路、まだ時間が早かったのでちょっと寄り道。
2か月ぶりの 『efe』 さんです。

2012.10.19-501.JPG 2012.10.19-502.JPG

初遭遇の「フランボワーズショコラ」
中はフランボワーズクリーム、トッピングはクランチピーナッツとココアパウダーです。



2012.10.19-503.JPG 2012.10.19-504.JPG

「いちじく&くるみ」


2012.10.19-505.JPG 2012.10.19-506.JPG

「黒ゴマとおさつの手ごねパン」



手作りパン工房 efe
 住所:広島市南区東雲本町2-1-18
 地図:表示する
 電話:082-287-8121
 営業:9:00~18:00
 定休:日曜・月曜
 HP:
開店時間にはお店に到着していないと買い損ねるくらい人気の
『Bagel SHOP pole pole』さん。
この日も平日なのに大勢のファンが・・・
 
2012.10.19-401.JPG 2012.10.19-402.JPG

「くるみ&いちじく」


2012.10.19-403.JPG 2012.10.19-404.JPG

「くるみ&クランベリー」


2012.10.19-405.JPG 2012.10.19-406.JPG

「ほうれん草&チーズ」


2012.10.19-407.JPG 2012.10.19-408.JPG

「チーズ&枝豆」


2012.10.19-409.JPG 2012.10.19-410.JPG

「スイートポテト」


2012.10.19-411.JPG 2012.10.19-412.JPG

「かぼちゃあん」


Bagel SHOP pole pole
2012.08.25-204.JPG  住所:東広島市八本松東6丁目
    八本松ガーデンプレイス内 
 地図:
表示する  
 電話:082-490-3163 
 営業:12:00~完売まで
 店休:土・日・祝日
 HP:こちら
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]