「レンガ通り」は徒歩で探索する方が効率的なので車はいつも市営のパーキングメーターを利用します。その近くにあるのがこちら、ミニチュアパンで有名な『小麦屋』です。
今回はサイズの比較にコーヒーフレッシュを利用しました。
「ウインナーロール」
「ハンバーグデニッシュ」
「チーズデニッシュ」
スティックチーズがまるごと入っています。
「バッファロー旨辛ソースのチキンフィレ」
一番人気の「メロンパン」
今回購入した中で唯一のレギュラーサイズです。 人気のためお一人様2個までは80円、3個目からは130円という複雑な価格設定です。
今回はサイズの比較にコーヒーフレッシュを利用しました。
|
|
「ウインナーロール」
|
|
「ハンバーグデニッシュ」
|
|
「チーズデニッシュ」
スティックチーズがまるごと入っています。
|
|
「バッファロー旨辛ソースのチキンフィレ」
|
|
一番人気の「メロンパン」
今回購入した中で唯一のレギュラーサイズです。 人気のためお一人様2個までは80円、3個目からは130円という複雑な価格設定です。
小麦屋 | |
|
住所:呉市中通2丁目3-18-101 地図:表示する 電話:0823-37-7015 営業:10:30~18:00 定休:日曜・祝日 HP: |
PR
「レンガ通り」老舗めぐり、次はいよいよ老舗のパン屋さん・・・
といえばこちら 『メロンパン』 です。
(休山トンネル横の本店まで行くのが面倒なので・・・(苦笑))
大人気の「牛カツサンド」(262円)
相変わらずのボリュームです。
初紹介かな?「クリームチーズ」(126円)
ずっしりと重たいです。 チーズ好きには目の毒かな?
みんな知ってる「メロンパン」(147円)
伝説となったたまちゃんのあの台詞は・・・もういいか(爆)
といえばこちら 『メロンパン』 です。
(休山トンネル横の本店まで行くのが面倒なので・・・(苦笑))
|
|
大人気の「牛カツサンド」(262円)
相変わらずのボリュームです。
|
|
初紹介かな?「クリームチーズ」(126円)
ずっしりと重たいです。 チーズ好きには目の毒かな?
|
|
みんな知ってる「メロンパン」(147円)
伝説となったたまちゃんのあの台詞は・・・もういいか(爆)
メロンパン 中通店 | |
|
住所:呉市中通3丁目5-11 地図:表示する 電話:0823-21-2754 営業:10:00~ 定休:日曜・祝日 HP: |
呉のラーメンといえばお馴染みの 『呉龍』 だけじゃなく、こちらも有名です。
塩ラーメンの 『味の店 モリス』 です。

店名が横文字なので新しいお店と思われるかもしれませんが・・・
外観も店内もまさに昭和の中華そば屋です(笑)
それもそのはず、このお店は1947年創業という老舗なのです。
メニューは、中華そば(600円)、中華そば大盛(700円)、いなり寿司(2個100円)、ゆで玉子(50円)のみです。

塩ラーメンの 『味の店 モリス』 です。
店名が横文字なので新しいお店と思われるかもしれませんが・・・
外観も店内もまさに昭和の中華そば屋です(笑)
それもそのはず、このお店は1947年創業という老舗なのです。
メニューは、中華そば(600円)、中華そば大盛(700円)、いなり寿司(2個100円)、ゆで玉子(50円)のみです。
「中華そば」(600円)
見事に澄んだスープにストレート麺。 トッピングはネギ、もやし、メンマ、チャーシューです。
スープは・・・なるほど、65年も続いている理由がわかります。
客層は・・・自分が行った時は買い物帰りのおばちゃんやこれからパチンコに行くというおじちゃん等、地元の常連さんが多かったです。
見事に澄んだスープにストレート麺。 トッピングはネギ、もやし、メンマ、チャーシューです。
スープは・・・なるほど、65年も続いている理由がわかります。
客層は・・・自分が行った時は買い物帰りのおばちゃんやこれからパチンコに行くというおじちゃん等、地元の常連さんが多かったです。
味の店 モリス | |
|
住所:呉市本通3丁目3-7 地図:表示する 電話:0823-22-1297 営業:10:00~完売まで(14:00頃) 定休:火曜日 HP: |
『福住』から徒歩10秒の『びっくり堂』です。
本日は、「レンガ通り」老舗めぐりツアーだな、こりゃ!(爆)
通称「レンガ通り」には老舗が多くありますが、この近くにあった「鳳梨萬頭」の『天明堂』さんが「めがね橋」の方に移転されたようですね。
「びっくり饅頭(へそなし)」(90円)
クリームです。
「びっくり饅頭(へそ1つ)」(90円)
赤あん(つぶあん)です。
「びっくり饅頭(へそ2つ)」(90円)
白あんです。
近年、雨後のタケノコのごとく乱立していた「鯛焼き」のお店も撤退が相次いでいますが、さすが老舗は根強い人気ですね。
本日は、「レンガ通り」老舗めぐりツアーだな、こりゃ!(爆)
通称「レンガ通り」には老舗が多くありますが、この近くにあった「鳳梨萬頭」の『天明堂』さんが「めがね橋」の方に移転されたようですね。
|
|
「びっくり饅頭(へそなし)」(90円)
クリームです。
|
|
「びっくり饅頭(へそ1つ)」(90円)
赤あん(つぶあん)です。
|
|
「びっくり饅頭(へそ2つ)」(90円)
白あんです。
近年、雨後のタケノコのごとく乱立していた「鯛焼き」のお店も撤退が相次いでいますが、さすが老舗は根強い人気ですね。
びっくり堂 | |
|
住所:呉市中通3丁目5-5 地図:表示する 電話:0823-24-8611 営業:10:00~19:00 定休:火曜日(祝日は営業し翌日休業) HP: |
本日(3/8)は呉にやってきました~♪ 呉には色々と行きつけがあって・・・
まずはここ、『フライケーキの福住』 です。

呉名物といえばやっぱりここでしょう。 この日も行列が・・・
フライケーキ(70円)
カリッとした外皮にしっとりとしたこしあんです。
広島名物というと「牡蠣」と「もみじまんじゅう」をイメージしますが、個人的にはこの「フライケーキ」です。
まずはここ、『フライケーキの福住』 です。
フライケーキ(70円)
カリッとした外皮にしっとりとしたこしあんです。
広島名物というと「牡蠣」と「もみじまんじゅう」をイメージしますが、個人的にはこの「フライケーキ」です。
フライケーキの福住 | |
|
住所:呉市中通4丁目12-20 地図:表示する 電話:0823-25-4060 営業:10:00~19:00
定休:火曜日(祭日の場合は営業)
HP: |
『LAPAIN』 に続いては『US-saijo』へ。 12時から販売の『Bagel SHOP pole pole』 さんです。
「クランベリー&クリームチーズ」
「イチジクあん(つぶ)」
「黒糖」
「シナモン&レーズン」
「クルミ」
「ベーコン&チーズ」
「グラハム」
|
|
「クランベリー&クリームチーズ」
|
|
「イチジクあん(つぶ)」
|
|
「黒糖」
|
|
「シナモン&レーズン」
|
|
「クルミ」
|
|
「ベーコン&チーズ」
|
|
「グラハム」
Bagel SHOP pole pole | |
|
住所:東広島市八本松町宗吉65-2 地図:表示する TEL&FAX:082-490-3163 電話受付:9:00~15:00 mail受付:24時間 定休:土曜・日曜・祝日 お店のHP:こちら |
Bagel SHOP pole pole | |
|
住所:東広島市西条中央5丁目3-8 「US-saijo」前 地図:表示する TEL&FAX:082-490-3163 出張販売日:毎週木曜日 販売時間:12:00~完売まで |
久々の『Boulangerie LAPAIN』です。
そして、これまた久しぶり、ロットワイラーのラグ君です。
そしてパンは・・・新作が登場していました~♪
「ガレット」
パイ生地の中はアーモンドクリームです。 正式にはガレット・デ・ロワかな?フェーヴは入ってないけど(笑)
「ガーリックフランク」
ウインドウケースに並ぶ前にゲットしたので名前を聞いたら・・・
一瞬、ガーリックフランスかと思っちゃった(笑)
おなじみの「アップル」
もちろん、あれば必ず拉致します。
説明無用の「ゆずマヨチキン」
これも、あれば必ず連れ帰ります。
「ベーコンチーズ」
フランスパン生地にベーコンとダイスカットチーズです。
「フロマージュ」
フランスパン生地にチーズがたっぷり入っています。
そして、これまた久しぶり、ロットワイラーのラグ君です。
|
|
寝そべっていたラグ君、自分を見つけると駆け寄ってきて一吠え、二吠え。 か~ら~の~、このポーズ。右方向を眺めている訳ではありません。催促です(笑) |
|
|
|
満足げな表情(笑)の理由は・・・首の後ろを撫でてもらうのが大好きなんです。 |
そしてパンは・・・新作が登場していました~♪
|
|
「ガレット」
パイ生地の中はアーモンドクリームです。 正式にはガレット・デ・ロワかな?フェーヴは入ってないけど(笑)
|
|
「ガーリックフランク」
ウインドウケースに並ぶ前にゲットしたので名前を聞いたら・・・
一瞬、ガーリックフランスかと思っちゃった(笑)
|
|
おなじみの「アップル」
もちろん、あれば必ず拉致します。
|
|
説明無用の「ゆずマヨチキン」
これも、あれば必ず連れ帰ります。
|
|
「ベーコンチーズ」
フランスパン生地にベーコンとダイスカットチーズです。
|
|
「フロマージュ」
フランスパン生地にチーズがたっぷり入っています。
Boulangerie LAPAIN | |
|
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]