昨日に引き続き・・・
のイベレポです。
まずは aki ちゃんの提案で各自お奨めの食パンを持ち寄り、食べ比べをしようという「お奨め食パン品評会(仮称)」でスタート。
訪問時刻が一緒ではないため、スタート時に持参されていた『シャローム』の「長時間発酵食パン」、『Boulangerie HARU』の「米粉食パン」、『Boulangerie LAPAIN』の「山型食パン」&「豆乳食パン」、『Weil』の「生クリーム食パン」がテーブルに。
そして、待ってました!の・・・
「あきっぺガチカレー(辛口)」
小麦粉をバターで炒めるところから始めて煮込むこと3日間。しかも鍋じゃなく寸胴らしい・・・。
う~ん、コクのある深い味わいの美味しいビーフカレーです。
パンだけ食べたり、ルゥだけ食べたり、パンにルゥをのせて食べたり・・・
いや~、これは病み付きになりそう(笑)
この間に子供たちは厨房でakiちゃんとKさんの指導のもとピザづくり体験。 生地を延ばして好きな具材をのせます(ブロッコリーの苦手な子はのせなかったり、バジル好きな子は後からのせたり)
焼きあがったのがこちら・・・
子供たちのテンションも上がり、みんな完食していました。
食パン以外にも色々な美味しい物が集結しました。
まずは手作り編から~
Kさんから手作りの和菓子。
会長からは焼豚や漬物などなど。
会長~! そうめん瓜が美味すぎて・・・つまむのに夢中で画像撮るの忘れてた~。 ゴメンしてね。
続いては市販品編(笑)
Sugar さんが「ネタにと思って」と持参した
「亀田 ハッピーターン ティータイム」
「抹茶味」・「紫いも味」・「くちどけハッピーターン」・「くちどけハッピーターンきなこ味」・「濃いめのハッピーターン」・「いちごミルク味」・「パイナップル味」の7種がセットになっています。
おいらが持参したのは・・・
「吉舎(よきやどり)」
はったい粉を使用した香ばしい皮で栗の粒入りの白餡(手芒豆)を包んだ『後藤ベーカリー』(吉舎町)の饅頭です。
で、各自が持ち寄った食パンが凄いことに!
aki ちゃんのブログに正面から撮影した画像があるのでそちらの方が良いとは思いますが・・・
こんなに大量の食パンが勢ぞろいしました。
記憶が定かではありませんが・・・
福山市の
『シャローム』・『Boulangerie HARU』・『かとうベーカリー』・『The Standard Bakery』・『ファミーユ』
尾道市の
『パン屋航路』・『Butti Bakery』・『Sun Morute』
東広島市の
『Boulangerie LAPAIN』
呉市の
『Weil』・『Boulangerie Pain dou dou』・『パン de エピ』
だったかな? 違ってたら教えてね、直すから(笑)
これにKさん、akiちゃんの手作り食パン、ranさんの手作りレーズンパンが加わります。
あれだけの人数が参加したのにほとんど食パンが重複しなかったのも凄いですね。
祐子さんが呉の実家から参加と聞いて『Weil』はかぶるだろうと予想して『LAPAIN』経由で来たんですが、かぶりませんでした。
これらの食パン(『パン de エピ』の「ホンゲロロール」も含む)は最後に一人ずつまとめてお持ち帰りしました。
凄いでしょ!(ちなみに前列左が「ホンゲロロール」)
『akipan-ya ★ AKI の感謝祭』 |
のイベレポです。
まずは aki ちゃんの提案で各自お奨めの食パンを持ち寄り、食べ比べをしようという「お奨め食パン品評会(仮称)」でスタート。
訪問時刻が一緒ではないため、スタート時に持参されていた『シャローム』の「長時間発酵食パン」、『Boulangerie HARU』の「米粉食パン」、『Boulangerie LAPAIN』の「山型食パン」&「豆乳食パン」、『Weil』の「生クリーム食パン」がテーブルに。
そして、待ってました!の・・・
「あきっぺガチカレー(辛口)」
小麦粉をバターで炒めるところから始めて煮込むこと3日間。しかも鍋じゃなく寸胴らしい・・・。
う~ん、コクのある深い味わいの美味しいビーフカレーです。
パンだけ食べたり、ルゥだけ食べたり、パンにルゥをのせて食べたり・・・
いや~、これは病み付きになりそう(笑)
この間に子供たちは厨房でakiちゃんとKさんの指導のもとピザづくり体験。 生地を延ばして好きな具材をのせます(ブロッコリーの苦手な子はのせなかったり、バジル好きな子は後からのせたり)
焼きあがったのがこちら・・・
子供たちのテンションも上がり、みんな完食していました。
食パン以外にも色々な美味しい物が集結しました。
まずは手作り編から~
Kさんから手作りの和菓子。
会長からは焼豚や漬物などなど。
会長~! そうめん瓜が美味すぎて・・・つまむのに夢中で画像撮るの忘れてた~。 ゴメンしてね。
続いては市販品編(笑)
Sugar さんが「ネタにと思って」と持参した
「亀田 ハッピーターン ティータイム」
「抹茶味」・「紫いも味」・「くちどけハッピーターン」・「くちどけハッピーターンきなこ味」・「濃いめのハッピーターン」・「いちごミルク味」・「パイナップル味」の7種がセットになっています。
おいらが持参したのは・・・
「吉舎(よきやどり)」
はったい粉を使用した香ばしい皮で栗の粒入りの白餡(手芒豆)を包んだ『後藤ベーカリー』(吉舎町)の饅頭です。
で、各自が持ち寄った食パンが凄いことに!
aki ちゃんのブログに正面から撮影した画像があるのでそちらの方が良いとは思いますが・・・
こんなに大量の食パンが勢ぞろいしました。
記憶が定かではありませんが・・・
福山市の
『シャローム』・『Boulangerie HARU』・『かとうベーカリー』・『The Standard Bakery』・『ファミーユ』
尾道市の
『パン屋航路』・『Butti Bakery』・『Sun Morute』
東広島市の
『Boulangerie LAPAIN』
呉市の
『Weil』・『Boulangerie Pain dou dou』・『パン de エピ』
だったかな? 違ってたら教えてね、直すから(笑)
これにKさん、akiちゃんの手作り食パン、ranさんの手作りレーズンパンが加わります。
あれだけの人数が参加したのにほとんど食パンが重複しなかったのも凄いですね。
祐子さんが呉の実家から参加と聞いて『Weil』はかぶるだろうと予想して『LAPAIN』経由で来たんですが、かぶりませんでした。
これらの食パン(『パン de エピ』の「ホンゲロロール」も含む)は最後に一人ずつまとめてお持ち帰りしました。
凄いでしょ!(ちなみに前列左が「ホンゲロロール」)
aki ちゃん、参加者のみなさん |
ありがとうございました |
今後もよろしくお願いします。 |
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
『akipan-ya ★ AKI の感謝祭 その2』にコメント
2014/11/04(Tue)
res
初めてコメントさせていただきます!
今回縁がありまして、小僧さんたちがいただきました
あきちゃんベーグルを同じく頂いたものです!
今回のパーティー小僧さんのレポで本当に皆さんの楽しげな
様子が伝わってきて見ている側も一緒に参加してる気分になれました!
そしてあきちゃんベーグルも!
よく噛むことを考えながら食べてたはずなのに手元にいつの間にか無くなってる・・・
という速さで食べきっていて。
瞬時にあきちゃんベーグルの虜になっております!!
今回あきちゃんパンのファンの方たちとの輪が出来れば素敵だなと思い勇気をもって書き込みさせていただきました・・・!
ちなみに・・・私の夢が・・・こちらであきちゃんパンファンクラブの支部をw作ることになっておりますw
(あきちゃんが笑ってくれたのでw本気にしようかなと・・・)
ご迷惑ではなければまたコメントさせていただければと思っております。
宜しくお願いいたします><
今回縁がありまして、小僧さんたちがいただきました
あきちゃんベーグルを同じく頂いたものです!
今回のパーティー小僧さんのレポで本当に皆さんの楽しげな
様子が伝わってきて見ている側も一緒に参加してる気分になれました!
そしてあきちゃんベーグルも!
よく噛むことを考えながら食べてたはずなのに手元にいつの間にか無くなってる・・・
という速さで食べきっていて。
瞬時にあきちゃんベーグルの虜になっております!!
今回あきちゃんパンのファンの方たちとの輪が出来れば素敵だなと思い勇気をもって書き込みさせていただきました・・・!
ちなみに・・・私の夢が・・・こちらであきちゃんパンファンクラブの支部をw作ることになっておりますw
(あきちゃんが笑ってくれたのでw本気にしようかなと・・・)
ご迷惑ではなければまたコメントさせていただければと思っております。
宜しくお願いいたします><
初めまして
2014/11/05(Wed)
ちゃまめさん、コメントありがとうございます。
夢が『akiパンファンクラブ東京支部』ですか?
実際に食べられた上でのことですから、すでに支部です(笑)
akiちゃんも「まさか東京の方だとは・・・」と驚いていました。
今回の感謝祭、全員akiパンファンという共通項がありますので、初対面の方ともすぐに打ち解けて楽しい集いになりました。
その雰囲気の何十分の一くらいしかお伝えできていないのが申し訳ないのですが・・・
会長を中心に色々なお店の名前が飛び交ってとても盛り上がったんですがオフレコ話が多くて(爆)
こちらへのコメントは迷惑なんてことはありません。今後もよろしくお願いします。
夢が『akiパンファンクラブ東京支部』ですか?
実際に食べられた上でのことですから、すでに支部です(笑)
akiちゃんも「まさか東京の方だとは・・・」と驚いていました。
今回の感謝祭、全員akiパンファンという共通項がありますので、初対面の方ともすぐに打ち解けて楽しい集いになりました。
その雰囲気の何十分の一くらいしかお伝えできていないのが申し訳ないのですが・・・
会長を中心に色々なお店の名前が飛び交ってとても盛り上がったんですがオフレコ話が多くて(爆)
こちらへのコメントは迷惑なんてことはありません。今後もよろしくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]