『MONUKKA』 を出て、広島へ戻る途中で「焼き立てパン」の幟が立っていた店に寄りました。 益田に向かっているときに見つけたお店でR191沿線です。
といってもパン屋さんじゃなさそうで、ドライブイン?食堂?といった感じのお店です。
店の前は広い駐車場で公衆トイレもあります。 店の横には自販機の団体さんが(笑)
「レモンクリームチーズサンド」
画像でかすかに見えるのがレモンクリームチーズです。
「おさつりんご」
さつまいもとりんご
「ブルーベリー」
ジャムを包み込むのではなくサンドしています。
「いちご」
イチゴジャムです。
「チーズ」
表面にのせています。 中には入っていません。
「あんぱん」
中はつぶあん、トッピングはくるみです。
「マヨちく」
名前の通りマヨネーズ+ちくわですが・・・こんなに刻んだちくわだとは(苦笑)
といってもパン屋さんじゃなさそうで、ドライブイン?食堂?といった感じのお店です。
店の名前は『穂の日』です。 (ほ の か) |
店に入ると案の定「うどん」を食べている先客が(笑)
入ってすぐの棚にパンが数種類置いてあります。 無添加にこだわった手づくりパンのようです。
画像でかすかに見えるのがレモンクリームチーズです。
「おさつりんご」
さつまいもとりんご
「ブルーベリー」
ジャムを包み込むのではなくサンドしています。
「いちご」
イチゴジャムです。
「チーズ」
表面にのせています。 中には入っていません。
中はつぶあん、トッピングはくるみです。
名前の通りマヨネーズ+ちくわですが・・・こんなに刻んだちくわだとは(苦笑)
穂の日 | |
住所:島根県益田市久々茂町?近辺 R191沿線 地図:登録なし 電話: 営業: 定休:水曜日 |
PR
『たちばな』を出て再度『空』にきてみたら駐車場が空くどころか駐車待ちの車が・・・まぁお昼時だから仕方ないか、併設のカフェも人気のようだし。
ってことで今回は「空」をあきらめました。 次回は寄るからね~
「キッシュ」
枝豆とベーコンのキッシュです。
「瀬戸内レモンあんぱん」
白あんにレモンピールがはいっています。
「パッションフルーツクリームパン」
爽やかな酸味のパッションフルーツのクリームです。
「チーズカレーパン」
チーズ入りの焼きカレーパンです。
「チョリソー&クリームチーズ」
この組み合わせ、意外と合います。

「食パンお試しセット」
まだゲットしていないパンもあるし、また行きたいお店です。
ってことで今回は「空」をあきらめました。 次回は寄るからね~
で、やってきたのは『パンの店 ボノ』です。
|
|
「キッシュ」
枝豆とベーコンのキッシュです。
|
|
「瀬戸内レモンあんぱん」
白あんにレモンピールがはいっています。
|
|
「パッションフルーツクリームパン」
爽やかな酸味のパッションフルーツのクリームです。
|
|
「チーズカレーパン」
チーズ入りの焼きカレーパンです。
|
|
「チョリソー&クリームチーズ」
この組み合わせ、意外と合います。
「食パンお試しセット」
|
|
「ゴマゴマ食パン」 |
「フルーツ食パン」 |
|
|
「くるみ&レーズン食パン」 |
「メープル食パン」 |
まだゲットしていないパンもあるし、また行きたいお店です。
パンの店ボノ | |
|
住所:松江市西嫁島3-1-6 |
『空』を後にし、いよいよ今回の松江ツアーの最後のお店です。
『しんじ湖ボウル』の近く・・・なんとなく『空』の前の道をずっと行けばありそうな気がして走っていたら着きました(笑)

「ピスタチオのデニッシュ」
ピスタチオクリームの上にはピスタチオとチョコレートです。
「ロングウインナー」
「石臼挽き全粒粉 クランベリー&ホワイトチョコ」
「石臼挽き全粒粉 つぶあん&クリームチーズ」
「石臼挽き全粒粉 くるみ&クリームチーズ」
「フルーツ食パン」
ミニサイズの食パンです。 ドライフルーツが入っています。
こちらのお店は数種類のミニ食パンがありました。 メープル、抹茶、ゴマ、フルーツ、シナモン、オレンジなどなど・・・お手軽なミニ食パンセット(4種類を1枚ずつ)もありました。
こちらもリピートしたくなるお店です。
『しんじ湖ボウル』の近く・・・なんとなく『空』の前の道をずっと行けばありそうな気がして走っていたら着きました(笑)
『パンの店 ボノ』 です。
歩道に乗り上げて入口の貼り紙を見ると、駐車場の案内でした(50m位離れたところに2台分あります)
|
|
「ピスタチオのデニッシュ」
ピスタチオクリームの上にはピスタチオとチョコレートです。
|
|
「ロングウインナー」
|
|
「石臼挽き全粒粉 クランベリー&ホワイトチョコ」
|
|
「石臼挽き全粒粉 つぶあん&クリームチーズ」
|
|
「石臼挽き全粒粉 くるみ&クリームチーズ」
|
|
「フルーツ食パン」
ミニサイズの食パンです。 ドライフルーツが入っています。
こちらのお店は数種類のミニ食パンがありました。 メープル、抹茶、ゴマ、フルーツ、シナモン、オレンジなどなど・・・お手軽なミニ食パンセット(4種類を1枚ずつ)もありました。
こちらもリピートしたくなるお店です。
パンの店ボノ | |
|
住所:松江市西嫁島3-1-6 |
『清松庵 たちばな』 の次はすぐ近く、町内会(笑)の・・・
「メロンパン」
「発酵マーガリンのメロンパン」
「カンパーニュ(くるみ&レーズン&クリームチーズ入)」
名前は・・・忘れたorz
くるみ、レーズン、黒無花果(たぶん・・)入りです。
「ライ麦カンパーニュ」
『パン屋 空(くう)』 です。
|
|
「メロンパン」
|
|
「発酵マーガリンのメロンパン」
|
|
「カンパーニュ(くるみ&レーズン&クリームチーズ入)」
|
|
名前は・・・忘れたorz
くるみ、レーズン、黒無花果(たぶん・・)入りです。
|
|
「ライ麦カンパーニュ」
パン屋 空 | |
|
住所:島根県松江市袖師町10-11 地図:表示する 電話:0852-21-4134 営業:7:30~18:00 定休:月・火曜日 HP: |
こちらも54号線沿い、三刀屋の 『ピノキオ』 です。
「しょうゆもち」
中には餅とチーズが入っています。表面には醤油が塗ってあります。
「ラムレーズンフロマージュ」
中にはクリームチーズ+ラムレーズンが入っています。
|
|
「しょうゆもち」
中には餅とチーズが入っています。表面には醤油が塗ってあります。
|
|
「ラムレーズンフロマージュ」
中にはクリームチーズ+ラムレーズンが入っています。
パン工房 ピノキオ | |
|
住所:島根県雲南市三刀屋町三刀屋120-1 地図:表示する 電話:0854-45-3908 営業:8:30~18:30 定休:日曜日 HP: |
『パン屋 空』 です。 松江に来て 『タロ.』、『きたがき』、そしてこの店を素通りすることはありません。
「カンパーニュ(くるみ&レーズン&クリームチーズ入)」
「イギリス(くるみ&チーズ)」(3枚190円)
これでもか!と香ばしいローストくるみが入っています。
|
|
「カンパーニュ(くるみ&レーズン&クリームチーズ入)」
|
|
「イギリス(くるみ&チーズ)」(3枚190円)
これでもか!と香ばしいローストくるみが入っています。
パン屋 空 | |
|
住所:島根県松江市袖師町10-11 地図:表示する 電話:0852-21-4134 営業:7:30~18:00 定休:月・火曜日 HP: |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]