『Cadona』の次は金曜と土曜しか開かない
「パン・オ・ショコラ」
他店との違いは一目瞭然! ビターとホワイト、2種類のチョコレートが入っています。
『田舎のパン屋さん 158banchi』です。 |
「あんぱん」
ブリオッシュ生地に自家製のつぶあんです。
他店との違いは一目瞭然! ビターとホワイト、2種類のチョコレートが入っています。
「クイニーアマン」
クロワッサンの生地でシナモンシュガーとアーモンドを巻き込みカラメルを塗って仕上げてあります。 右は・・・裏返してみました。
「クロワッサン」
醗酵バターを45%使用しています。
「チーズカレーパン」
自家製カレーフィリングにチーズをのせて焼いています。
「焼きカレーパン」
自家栽培の野菜を使ったカレーフィリングです。
田舎のパン屋さん 158banchi | |
住所:広島市佐伯区湯来町葛原158番地 地図:表示する 電話:0829-86-2441 営業:11:00~18:00 営業:金曜・土曜のみ営業 HP:こちら |
PR
この記事にコメントする〔原則として投稿者名未入力(名無しの権兵衛と表示)のコメントには返信いたしません〕
『田舎のパン屋さん 158banchi 』にコメント
2014/04/09(Wed)
res
田舎のパンと言えば先日、『森のパン屋さん』にずいぶん久しぶりに行ってきました。まだお店があるのかもわからず出かけましたが、お店もアップルドームも健在でうれしく思いました。数も種類も多くはありませんが、近くに行った際はまた寄りたいなと。
初めまして
2014/04/09(Wed)
『森のパン屋さん』って・・・
30cm近くあるカレーパンの・・・
道の駅『フォレスト君田』にあるお店・・・でしょうか?
30cm近くあるカレーパンの・・・
道の駅『フォレスト君田』にあるお店・・・でしょうか?
『田舎のパン屋さん 158banchi 』にコメント
2014/04/10(Thu)
res
そうそう、君田温泉のパン屋さんです。例のでっかいカレーパンはありませんでした。同じ敷地内ですが、私が以前行っていた時とはお店の位置が変わっていましたね。紫芋のパイが好きだったんですけどね、なかったぁ。名前は忘れましたがチーズのパンが気に入りました。アップルドーム(名前間違ってないかな?)は変わらない姿でどーんと存在感を誇示していました。
あっ、やっぱり!
2014/04/12(Sat)
君田でしたか。
今度、口和の帰りに寄ってみようかな。
今度、口和の帰りに寄ってみようかな。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]