忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残業が少し落ち着いてきた隙にたまっている記事を・・・
早く睡眠不足と蓄積疲労を解消しなくちゃいけないので、今後も更新は不定期になりそうですが・・・

8月12日、前日にオープン1周年を迎えた廿日市の

『小麦のワルツ』です。
再々行っているつもりだったけど、実は10か月ぶり。

気のせいか、最近月日の経つのが早いような・・・


「バタートップ」
バターをたっぷり練りこんだ、この店にしては珍しいソフトな生地の食パンです。



「豚味噌とレンコン」
味噌で甘辛く味付けされた豚肉としゃきしゃきのレンコンが乗っています。



「全粒100 モハベレーズン」
小麦全粒粉100%の生地に、アメリカのモハベ砂漠で赤葡萄を枝付きのまま天日乾燥させて甘みと旨味を封じ込めたモハベレーズンを練りこんでいます。(長時間低温発酵)



「全粒100 くるみ&レーズン」
小麦全粒粉100%の生地にくるみとモハベレーズンを練りこんでいます。(長時間低温発酵)



「十勝よもぎあんぱん」
よもぎ生地に十勝産の特別栽培小豆と奄美大島産素焚糖を使用したつぶあんです。



「チーズボルケーノ」

じゃなくって・・・

「クランベリー&クリームチーズ全粒」
ライ麦全粒紛を23%配合した生地にクランベリーとクリームチーズが入っています。



Healthy Bakery 小麦のワルツ
住所:廿日市市大東1-1
地図:表示する
電話:0829-31-2833
営業:7:30~18:00
定休:日・月曜日、3土曜日
お店のHP:こちら
PR
『Miche』を出て向かったのは・・・

『The Standard Bakery』

aki だんなさんから「旬菜紀行」の新作が出ているとの情報をいただき、やってきました。 が、Sold out でした。

ショーカードが残っていたので、どんなパンなのか名前はわかっていますし、名前から想像もつきます(笑)

名前は「夏あなごのタルティーヌ」でした!

次回リベンジじゃぁ~。





「マロンとナッツのタルト」





「南の国のカンパーニュ」
カンパーニュにパイナップル等々、トロピカルフルーツが入っています。
う~ん・・・『Pain Tentant』の「常夏パイナップル」が食べたくなった~(笑)




こいつに関しては記憶喪失です・・・




「シナモンフレンチ」




「ブリオッシュあんぱん」




The Standard Bakery
 住所:福山市山手町6丁目14-15
 地図:
表示する
 電話:084-951-3207
 営業:7:00~18:30
 定休:毎週火曜日&第3水曜日
 HP:
パン小屋を出て・・・行きたいお店は数あれど、19時ころには届けないと相手が「永遠の16歳」ですから遅くなるとマズいかと(笑)

で、2店寄って帰りました。 最初は

『Boulangerie Miche』です。


「チーズフォンデュ」
「シャンピニオン」というフランスパンをくりぬいて具入りのチーズ(ソース)をつめています。




「マロンドショコラ」
もちろんこいつははずせません。



「ドッグロール」
ウインナーとたまねぎのカレー炒め入りです。





「フロマージュ」
ダイスカットチーズがたっぷりです。



Boulangerie Miche
住所:福山市南蔵王町4-14-9
地図:
表示する
電話:084-924-1077
営業:7:00~19:00
定休:火曜日
HP
昨日の記事の続きです。

OMIYAにいただいた焼き菓子の数々。


まずはケーキたちからご紹介。



左)「コーヒーマーブル」
右)「ショコラアーモンド」



左)「大納言」
右)「フィナンシェココナッツ」



「レモンケーキ」
しっとりしていて美味しいです♪



続いてはおなじみさんがそろったクッキーたちです。



左)「レモンクッキー」
右)「チョコチップ」


初めまして!の「レモンクッキー」にはレモンピールとレモン果汁が入っています。



左)「セサミ」
右)「オールドファッション」



左)「コーンフレーク」
右)「アーモンドスノーボール」


どれも美味しいし個包装もされてるし、今後色々なシーンで依頼するかも・・・その時はよろしくね~♪
aki ちゃんのパン小屋で出迎えてくれたのは・・・

「永遠の16歳」さん用のバースデーパンギフトです。



左)「勝手にコラボ! 幻のコロッケパン」
右)「キッシュ」(詳細はこちら

おいらはその場で「ミートソースナスモッツァレラ」をいただきました。




奥側左)「山型食パン」
奥側右)「チーズベーグル」
手前左)「カシューナッツクリームチーズブラックペッパー」
手前右)「チーズボルケーノ」

この「山型食パン」は片方の山にチーズが入っています。 
もう片方は・・・何だっけ?(苦笑)

メープルがどうだとか会話した記憶はあるんだけど・・・

まっ、製造者からつっこみが入るでしょ(爆)




「ポンデケージョ」



「チーズボルケーノ」
4種類のチーズ(カチョカバロ、ミモレット、ナチュラルチーズ、ピザ用ミックスチーズ)を使った贅沢なパンです。 
ちなみに4種類のチーズはそれぞれ溶ける温度が異なるので、それを計算して大噴火させたそうです。




「カシューナッツクリームチーズブラックペッパー」
以前、おいらのリクエストから定番入りしたパンです。




「ポンデケージョ」
黒ゴマ入りとプレーンの2種類です。


そのほかにも「猫クッキー」など、泣いて喜びそうな焼き菓子がありました(詳細は
こちら


aki だんなさんからラーメン屋さん情報をいただいたり、岡山のベーグル専門店情報や『スタンダードベーカリー』の新作情報を教えていただいたりと楽しいひとときを過ごさせていただきました。

ありがとうございました。
『Boulangerie Chez GEORGES』を後にし、向かったのは
aki ちゃんのパン小屋です。

自称「永遠の16歳」さん用に依頼していたパンギフトを受け取りにやってきました。

今回の目玉は、松江の『ミートショップきたがき』のビーフコロッケを使用したコロッケパンです。

以前のブログはおいといて、『轍』になってからで登場したコロッケパンも相当な数ありまして・・・


『agora』の「コロッケロール」


『nico pan ya』の「コロッケパン」


2013.07.19-105.JPG2013.07.19-106.JPG

『タロ.』の「コロッケパン」


2013.05.01-107.JPG2013.05.01-108.JPG

『かとうベーカリー』の「コロッケパン」


2013.04.13-501.JPG2013.04.13-502.JPG

『Chopin』(閉店)の「横須賀海軍カレーコロッケパン」


2012.07.08-407.JPG2012.07.08-408.JPG

『格太郎と麦』の「コロッケパン」



2012.03.06-107.JPG

『マックスベーカリー』の「コロッケロール」



2012.03.10-325.JPG

『Pantasy』の「チーズドッグ(コロッケ)」

と8店登場していますが、今回の aki ちゃんのコロッケパンは発想からして別物でして・・・



こんな風になっていました。


「勝手にコラボ! 幻のコロッケパン」
サクサクの衣(akiパンのパン粉です)に包まれてカラッと揚がっています。

「え~、もともと揚げ物のコロッケをさらに揚げパンに?」と驚きつつその場でカットしてみたら・・・


「お~、コロッケの衣がない!」

そうです、中のコロッケには衣がありません。まさにコロッケの衣が aki パンなのです。

「こりゃぁうまいわ!満足満足・・・」

って、おいらが喜んでもなぁ~(笑)

いやいや、「永遠の16歳」もKOされたに違いない。


その他のパンは次回紹介します。

7月29日、依頼していたパンを受け取りに福山へ・・・

の途中、寄ったのは


『Boulangerie Chez GEORGES』

そう、aki ちゃんと会長と K さんが襲撃してパンを爆買いしてきた大阪のチョ~~~有名店『ル・シュクレクール』出身の方がオーナーのお店です。



「トロペジェンヌ」
ブリオッシュにバニラビーンズ入りの濃厚な自家製カスタードクリームをサンドしてあります。





「プチバゲット」




「パン・オ・フロマージュ」




「ノア・エ・フリュイ」
くるみとレーズン(3種)、いちじく等のドライフルーツが入っています。



Boulangerie Chez GEORGES
 住所:東広島市西条東北町2-14
 地図:表示する
 電話:082-498-9194
 営業:6:30~19:00
 定休:月曜、第1・3・5火曜
 facebook:こちら
<< Previous 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 Next >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]