昨年の7月に紹介した 「ページ99」 という曲を覚えている方はいらっしゃるでしょうか?
『Kanade Cafe』 横で路上ライブ中の やぶさん が自分のリクエストに応えて歌ってくれたので紹介(こちら⇒★)したのですが、あいにく You Tube に 北炭 生(きたずみ せい)バージョンがなく(以前あったのが削除されていた・・・)、オリジナルの べーやん バージョンをアップしました。
ところが、先日再度北炭バージョンがアップされていて・・・自分同様こちらの編曲の方が好みだという友人にも知らせ、二人で盛り上がったその勢いでアップしちゃいます(笑)
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
『Kanade Cafe』 横で路上ライブ中の やぶさん が自分のリクエストに応えて歌ってくれたので紹介(こちら⇒★)したのですが、あいにく You Tube に 北炭 生(きたずみ せい)バージョンがなく(以前あったのが削除されていた・・・)、オリジナルの べーやん バージョンをアップしました。
ところが、先日再度北炭バージョンがアップされていて・・・自分同様こちらの編曲の方が好みだという友人にも知らせ、二人で盛り上がったその勢いでアップしちゃいます(笑)
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
みなさんはべーやんバージョンと北炭バージョン、どちらの編曲がお好みですか?って今度はべーやんバージョンが削除されてた・・・
PR
『らふぃ木のみの里』 を出て、安佐南区の某団地で こしょうさん と合流し、いざスタートです。
最初はこのお店への行き方をレクチャーです。
『パン工房 efe』
行き方といってもねぇ、迷うのが不思議なんですけど・・・(苦笑)
残念ながら完売して閉店していました。 まだ14:10だぞ~。
気を取り直して次はすぐ近くのこのお店です。
『伽里屋マサラ』
扉を開けると結構な人数が・・・
「いっぱい?」
「ごめん、米が切れた」
続いて行った『Baps & Buns』は開いていました(笑)
ここで、こしょうさんは念願の「ミートパイ」をゲット!
「コーニッシュパスティ」もいいんだよ~
お昼は『マサラ』でカレーの予定だったので、こしょうさんが行ったことがあるという海田のカレー屋さん 『マウルール』 に行くも準備中・・・
自分が以前行ったことのあるレストラン 『やさい畑』 へGO!
ランチを楽しんだ後は坂町へ・・・
『禅ぱん』
ま~さ~か~の臨時休業・・・
それではと、こしょうさんが行ったことがないという熊野に・・・
開いていました~。
熊野の『友岡光風堂』から『LAPAIN』に向かう途中にある、たこ焼きのお店『ままはうす』も定休日・・・
いやぁこんなに振られたのは初めてです(苦笑)
振られるたびに頭に浮かんでくるのがこの連中・・・
最初はこのお店への行き方をレクチャーです。
『パン工房 efe』
行き方といってもねぇ、迷うのが不思議なんですけど・・・(苦笑)
残念ながら完売して閉店していました。 まだ14:10だぞ~。
気を取り直して次はすぐ近くのこのお店です。
『伽里屋マサラ』
扉を開けると結構な人数が・・・
「いっぱい?」
「ごめん、米が切れた」
続いて行った『Baps & Buns』は開いていました(笑)
ここで、こしょうさんは念願の「ミートパイ」をゲット!
「コーニッシュパスティ」もいいんだよ~
お昼は『マサラ』でカレーの予定だったので、こしょうさんが行ったことがあるという海田のカレー屋さん 『マウルール』 に行くも準備中・・・
自分が以前行ったことのあるレストラン 『やさい畑』 へGO!
ランチを楽しんだ後は坂町へ・・・
『禅ぱん』
ま~さ~か~の臨時休業・・・
それではと、こしょうさんが行ったことがないという熊野に・・・
開いていました~。
熊野の『友岡光風堂』から『LAPAIN』に向かう途中にある、たこ焼きのお店『ままはうす』も定休日・・・
いやぁこんなに振られたのは初めてです(苦笑)
振られるたびに頭に浮かんでくるのがこの連中・・・
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
「ふられ気分でRock'n Roll」
by TOM☆CAT
by TOM☆CAT
花見の季節もそろそろ終わりです。 花見といえば桜ですね。 日本人はよほど桜が好きなのかいろいろな歌があります。
「桜」「さくら」「サクラ」「SAKURA」などなど・・・
あまり知る人はいませんが京都を中心に活動していた二人組がいます。二人の誕生日が同じで生まれが1年違い。結成した時の年齢をグループ名にして「さんじゅうしち☆はち」です。
広島であったライブに行って気に入ったんですが、あまり売れることなく現在は活動休止のようです。
その彼らがやはり「サクラ」という曲を歌っていたのですが、さすがのYouTubeにもなかったので、違う曲ですが紹介します。
「桜」「さくら」「サクラ」「SAKURA」などなど・・・
あまり知る人はいませんが京都を中心に活動していた二人組がいます。二人の誕生日が同じで生まれが1年違い。結成した時の年齢をグループ名にして「さんじゅうしち☆はち」です。
広島であったライブに行って気に入ったんですが、あまり売れることなく現在は活動休止のようです。
その彼らがやはり「サクラ」という曲を歌っていたのですが、さすがのYouTubeにもなかったので、違う曲ですが紹介します。
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
なかなかいいハーモニーだったんですけどね・・・
昨日のクイズ・・・っていつの間にかクイズにしたけど(笑)
「ムーンライトセレナーデ」を歌っていたのはこのお方、
つのだじろう(漫画家)の弟で、ドラマー・歌手・作曲家の
40年前・・・すでに41年前かな?の大ヒット曲は
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
「昴」や「MY WAY」同様、中途半端な歌唱力なら歌って欲しくない曲です。
「ムーンライトセレナーデ」を歌っていたのはこのお方、
つのだじろう(漫画家)の弟で、ドラマー・歌手・作曲家の
つのだ☆ひろ
40年前・・・すでに41年前かな?の大ヒット曲は
「メリージェーン」
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
「昴」や「MY WAY」同様、中途半端な歌唱力なら歌って欲しくない曲です。
今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
京都知恩院の除夜の鐘
除夜の鐘か~ら~の~(笑)
「百九番目の除夜の鐘」
みなさま、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
京都知恩院の除夜の鐘
除夜の鐘か~ら~の~(笑)
「百九番目の除夜の鐘」
みなさま、良いお年をお迎えください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]