忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『パン de エピ』 「わらびもちデニッシュ」 と食べ比べしようとやって来ました 『Levain Chou Chou』 です。
が、残念!8月いっぱいで終了でした・・・



2012.09.14-501.JPG 2012.09.14-502.JPG

「トマトチーズベーコンピザ」
焼きたてだったので袋の口を密封せずに渡してくれました。 おかげで車の中がメッチャいい香りが充満して・・・腹の虫が鳴きました~(爆)


2012.09.14-503.JPG 2012.09.14-504.JPG

「くるミルク」


2012.09.14-505.JPG 2012.09.14-506.JPG

「塩豆あんぱん」
この断面なら肉球には見えんだろ(笑)



Levain Chou Chou
 住所:呉市焼山泉ヶ丘2丁目14-3
 地図:
表示する
 
電話:0823-34-1402
 営業:10:00~17:00
 定休:日曜日・月曜日
 HP:


 
PR
15日の夜、福山の aki ちゃん から 「突撃質問!」 というタイトルのメールが届いた。 内容は 「何か食べたいパンある?」 というもの。

何事かと訊いたら、先日 きゃり~ぱみゅぱみゅ のDVDをダビングした(こちら⇒ )お返しだとか。 律儀やなぁ~(笑)


で、昨日(9/17)、岡山で開催されたきゃり~ぱみゅぱみゅのライブに2人のお嬢ちゃんとこしょうさんの4人で行って楽しんだ帰り、こしょうさんにパンを託けてくれました。


2012.09.18-901.JPG 2012.09.18-902.JPG

「カレーチーズベーコンベーグル」
はい!昨日の「akipan-yaのブログ」に載っていたリクエストベーグルです。
きんぴらベーグルと迷ったんだけど・・・



2012.09.18-903.JPG 2012.09.18-904.JPG

「カレーチーズベーグル」
生地の色で想像つくと思いますが、カレーが利いてます。



2012.09.18-905.JPG 2012.09.18-906.JPG

「オレンジピール山食パン」
葡萄酵母です。 おいしい自家製オレンジピール入りです。
これ、食べだしたら止まらん(爆)



いや~、どれもおいしいです!

aki ちゃん、ありがとう!

 
『くらや』 を後にし、着いたのは 『パン de エピ』 です。
読み方は「パン ドゥ エピ」 です。


2012.09.14-401.JPG 2012.09.14-402.JPG

「ヨーグルトクリーム」
爽やかな酸味のクリームです。 
『プチウインドミル』の「サワークリームメロンパン」以来だな!



2012.09.14-403.JPG 2012.09.14-404.JPG

「チーズパン」
生地自体が美味しいです。



2012.09.14-405.JPG 2012.09.14-406.JPG

「わらびもちデニッシュ」
焼山の『Levain Chou Chou』にもありました。食べ比べだな(笑)



2012.09.14-407.JPG
2012.09.14-408.JPG 2012.09.14-409.JPG

久々の「親子サンド(カレーソース)」
やっぱり美味しいです。 次回はハニーマスタードだな!


 
パン de エピ
2012.09.17-999.jpg  住所:呉市本通5-4-3 
 地図:
表示する  
 電話:0823-21-1260
 営業:8:00~18:00頃
 店休:日曜・祝日
 HP:
そーとー久しぶりの 『くらや』 です。 3年?もっと経つかな?

2012.09.14-301.jpg

目的はもちろんこいつら(笑)


2012.09.14-302.JPG

左から、クリーム、カレー、つぶあん各2本ずつです。


2012.09.14-304.JPG

「クリーム」


2012.09.14-305.JPG

「カレー」


2012.09.14-306.JPG
「つぶあん」


価格は1本90円。 これは3年前と同じですね。


くらや
2012.09.14-301.jpg  住所:呉市広本町2-1-5
 地図:
表示する  
 電話:0823-71-0920 
 営業:9:00~19:00
 店休:火曜日
 HP:
『agora』 の営業日変更について
 

「また~?」 なんて言わないであげてね(笑) 
営業日が増えるんですから~。


10月から・・・

木・金・土・日曜日営業になります。
(ただし、木・金曜日はバゲット・食パン+α

営業時間については今までどおり twitter 「agora2008」 で発表されます。



agora
 住所:広島市安佐南区伴南4丁目3-11 
 地図:
表示する
 電話:082-209-6730 
 営業:11:00~18:30頃(完売次第終了)
 販売:木・土・日曜日(9月まで)
 販売:木・金・土・日曜日(10月以降)
 twitter:agora2008
いや~っ、驚き桃の木山椒の木~(笑)
なにがって?これですよこれ!

2012.09.14-201.JPG


見てのとおり、おなじみのアイス「ガリガリ君」なんですが・・・
コーンポタージュ味??
2012.09.14-202.JPG

 
見た目は普通のアイス・・・でも中は
 

2012.09.14-203.JPG
 
確かにコーンポタージュの味が・・・(当然か!)


2012.09.14-204.JPG
 
ごていねいに粒コーンも入ってました~(笑)

何でもありやね~(爆)
これまでに15種類もの 「もみじ饅頭」 と5種類の和菓子・焼き菓子を紹介してきた 『やまだ屋』 ですが、まだまだ続きます(笑)


2012.09.14-102.JPG 2012.09.14-103.JPG

「みやじま御笠(つぶあん)」
つぶあんのどら焼きです。



2012.09.14-104.JPG 2012.09.14-115.JPG

「みやじま御笠(抹茶)」
抹茶あんのどら焼きです。



2012.09.14-105.JPG 2012.09.14-106.JPG

「老松」
うぐいすあんを包み込んで焼いた饅頭です。



2012.09.14-109.JPG 2012.09.14-110.JPG

「恋の紅まんさく」
広島県の天然記念物に指定されている紅まんさくをかたどったサブレです。



2012.09.14-111.JPG 2012.09.14-112.JPG

「丸にあげは蝶」
卵白にアーモンドスライスの組み合わせです。

このほかにも「平家一門」や「杓子せんべい」などもあるので『RAKUやまだ屋』の前にもう一回商品紹介(笑)がありそうです。


やまだ屋
2012.08.02-001.jpg  住所:廿日市市宮島町835-1 
 地図:
表示する  
 電話:0829-44-0511 
 営業:8:00~20:30
 店休:年中無休
 HP:こちら
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]