『Cadona』からさらに山の中に・・・
のんびりとコーヒーを・・・
連れ帰ったのはいつもの
「クネップ」
ノルウエーのパンです。
全粒粉を約40%配合、自家栽培の小麦を使用しています。
「アップルパイ」
生地もりんごもうみゃ~うみゃ~です。
おなじみの『麦浪』です。 |
連れ帰ったのはいつもの
ノルウエーのパンです。
麦浪 | |
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
PR
放置していましたが・・・1月14日の続きです。
『Cadona』の次に寄ったのは、ほぼ3か月ぶり・・・
目的はもちろん、
おいしいコーヒーと
「クネップ」&「レバーペースト」です。
いやぁ~、相変わらずうみゃ~うみゃ~♪
テイクアウトは、こちらも久しぶりの
「自家製クッキー」
甘さ控えめ、飽きのこない味です。
『Cadona』の次に寄ったのは、ほぼ3か月ぶり・・・
湯来町の『麦浪』です。 |
目的はもちろん、
おいしいコーヒーと
「クネップ」&「レバーペースト」です。
いやぁ~、相変わらずうみゃ~うみゃ~♪
テイクアウトは、こちらも久しぶりの
「自家製クッキー」
甘さ控えめ、飽きのこない味です。
麦浪 | |
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
『Glucksschwein』の「レバーペースト」をゲットできたので、おいしく食べようと「クネップ」目当てに寄りました。
が、テイクアウト用は早くも売り切れ・・・
もう脳内はクネップ&レバーペーストだったのに・・・orz
でも、お店で出す分はあるので注文しました。
これこれ、クネップにバター、そしてレバーペースト・・・
ないものは仕方ない。 気分を切り替えて・・・さて、どこの店のパンにのせようかな?
おなじみの『麦浪』です。 |
が、テイクアウト用は早くも売り切れ・・・
もう脳内はクネップ&レバーペーストだったのに・・・orz
でも、お店で出す分はあるので注文しました。
これこれ、クネップにバター、そしてレバーペースト・・・
ないものは仕方ない。 気分を切り替えて・・・さて、どこの店のパンにのせようかな?
麦浪 | |
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
戸河内からの帰路、『麦浪』でコーヒーブレイク。
『Glucksschwein』の帰りだと伝えると
「みなさんソーセージ屋さんが出来たという話はされますけど、実際に行かれたという方は初めてです」
みなさん興味津々のようですね。
前回に続いて「チーズパン」をゲット♪
「クネップ(小)」
おなじみ全粒粉40%入りのノルウェーのパンです。
「パンプキンプリン」
シロップがかけてあるのでテイクアウトの時はこの画像のようにアルミホイルに包んでくれます。
「チェリーケーキ」
ん?月変わりスイーツは「パンプキンプリン」のはず・・・なぜにこれが?という疑問が持ち帰って食べた後で沸いてきました(苦笑)
まぁ、美味しいからいいか~!(笑)
麦浪 | |
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
『Cadona』 から 『158banchi』 (2週連続で夏休み・・・)の前を通って『麦浪』に到着。 目的は20日に『さくらぴあ小ホール』で行われる上野さんのコンサートチケットの購入です。
「ホットコーヒー」
「サラダ」
「ピザトースト」
遠い昔に火曜日限定の「チーズパン」があるという噂は聞いていたものの今まで出会ったことがなく、忘れかけていたのですが・・・
原田さんがお客さんからの電話を受け、今あるパンを紹介している時、「昨日焼いたパンですが『チーズパン』が少々あります」と・・・
えっ?今なんと?聞き違いじゃないよね?マジですか~!
「チーズパン」
チーズが・・・
中にも・・・
噂は本当だったんだ(笑) でも毎週火曜日に必ず焼くのかどうかは訊かなかったので興味ある方は電話で確認してくださいね~。
「ホットコーヒー」
「サラダ」
「ピザトースト」
遠い昔に火曜日限定の「チーズパン」があるという噂は聞いていたものの今まで出会ったことがなく、忘れかけていたのですが・・・
原田さんがお客さんからの電話を受け、今あるパンを紹介している時、「昨日焼いたパンですが『チーズパン』が少々あります」と・・・
えっ?今なんと?聞き違いじゃないよね?マジですか~!
「チーズパン」
チーズが・・・
中にも・・・
噂は本当だったんだ(笑) でも毎週火曜日に必ず焼くのかどうかは訊かなかったので興味ある方は電話で確認してくださいね~。
麦浪 | |
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
実は、もう2月だというのに 『TAHARA』 さん以外にも今年まだお邪魔していないいきつけのお店がありまして・・・(苦笑) その中のひとつ、湯来の
『麦浪』 さんにやって来ました。 パット(こしょうさん)と一緒です。
こしょうさんと原田さんのネコ談義をBGMに(笑) 時々話を振られるので途切れ途切れに参加しながら(笑)
![2013.02.12-303.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1360527451)
「コーヒー」と・・・
![2013.02.12-301.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1360527449)
「エクレア」
もちろん自家製です。
誰かさんがブログで「小僧さんの秘話を聞いてビックリ!」と書いてたけど・・・別に秘話じゃね~し、今まで訊かれなかったから言ってないだけで、ゆりちゃん(麦浪の従業員)にはだいぶ前に訊かれたから話してるし(爆)
こしょうさんと原田さんのネコ談義をBGMに(笑) 時々話を振られるので途切れ途切れに参加しながら(笑)
「コーヒー」と・・・
「エクレア」
もちろん自家製です。
誰かさんがブログで「小僧さんの秘話を聞いてビックリ!」と書いてたけど・・・別に秘話じゃね~し、今まで訊かれなかったから言ってないだけで、ゆりちゃん(麦浪の従業員)にはだいぶ前に訊かれたから話してるし(爆)
麦浪 | |
|
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
仕事が早く片付いたので久々に山の中へ・・・沼田から湯来へ上がり、やって来たのは 『麦浪』 さんです。
レバーペーストが食べたくてやって来たのに、原田さんが芦屋のパン屋さんへ行った話をするものだから、ついつい夢中になって画像を撮り忘れてしまった・・・(苦笑)
やむなく以前の画像を使いまわし~(爆)
![2012.11.10-304.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1352254136)
クネップとバター、自家製レバーペースト
![2012.11.10-305.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1352254137)
クネップにバターを塗り、その上にレバーペーストを塗ります。
ドイツでは当たり前の食べ方だと『ミュラーオオタニ』の大将も言ってました。
![2012.11.10-306.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1352254138)
湯来は涼しいのでホットコーヒーです。
テイクアウトしたノルウェーのパン「クネップ」
自家栽培小麦で作られています(全粒粉配合率約40%)
夢中で聞いた原田さんの話・・・どちらも行きたいお店でした。
芦屋の『ベッカライ・ビオブロート』
神戸の『フロインドリーブ』
どちらも人気店、有名店で東京から通う常連客もいらっしゃいます。
時期的にシュトーレンが出ていなかったのは残念ですね。 両店とも有名なんですよ~(フロインドリーブはシトーレンと呼びます)
レバーペーストが食べたくてやって来たのに、原田さんが芦屋のパン屋さんへ行った話をするものだから、ついつい夢中になって画像を撮り忘れてしまった・・・(苦笑)
やむなく以前の画像を使いまわし~(爆)
クネップとバター、自家製レバーペースト
クネップにバターを塗り、その上にレバーペーストを塗ります。
ドイツでは当たり前の食べ方だと『ミュラーオオタニ』の大将も言ってました。
湯来は涼しいのでホットコーヒーです。
|
|
|
|
テイクアウトしたノルウェーのパン「クネップ」
自家栽培小麦で作られています(全粒粉配合率約40%)
夢中で聞いた原田さんの話・・・どちらも行きたいお店でした。
芦屋の『ベッカライ・ビオブロート』
神戸の『フロインドリーブ』
どちらも人気店、有名店で東京から通う常連客もいらっしゃいます。
時期的にシュトーレンが出ていなかったのは残念ですね。 両店とも有名なんですよ~(フロインドリーブはシトーレンと呼びます)
麦浪 | |
|
住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 地図:表示する 電話:0829-86-0883 営業:10:00~18:00 定休:月曜日 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]