忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

放置していましたが・・・1月14日の続きです。
『Cadona』の次に寄ったのは、ほぼ3か月ぶり・・・

湯来町の『麦浪』です。

目的はもちろん、


おいしいコーヒーと



「クネップ」&「レバーペースト」です。



いやぁ~、相変わらずうみゃ~うみゃ~♪

テイクアウトは、こちらも久しぶりの




「自家製クッキー」



甘さ控えめ、飽きのこない味です。




麦浪
 住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1
 地図:表示する
 
電話:0829-86-0883
 
営業:10:00~18:00
 
定休:月曜日
 HP:
PR
1月14日、最初にお邪魔したのは・・・

昨日アップした『燻製 シマヘイ』を教えてくれた

『Cadona』さんです。



初めまして~(笑)
相変わらず商品名を表示していないので名前は不明ですが、チーズ入りの美味しいパンです。





「フランスあんぱん」
これはお馴染みなので覚えています。
相変わらずパリッとしたクラストにしっとりしたクラムです。




「栗と豆のリュスティック」
あれば必ず拉致します。


なかなか山の中には行かれないという方に朗報です。
2月に開催される東急ハンズのパンフェスタに出店されるそうです。




Cadona
住所:広島市安佐南区沼田町吉山3149-1
地図:表示する
電話:082-839-3006
営業:7:00~15:00
定休:月曜日・火曜日(祝日は営業)
Facebook:こちら
1月14日、『Cadona』のオーナーに教えてもらったお店にお邪魔しました。



昨年11月9日にオープンした


『燻製 シマヘイ』です。

場所はあの『周一』(この日も行列が・・・店外に10人近く並んでいました)の裏になります。

こじんまりとしたお店においしそうな燻製が並びます。 

仕事帰りに寄り道(20:00まで営業)できるので大人買いじゃなく、少しずつメニュー制覇しようかと(笑)



この日はこれだけにしました。




「かしわトロ燻製(塩味)」
醤油味もあります。




「味玉燻製」
同じ施設内にある『周一』の味玉を燻製にしたものです。




濃厚な味玉です。




「ロースハム」
大手メーカーのハムと比べると塩分が控えめです。




「ベーコン」
ハム同様塩分控えめで食べやすいです。

こちらのお店、化学調味料や食品添加物に頼らない商品作りをモットーとされています。

『Cadona』さんもこちらのソーセージを使っているそうなので次回はぜひともゲットしなくちゃ。 ナッツの燻製も美味しそうだったし・・・当分通いそうです(笑)



燻製 シマヘイ
 住所:広島市安佐南区大塚西4-8-33
 地図:表示する  

 電話:082-849-1519
 営業:11:00~20:00
 定休:日曜日
 今年最初の休日となった1月3日、路面店はほとんどが正月休みの中、2日から営業している店に行ってきました。
「干支パン」目当ての

『メリィのパン屋』です。



「干支パン」
羊です。 中はチョコレートクリームです。





「たまご蒸しパン」




「秋の恵み」だったかな?
くるみといちじくを練りこんだ生地の中にクリームチーズとりんごが入っています。 年明けなのに秋って・・・




「ビーフシチューパン」
ビーフシチューの上にはたっぷりのじゃがいもです。




メリィのパン屋
 住所:広島市安佐南区大塚西3-2-9
     (メリィハウス西風新都2階)

 地図:表示する  

 電話:082-849-2862
 営業:10:00~18:00
 定休:元旦



明けましておめでとうございます





みなさま良い年になりますように





本年もよろしくお願いいたします


昨日の記事に書いた「シュトーレン」をゲットしたお店です。

12月14日は18:30より『らふぃ木のみの里』常連客の集い、「タイ料理を食べる会」です。

ですが、今月は残業が多く開始時刻に間に合う自信がなかったので・・・休みにしちゃいました~(笑)

ってことで、昼に訪れたのは

『pan cafe deuxieme』です。

先日Akemiさんから「シュトーレンがありましたよ~」という情報をいただいていたので・・・


今年4本目の「シュトーレン」ゲットです。



「チーズとレーズンのベーグル」



「オレンジチョコベーグル」
オレンジピールとチョコチップが入っています。




「栗とチョコのベーグル」
『ミッシュ』の「マロン・ド・ショコラ」を思い出して即買いです(爆)




pan cafe deuxieme
2012.02.10-101.JPG 住所:広島市中区住吉町12-9
 地図:表示する 
 
電話:082-249-0409
 営業:11:00~18:00
 定休:不定休
 ブログ:こちら 
昨日の記事に書いた経緯で akiちゃんのパン友Kさんからシュトーレンをいただきました。

これが今年最後のシュトーレンとなります。 

といってもブログを放置していた関係でまだ紹介していないお店のシュトーレンがありまして、順序が逆になりますが・・・



ラップをはずした瞬間、スパイシーな香りが鼻腔をくすぐります。 といってもいつまでも持続するわけじゃなく、スーッと消え入るように感じなくなります。 ってことは香りが強すぎずベストマッチなんでしょうね。

今年は5本と例年より少なめ(会長に負けた・・・)でしたが、その中ではトップですし、過去にゲットした数多いシュトーレンと比べても5本の指に入ります。


Kさん、ありがとうございました~♪


さて、来年は是非とも『TUKINOWA』や『夢風車』の山口県勢もゲットしなくちゃ。
<< Previous 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 Next >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]