総社からの帰路、福山東ICから近いこちらのお店にも・・・
「いちじくクリームチーズ」
いちじく入りの生地にクリームチーズです。
「ライ麦50」
当日使用分だけを自家製粉しているので香りが立ちます。
「くるみレーズン」
これも定番の組み合わせ所謂「ノアレザン」です。
『Panaderia Trigo』 |
「バターブレッド」
バターの香りが強いソフトな生地のパンです。
「ごまチーズ」
ごま生地にゴーダチーズ。 鉄板の組み合わせです。
「いちじくクリームチーズ」
いちじく入りの生地にクリームチーズです。
「ライ麦50」
当日使用分だけを自家製粉しているので香りが立ちます。
「くるみレーズン」
これも定番の組み合わせ所謂「ノアレザン」です。
Panaderia Trigo | |
住所:福山市千田町2-41-16 地図:表示する 電話:084-961-1575 営業:10:00~18:00(完売次第閉店) 定休:日曜日・祝日 HP: |
PR
南蔵王町に続いては北上して千田町へ・・・
先週、しらすさんから・・・
店の裏手にあった3台分の駐車場を解約されたことと、7月末から連続休業があることをメールで教えていただきました。
「紅茶メロンパン」
紅茶葉を練りこんだクッキー生地です。
「ドライトマトのフーガス」
「ゴーダチーズクッペ」
「ごまレーズン」
レーズンパンにたっぷりの白ごまがまぶしてあります。
「ひまわりライ(1/2)」
ひまわりの種をトッピングしたライ麦パンです。
『Panaderia Trigo』です。
先週、しらすさんから・・・
店の裏手にあった3台分の駐車場を解約されたことと、7月末から連続休業があることをメールで教えていただきました。
「紅茶メロンパン」
紅茶葉を練りこんだクッキー生地です。
「ドライトマトのフーガス」
「ゴーダチーズクッペ」
「ごまレーズン」
レーズンパンにたっぷりの白ごまがまぶしてあります。
「ひまわりライ(1/2)」
ひまわりの種をトッピングしたライ麦パンです。
Panaderia Trigo | |
住所:福山市千田町2-41-16 地図:表示する 電話:084-961-1575 営業:10:00~18:00(完売次第閉店) 定休:日曜日・祝日 HP: |
3度目の登場、千田町の『Panaderia Trigo』です。
「ひよこ豆の焼きカレーパン」
カレーはあまり辛くはありません。 レーズン種使用です。
「チーズフランス」
レーズン種使用です。
「サワーチェリーブリオッシュ」
酒種使用です。
「クリームパン」
カスタードクリームは甘さ控えめです。 酒種使用です。
「ペイザン」
ミニバゲット・・・かな? レーズン種使用です。
「ひよこ豆の焼きカレーパン」
カレーはあまり辛くはありません。 レーズン種使用です。
「チーズフランス」
レーズン種使用です。
「サワーチェリーブリオッシュ」
酒種使用です。
「クリームパン」
カスタードクリームは甘さ控えめです。 酒種使用です。
「ペイザン」
ミニバゲット・・・かな? レーズン種使用です。
Panaderia Trigo | |
住所:福山市千田町2-41-16 地図:表示する 電話:084-961-1575 営業:10:00~18:00(完売次第閉店) 定休:日曜日・祝日 HP: |
『Pain Tentant』 の次は2度目の登場、福山市千田町の
「フーガス」
パリッとした生地で、チーズの香りが高いです(ナンではありません)
「なんとかペイザン」
○○○○ペイザンって書いてあったんだけど、肝心の○○○○を忘れた・・・
中にはベーコンが入っています。
「ごまみそピザ」
じらすさんがハマッたと言っていたヤツです(笑)
「きのことウインナーのピザ」
きのこ好きのおいらとしてはこちらの方に一票です(笑)
「?????」
中はクリームチーズです。
「いちじくくるみ」
「くるみレーズン(1/2)」
「ライ麦50(1/2)」
『Panaderia Trigo』です。
「フーガス」
パリッとした生地で、チーズの香りが高いです(ナンではありません)
「なんとかペイザン」
○○○○ペイザンって書いてあったんだけど、肝心の○○○○を忘れた・・・
中にはベーコンが入っています。
「ごまみそピザ」
じらすさんがハマッたと言っていたヤツです(笑)
「きのことウインナーのピザ」
きのこ好きのおいらとしてはこちらの方に一票です(笑)
「?????」
中はクリームチーズです。
「いちじくくるみ」
「くるみレーズン(1/2)」
「ライ麦50(1/2)」
『Panaderia Trigo』 | |
住所:福山市千田町2-41-16 地図:表示する 電話:084-961-1575 営業:10:00~18:00(完売次第閉店) 定休:日曜日・祝日 HP: |
13日の福山パンツアー、初登場のお店があるので先に紹介します。
昨年12月10日にオープンした、千田町の
「くるみ&レーズン(1/2)」
個人的には「ノアレザン」と呼ぶ方がしっくりくるんですが・・・
これも良い香りです。 なんでもその日に使用する量だけ粉を挽いているんだとか・・・そりゃぁ香りが良いはずだわ!
以下は名前をはっきりと思い出せないのでご了承ください(苦笑)
クリームチーズと伊予柑ピールの入ったパン。 この日購入したパンの中で、これだけが酒種を使用したパンです。
チーズフランス・・・かな?
チョコチップとオレンジピールの入ったパン。
またまた福山に通う理由ができてしまった(笑)
昨年12月10日にオープンした、千田町の
『Panaderia Trigo』 です。
( 読み方は 「パナデリア トリゴ」 )です
( 読み方は 「パナデリア トリゴ」 )です
aki ちゃんのブログにコメントがあったので存在を知りました。 で、「もう行った~?」とメールしたら、「行ったよ~、丁寧なパンだったよ~」という返事だったので初襲撃しました。
ちなみに、広島市中区千田町だと思い込んでたヤツが約1名(苦笑)
駐車スペースは店の前に3台分と・・・
裏手にも3台分あります。
オーナーは埼玉県秩父市の『LapinNolr ラパンノワールくろうさぎ』の息子さんです。
販売方法は対面式で、お店の方が取ってくれます。 パンは国産小麦とアメリカ産オーガニックライ麦をレーズン種と酒種の2種類の酵母を使い分けて焼いていらっしゃいます。
駐車スペースは店の前に3台分と・・・
裏手にも3台分あります。
オーナーは埼玉県秩父市の『LapinNolr ラパンノワールくろうさぎ』の息子さんです。
販売方法は対面式で、お店の方が取ってくれます。 パンは国産小麦とアメリカ産オーガニックライ麦をレーズン種と酒種の2種類の酵母を使い分けて焼いていらっしゃいます。
「ライ麦50(1/2)」
『ザ・スタンダードベーカリー』の「ナッツオーツライ」で車内に良い香りが充満していましたが、こいつによってさらに良い香りが強くなって・・・やっぱりセーグルは良いなぁ♪
「くるみ&レーズン(1/2)」
個人的には「ノアレザン」と呼ぶ方がしっくりくるんですが・・・
これも良い香りです。 なんでもその日に使用する量だけ粉を挽いているんだとか・・・そりゃぁ香りが良いはずだわ!
以下は名前をはっきりと思い出せないのでご了承ください(苦笑)
クリームチーズと伊予柑ピールの入ったパン。 この日購入したパンの中で、これだけが酒種を使用したパンです。
チーズフランス・・・かな?
チョコチップとオレンジピールの入ったパン。
またまた福山に通う理由ができてしまった(笑)
Panaderia Trigo | |
住所:福山市千田町2-41-16 地図:表示する 電話:084-961-1575 営業:10:00~18:00(完売次第閉店) 定休:日曜日・祝日 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]