仕事帰りに廿日市の『tina court』に寄り道。
目的は別にあったのですが、
が目に付いたので・・・
以上4品は『やまだ屋』の商品。 『RAKUやまだ屋』の商品はこちら
「錦紅」
贈答に歓ばれる贅沢もみじ。 厳選素材をふんだんに使用し、ひとつひとつ秘伝の手焼きで丁寧に仕上げました。 生地とあんの相性の良さをとことん追求した、自慢のもみじまんじゅうです。(RAKUやまだ屋HPより)
手焼きのもみじ饅頭は初めてでした。
目的は別にあったのですが、
『RAKUやまだ屋』 |
左上「レモンもみじ」 左下「朱もみじ」 | 中央「錦紅」 (RAKUやまだ屋) | 右上「紅芋もみじ」 右下「栗っ子もみじ」 |
「栗っ子もみじ」 小粒の栗を使用した、ほのかな栗の香りを持ったあんを使用しています。 | 「紅芋もみじ」 クリーミーで甘い紫芋あん(ポリフェノールが豊富)を使用しています。 |
「レモンもみじ」 白餡とレモンの組み合せ。JA広島果実連との共同開発です。 | 「朱もみじ」 広島県産の夏いちごから作ったいちご餡を使用しています。 |
以上4品は『やまだ屋』の商品。 『RAKUやまだ屋』の商品はこちら
「錦紅」
贈答に歓ばれる贅沢もみじ。 厳選素材をふんだんに使用し、ひとつひとつ秘伝の手焼きで丁寧に仕上げました。 生地とあんの相性の良さをとことん追求した、自慢のもみじまんじゅうです。(RAKUやまだ屋HPより)
手焼きのもみじ饅頭は初めてでした。
やまだ屋 | |
住所:廿日市市宮島町835-1 地図:表示する 電話:0829-44-0511 営業:8:00~20:30 店休:年中無休 HP:こちら |
気温の高い時期には販売しない 「チョコもみじ(コーティング)」 を求めて
『やまだ屋』 にお邪魔したら・・・新顔が出迎えてくれました~♪
![2012.10.24-201.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1350457596)
「チョコもみじ(コーティング)」と3種類の期間限定「ぶどうもみじ」
「チョコもみじ(コーティング)」
コーティングしているチョコが溶けるので気温の高い時期は販売していません。 もうひとつの「チョコもみじ(センターイン)」は年中ありますけど・・・
「ぶどうもみじ(ハニービーナス)」
ハニービーナスという品種のぶどうは食べたことがないので調べたら、広島生まれの広島育ち、酸味がなく甘い緑色のぶどうだそうです。
「ぶどうもみじ(安芸クイーン)」
安芸クイーンは20年位前に安芸津の果樹研究所で誕生した酸味の少ない大粒の品種です。
「ぶどうもみじ(ピオーネ)」
三次ピオーネが有名なのでそれが品種名かと思っていたら・・・品種名はピオーネだったんですね(汗)
この3種類のぶどう、宮島で育ったと書いてありましたが、宮島でぶどうが採れるなんて今の今まで知らんかった・・・(苦笑)
『やまだ屋』 にお邪魔したら・・・新顔が出迎えてくれました~♪
「チョコもみじ(コーティング)」と3種類の期間限定「ぶどうもみじ」
|
|
「チョコもみじ(コーティング)」
コーティングしているチョコが溶けるので気温の高い時期は販売していません。 もうひとつの「チョコもみじ(センターイン)」は年中ありますけど・・・
|
|
「ぶどうもみじ(ハニービーナス)」
ハニービーナスという品種のぶどうは食べたことがないので調べたら、広島生まれの広島育ち、酸味がなく甘い緑色のぶどうだそうです。
|
|
「ぶどうもみじ(安芸クイーン)」
安芸クイーンは20年位前に安芸津の果樹研究所で誕生した酸味の少ない大粒の品種です。
|
|
「ぶどうもみじ(ピオーネ)」
三次ピオーネが有名なのでそれが品種名かと思っていたら・・・品種名はピオーネだったんですね(汗)
この3種類のぶどう、宮島で育ったと書いてありましたが、宮島でぶどうが採れるなんて今の今まで知らんかった・・・(苦笑)
やまだ屋 | |
|
住所:廿日市市宮島町835-1 地図:表示する 電話:0829-44-0511 営業:8:00~20:30 店休:年中無休 HP:こちら |
これまでに15種類もの 「もみじ饅頭」 と5種類の和菓子・焼き菓子を紹介してきた 『やまだ屋』 ですが、まだまだ続きます(笑)
「みやじま御笠(つぶあん)」
つぶあんのどら焼きです。
「みやじま御笠(抹茶)」
抹茶あんのどら焼きです。
「老松」
うぐいすあんを包み込んで焼いた饅頭です。
「恋の紅まんさく」
広島県の天然記念物に指定されている紅まんさくをかたどったサブレです。
「丸にあげは蝶」
卵白にアーモンドスライスの組み合わせです。
このほかにも「平家一門」や「杓子せんべい」などもあるので『RAKUやまだ屋』の前にもう一回商品紹介(笑)がありそうです。
|
|
「みやじま御笠(つぶあん)」
つぶあんのどら焼きです。
|
|
「みやじま御笠(抹茶)」
抹茶あんのどら焼きです。
|
|
「老松」
うぐいすあんを包み込んで焼いた饅頭です。
|
|
「恋の紅まんさく」
広島県の天然記念物に指定されている紅まんさくをかたどったサブレです。
|
|
「丸にあげは蝶」
卵白にアーモンドスライスの組み合わせです。
このほかにも「平家一門」や「杓子せんべい」などもあるので『RAKUやまだ屋』の前にもう一回商品紹介(笑)がありそうです。
やまだ屋 | |
|
住所:廿日市市宮島町835-1 地図:表示する 電話:0829-44-0511 営業:8:00~20:30 店休:年中無休 HP:こちら |
もみじ饅頭以外にも豊富な品揃えの 『やまだ屋』 です。
![2012.08.28-201.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1346096328)
まだまだ種類があるんですが・・・今回は5種類です。
「VICTORY饅頭」
今年の新商品、中は広島産レモンを使用した餡です。
テーマはもちろん頑張れカープ!ですが・・・今年はどうでしょう?
「富久者有智(ふくわうち)」
中はこしあん、生地?はきな粉です。
「聖乃志久礼」(ひじりのしぐれ)」
糯(もち)粉の皮の中は栗入りの手亡あんです。
「桐葉菓(とうようか)」
人気商品です。 糯粉の皮(生地)の食感がもっちりしています。
「英雄(サムライ)清盛」
今年の新商品です。 中はバターを加えた黄味あん、生地はチーズ風味です。
まだまだ種類があるんですが・・・今回は5種類です。
|
|
|
|
「VICTORY饅頭」
今年の新商品、中は広島産レモンを使用した餡です。
テーマはもちろん頑張れカープ!ですが・・・今年はどうでしょう?
|
|
|
|
「富久者有智(ふくわうち)」
中はこしあん、生地?はきな粉です。
|
|
|
|
「聖乃志久礼」(ひじりのしぐれ)」
糯(もち)粉の皮の中は栗入りの手亡あんです。
|
|
|
|
「桐葉菓(とうようか)」
人気商品です。 糯粉の皮(生地)の食感がもっちりしています。
|
|
|
|
「英雄(サムライ)清盛」
今年の新商品です。 中はバターを加えた黄味あん、生地はチーズ風味です。
やまだ屋 | |
|
住所:廿日市市宮島町835-1 地図:表示する 電話:0829-44-0511 営業:8:00~20:30 店休:年中無休 HP:こちら |
もみじ饅頭の 『やまだ屋』 です。
先日は 『おきな堂』 を紹介しましたが、自分が買うのは 『藤い屋』 を含めて3店です。
『おきな堂』 は5種類+季節限定の6種類、『藤い屋』 は5種類という品揃えなんですが、『やまだ屋』 はなんと16種類のもみじ饅頭があります。
![2012.08.01-201.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1343806144)
時期的に「チョコもみじ(チョココーティング)」は販売していないので現時点で揃えられるのは15種類です。
「こしあんもみじ」
「つぶあんもみじ」
「抹茶もみじ」
「クリームもみじ」
「チョコもみじ(センターイン)」
「チーズクリームもみじ」
さすがに15種類もあると携帯でご覧になる場合にメモリ不足になったりするので2回に分けて紹介します。
先日は 『おきな堂』 を紹介しましたが、自分が買うのは 『藤い屋』 を含めて3店です。
『おきな堂』 は5種類+季節限定の6種類、『藤い屋』 は5種類という品揃えなんですが、『やまだ屋』 はなんと16種類のもみじ饅頭があります。
時期的に「チョコもみじ(チョココーティング)」は販売していないので現時点で揃えられるのは15種類です。
|
|
「こしあんもみじ」
|
|
「つぶあんもみじ」
|
|
「抹茶もみじ」
|
|
「クリームもみじ」
|
|
「チョコもみじ(センターイン)」
|
|
「チーズクリームもみじ」
さすがに15種類もあると携帯でご覧になる場合にメモリ不足になったりするので2回に分けて紹介します。
やまだ屋 | |
|
住所:廿日市市宮島町835-1 地図:表示する 電話:0829-44-0511 営業:8:00~20:30 店休:年中無休 HP:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]