忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の出雲一中と同様、当時全国の3強といわれていたのが 兵庫県代表 西宮市立今津中学校です。
 
1968年度(第16回) 全日本吹奏楽コンクール1位 
兵庫県代表 西宮市立今津中学校

歌劇「さまよえるオランダ人」序曲


 
 
(携帯からは動画を視聴できない可能性があります)
PR
古い話だが・・・自分の中学生時代、全日本吹奏楽コンクールという大会があって(今でもあるけど・・・)、まぁ高校野球でいえば甲子園みたいな感じかな? もちろん出たことはない(キッパリ!)

実は、その当時全国の3強と称されていたとんでもないレベルの中学校が島根県の出雲市立第一中学校だった。 ということは広島県代表として中国大会に出場すればその超絶演奏を目の当たりにすることができるのだが・・・一度も広島県代表にはなれなかった(涙)

しかし、最近になって YouTube に当時の3強の演奏をアップしている方がいらっしゃったので、早速聴いてみたら・・・これが中学生の部活?と吃驚しました!


1967年度(第15回) 全日本吹奏楽コンクール 1位
島根県代表(中国大会1位) 出雲市立第一中学校 
「トッカータとフーガ ニ短調」



(携帯からは動画を視聴できない可能性があります)


 
当然のことながら「3強」ですから・・・明日と明後日も吹奏楽ネタです(笑)
久々の 『Chopin』 です。  さぁ、時間的に(18:00過ぎてる・・・)お目当てのパンはあるかな?



2012.07.29-301.JPG 2012.07.29-302.JPG

「スーパーレモン」
レモン餡入りのデニッシュです。 甘さと酸味のバランスがなかなか・・・



2012.07.29-303.JPG 2012.07.29-304.JPG

「カマンベール」
生地がしっかりしています。 デカいし!



2012.07.29-305.JPG 2012.07.29-306.JPG

「カンパーニュムッシュ」
クロックムッシュ狙いだったんですが、こいつがあったのですかさずゲットしました。 厚めにスライスしたカンパーニュの上にはグリーンカレー、野菜、半熟卵が乗っています。



Chopin
2011.12.27-207.jpg  住所:広島市安佐南区大町東1-2-22       
 
地図:表示する
 
電話:082-877-0041
 営業:8:00~19:00
 定休:火曜日
 HP:
例によって仕事帰りに寄り道して 『nico pan ya』 に行きました。

2012.07.29-201.JPG 2012.07.29-202.JPG

「クロワッサンのコーヒークリームコロネ」


2012.07.29-203.JPG 2012.07.29-204.JPG

「クランベリーとカシューナッツのリュスティック」


2012.07.29-205.JPG 2012.07.29-206.JPG

「チーズとトマトのパン」


2012.07.29-207.JPG 2012.07.29-208.JPG

「ココアメロンパン」


nico pan ya
 住所:広島市安佐南区上安2丁目24-34
 地図:表示する
 
電話:082-872-6335
 営業:10:00~19:00
 定休:火曜日・祝日
 HP:
またまた隠れ家です(笑) 今回は「オムライス」を注文しました。
オムライスで人気の店も何軒か知ってるし、行ったこともあるんですが・・・
なぜかこの昔ながら?のオムライスに惹かれるんですよね~(苦笑)


2012.07.29-101.JPG

半熟卵のフワトロオムライスでもなく、デミグラスソースでもなく、子供のころ家で母親が作ってくれたようなケチャップをかけたオムライスです。


2012.07.29-102.JPG


中はケチャップライスというか・・・チキンライスかな?


2012.07.29-103.JPG


誰かさんの好きなスパサラじゃないけど、サラダもついてます。


『Sweet Days'』 まで来たのなら、はす向かいのこちらにもお邪魔、久々の 『Boulangerie 101brio』 です。


2012.07.27-201.JPG 2012.07.27-202.JPG

「タルトタタンムラング」
中はカラメル風味の煮りんご、トッピングはメレンゲです。



2012.07.27-203.JPG 2012.07.27-204.JPG

「マンゴーデニッシュ」


2012.07.27-205.JPG 2012.07.27-206.JPG

「チョコバゲット」


Boulangerie 101brio
2012.07.27-207.jpg  住所:広島市中区橋本町5-7
 地図:表示する   
 
電話:0822-222-8002
 
営業:7:00~20:00
 
定休:日曜・祝日
 HP:こちら
 
久しぶりの 『Sweet Days'』 です。 何と3か月以上もご無沙汰してました。 あっ、別に Fさん と Sさん が2人とも辞めちゃったからじゃないよ(まぁ多少はあるけど・・・) その間にケーキ自体、1度しか食べてないし・・・毎年定期的に食べたくなくなる時期があるみたい(苦笑) 


2012.07.27-101.JPG 2012.07.27-102.JPG

「シュークリーム」(100円)
店の入口にあるボードにシュークリームが新しくなった(カスタードクリームを改良した)と書いてあったので早速ゲットです。
確かに以前の画像と比べるとバニラビーンズが目立ちます。 食べてみると少しクリームが緩くなってます。 濃厚感は以前の方がありましたね。



2012.07.27-103.JPG 2012.07.27-104.JPG

「ぶどうのジュレ」(300円)
やっぱり夏はジュレでしょう~♪ と新顔をゲット!



2012.07.27-105.JPG 2012.07.27-106.JPG

「完熟マンゴープリン」(320円)
マンゴープリンの上はパッションフルーツだったかな?



Sweet  Days'
 住所:広島市中区橋本町6-1
 地図:
表示する
 電話:082-502-6111
 営業:10:00~19:00
 定休:日曜日
 HP:
こちら
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]