忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチの後はデザート。近くの 『からさわ』 にやってきました。
目的は「スナイス」・・・この「スナイス」はホームページか誰かのブログで「終了しました」と書いてあったのを見た記憶があったのですが、eriさんが2週間前に行った時にあったと言うので訊いてみると「もうやってないんですよ」と冷たいお言葉・・・(苦笑)


気を取り直しての注文は久しぶりのこいつです。


2012.04.12-901.JPG

「アイスモナカ(たまごアイス)」


2012.04.12-902.JPG

このアイスと薄い外皮が良く合います。



手作りアイスクリーム・喫茶  からさわ
ただいま準備中  住所:尾道市土堂1丁目15-19
 地図:
表示する  
 電話:0848-23-6804
 営業:10:00~19:00
   営業:10:00~18:00(11月~2月)

 
定休:火曜(祝日の場合は翌日)
 HP:こちら
PR
eriさんからメールで尾道の美味しいお店情報をいただいたので福山行きの途中に寄ってみました。 ランチはakiだんなさんに教わってお気に入りになった『有木屋』のつもりだったのですが・・・
行列がっ! 15:00までに会場に着かなくてはと断念。

そういえば、『有木屋』の近くのジョンのハンバーガーが娘さんのお気に入りってメールにあったけど、ジョンって誰?どこのシェフ?と悩みながら海岸通に戻ったら・・・あった(爆)



2012.04.12-801.JPG

『JOHN  burger  and  cafe』

店の名前だったのね~(苦笑)


2012.04.12-802.JPG 2012.04.12-803.JPG

壁、床、棚、テーブル、椅子・・・店内は木をふんだんに使った落ち着ける空間です。


 
2012.04.12-804.JPG
 
「ハンバーガー」(400円)
オーダーを受けてから作るので約10分かかります。



2012.04.12-805.JPG 2012.04.12-806.JPG

肉厚な手作りパティに特製ケチャップソースとレタス、ピクルス。
ドリンクはジンジャーエールをチョイス。 300円ですが、セットメニューで50円引きになるので合計650円でした。 他のメニューも制覇しに行かなくちゃ!



JOHN  burger  and  cafe
2012.04.12-801.JPG  住所:尾道市東御所町3-25
 
地図:
表示する   
 電話:0848-25-2688
 営業:11:00~19:00
 
定休:水曜
 HP:こちら
5日~、待ちに待った 「akiパンファンクラブ」 ・・・じゃなくて 『第2回パン好き友の会』 当日です。

前日までに手土産は準備済みで、残すは差し入れ~♪ 

これはもう、参加者のひとり、しらすさんが呉出身で、前回の呉れんが通り老舗ツアーの記事に「懐かしさに悶絶しています」とコメントをくださっていたので・・・



2012.04.12-701.jpg

「フライケーキ」
事前にakiさんのブログにて参加人数を確認・・・生まれたばかりの乳児もいるから20個もあればいいかと。



2012.04.12-702.jpg 2012.04.12-703.jpg

足りました~♪ 子供たちはあまり興味を示さなかったのかな?

でも、さすが呉出身のしらすさんの長男(2歳)はお行儀良く正座して、一口食べるたびに手を合わせて「いただきます」と・・・
気に入ってくれたようです。呉人の血は争えないですね(笑)


フライケーキの福住
2012.03.19-103.jpg  住所:呉市中通4丁目12-20 
 地図:表示する    
 
電話:0823-25-4060 
 営業:10:00~19:00
 定休:火曜日(祭日の場合は営業)
 HP:



福山行きの手土産、最後はこちら、『禅ぱん』 さんです。

2012.04.12-601.JPG

「くるみ味噌」
原材料は、国産強力粉、自家製酵母、甜菜等、くるみ、自然塩、味噌、味醂です。



2012.04.12-603.JPG

「いちじく」
原材料は、国産強力粉、自家製酵母、甜菜等、ドライいちじく、自然塩です。


実はもう2店、ベーグル専門店に寄ったんですが・・・休みでした。



禅ぱん
2012.03.06-401.JPG  住所:安芸郡坂町鯛尾2丁目8-16
 地図:表示する 
 
電話:090-9500-9896
 営業:11:00~17:00(完売次第終了)
 定休:日曜・月曜
 HP:こちら
2度目の登場、 『Home  Sweet  Home』 です。

2012.04.12-505.JPG 2012.04.12-506.JPG

「フロマージュ」


2012.04.12-503.JPG 2012.04.12-504.JPG

「スタミナミート(焼き)」
焼肉のたれで味付けした具材です。もちろん!(焼き)と注釈をつけるからには(揚げ)もあります。



2012.04.12-501.JPG 2012.04.12-502.JPG

「コーンチーズ」



開店して1か月です。 パン屋ではあまり見かけない 土曜定休 にしたのは、個人的には賢明な選択だろうと思います。 前にあった 『ドリーム』 と同じなのでお客が迷わなくてすみますから~。

Home Sweet Home
2012.03.10-102.JPG  住所:広島市南区段原1丁目7-15
 
地図:表示する       
 
電話:082-264-1426
 営業:7:00~19:00
 定休:土曜日
 HP:


4月4日、福山行きの前日はいろいろと買出しに(笑)

いつもOMIYAをいただくお礼と、かなり遅れた(苦笑)ホワイトデーを兼ねて・・・すでに前週、『MONUKKA』 で焼き菓子をゲット、この日は 『Sweet  Days'』 でも焼き菓子をゲットです。






で、当然自分用も・・・

2012.04.12-401.JPG 2012.04.12-402.JPG

「アニマルエクレア(パンダ)」
これは以前にも遭遇しているのでゲットしたアニマルは依然8種類のままです。(干支の辰を逃したのは痛かった・・・)



2012.04.12-404.JPG

「ロールケーキ(カット)」
低脂肪のクリームだから安心して・・・じゃありません(笑)
美味しいのでついつい・・・(爆)



Sweet  Days'
 住所:広島市中区橋本町6-1
 地図:
表示する
 電話:082-502-6111
 営業:10:00~19:00
 定休:日曜日
 HP:
こちら
日付は遡って3月30日のこと。 この日はすでに記事にした益田の美味しいパン屋さん『MONUKKA』へ行った日。 いつもR191で山越えするのですが、決まって戸河内インターそばのこのお店である物を食べます。 店の名前は・・・知らん(笑)

何軒か並んでいるお店の一番セブンイレブン寄りのお店。そこの鶏の串焼きを昼食がわりに一本食べます。コロッケや弁当もあります。

で、この日はちょっと気分を変えて「鶏のからあげ」にしました。


2012.04.12-302.JPG
 
「鶏のからあげ」
上にのかっているのはサービスしていただいた「いも天」です♪



 
2012.04.12-303.JPG
 

揚げたてではなかったけど・・・美味しくいただきました。


で、


こちら・・・


 
2012.04.12-304.JPG

揚げたての「いも天」が・・・

 
ほくほく ではなく しっとり としていて・・・


 
うみゃ~うみゃ~
 

でした~♪ 次回からは「いも天」も買おうっと。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]