西条からの帰路、久々に寄りました。
「抹茶メロンパン」
「たまごロール」
「じゃがベー」
丸ごとのじゃがいもとベーコンです。
「あん食パン」
さて、次に行く府中町の 『プラテロ』 まで、今までと違う道順で行ってみましたが、これって結構早いかも~。
海田町の 『グランパ』 です。
|
|
「抹茶メロンパン」
|
|
「たまごロール」
|
|
「じゃがベー」
丸ごとのじゃがいもとベーコンです。
|
|
「あん食パン」
さて、次に行く府中町の 『プラテロ』 まで、今までと違う道順で行ってみましたが、これって結構早いかも~。
グランパ | |
|
住所:安芸郡海田町砂走10-13 地図:表示する 電話: 082-205-3666 営業:10:00~17:00 定休:日曜日・月曜日・祝日 HP: |
PR
9月29日(土)、お昼休みに携帯をチェックしたら・・・ こしょうさん からメールが来ていた。
「きんぴらベーグルをお渡ししたいのですが、今日は定時にあがられますか?」
そう、こしょうさんはこの日、福山市の 「手しごと自慢市」 に行っていて(もちろん、目的は aki ちゃん のベーグル・・・) 行かなかったオイラのために、行列に2度並んでベーグルをゲットしてくれたのです。
あいにくこの日は半期の棚卸で残業だったため翌30日に受け取りました。

相変わらず凝った紙袋ですね~。 お友達のSUGARさんが作った消しゴムはんこの絵に aki ちゃんが色を塗ったそうです。
凝っているのは紙袋だけじゃありません。 ベーグルの包装やジャムまで・・・
こんな消しゴムはんこを作れるSUGARさんも、色を塗る aki ちゃんも凄いわ~。 類友だな、きっと(笑)
気になる袋の中身は・・・

今回は開始13分で完売(最短記録更新)したそうです。
「きんぴら(ごぼう+にんじん+白ごま)」
定番中の定番、今までで一番食べた回数が多いベーグルです。
とてもファンが多いベーグルなんですよ~。 ね!しらすさん(笑)
「かぼちゃ+ココナッツ+ホワイトチョコレート」
これは・・・どストライク!美味しいです。 生地だけでも100点です。
と思ったら、具材と一緒に食べるとまた表情が変わって・・・違う美味しさに出逢いました。 これは100点満点の200点だな!(笑)
「プチベーグル」
こしょうさんのブログによると、これは並んだのに買えなかった人へのプレゼントって紹介してあります。 2個買ってるのに、いいのか? まさか・・・
「ピンクグレープフルーツ+オレンジジャム」
akiちゃんのジャムが手に入るといつも悩む(苦笑) どこにでもある普通のパンに塗ってもジャムの美味しさで食べれるけど、できれば美味しいパンに塗って大きな幸せを感じたい。 さぁ、どこのパンに合わせるか・・・。
でも今回は悩む必要なし!なぜなら・・・

純正のカップリング~(爆) 最強です!
「アーモンドスノーボールクッキー」
これも人気の定番ですね! アーモンド&ピーカンナッツミックスとか抹茶とかいろいろ生地が変ったりしますけど、どれも美味しいです。
「きんぴらベーグルをお渡ししたいのですが、今日は定時にあがられますか?」
そう、こしょうさんはこの日、福山市の 「手しごと自慢市」 に行っていて(もちろん、目的は aki ちゃん のベーグル・・・) 行かなかったオイラのために、行列に2度並んでベーグルをゲットしてくれたのです。
あいにくこの日は半期の棚卸で残業だったため翌30日に受け取りました。
相変わらず凝った紙袋ですね~。 お友達のSUGARさんが作った消しゴムはんこの絵に aki ちゃんが色を塗ったそうです。
凝っているのは紙袋だけじゃありません。 ベーグルの包装やジャムまで・・・
|
|
|
|
|
|
こんな消しゴムはんこを作れるSUGARさんも、色を塗る aki ちゃんも凄いわ~。 類友だな、きっと(笑)
気になる袋の中身は・・・
今回は開始13分で完売(最短記録更新)したそうです。
|
|
「きんぴら(ごぼう+にんじん+白ごま)」
定番中の定番、今までで一番食べた回数が多いベーグルです。
とてもファンが多いベーグルなんですよ~。 ね!しらすさん(笑)
|
|
「かぼちゃ+ココナッツ+ホワイトチョコレート」
これは・・・どストライク!美味しいです。 生地だけでも100点です。
と思ったら、具材と一緒に食べるとまた表情が変わって・・・違う美味しさに出逢いました。 これは100点満点の200点だな!(笑)
|
|
「プチベーグル」
こしょうさんのブログによると、これは並んだのに買えなかった人へのプレゼントって紹介してあります。 2個買ってるのに、いいのか? まさか・・・
|
|
「ピンクグレープフルーツ+オレンジジャム」
akiちゃんのジャムが手に入るといつも悩む(苦笑) どこにでもある普通のパンに塗ってもジャムの美味しさで食べれるけど、できれば美味しいパンに塗って大きな幸せを感じたい。 さぁ、どこのパンに合わせるか・・・。
でも今回は悩む必要なし!なぜなら・・・
純正のカップリング~(爆) 最強です!
|
|
「アーモンドスノーボールクッキー」
これも人気の定番ですね! アーモンド&ピーカンナッツミックスとか抹茶とかいろいろ生地が変ったりしますけど、どれも美味しいです。
aki ちゃん、お疲れ様~。
こしょうさん、ありがとう~。
こしょうさん、ありがとう~。
移転されてからは2度目(場所の確認を含まず)となる、
「SAKURAコッペ」
紅麹を使用した淡いピンクの生地です。
「パン・オ・ショコラ」
フランス産のチョコレートを使用しています。
「パン・オ・フロマージュ」
グリュイエールチーズ(フランス産)とエダムチーズ(オランダ産)の2種類のチーズを使用しています。
『DOUCE A LANCIENNE』
前回と違ったパン達に出会えました~♫
(パン工房 ドゥース・ア・ランシェンヌ)
|
|
「SAKURAコッペ」
紅麹を使用した淡いピンクの生地です。
|
|
「パン・オ・ショコラ」
フランス産のチョコレートを使用しています。
|
|
「パン・オ・フロマージュ」
グリュイエールチーズ(フランス産)とエダムチーズ(オランダ産)の2種類のチーズを使用しています。
DOUCE A LANCIENNE | |
|
住所:東広島市西条町寺家5285
地図:表示する
電話:082-427-6211
営業: 定休: HP: |
『pole pole』 を後にし、向かったのは閉店した 『リュラル八本松店』 (豊栄にある本店は営業しています)の隣のお店、サンドイッチとコーヒーの 『Fresco Sand Cafe』 ですが・・・定休日でしたorz

次回リベンジしま~す。 で、ここから 『LAPAIN』 です。
「ぶどうパン」
久しぶりに出会ったので拉致しました~(笑)
ナイフがなくても食べやすいサイズにちぎれるようにしてあります。
「チーズバンズ」
ダイスカットチーズが入っています。 生地はソフトです。
「くるみチーズ(3個入)」
「くるみ食パン」目当てだったんだけど・・・これも美味しいからいいか(笑)
「黒豆パン」
次回リベンジしま~す。 で、ここから 『LAPAIN』 です。
|
|
「ぶどうパン」
久しぶりに出会ったので拉致しました~(笑)
ナイフがなくても食べやすいサイズにちぎれるようにしてあります。
|
|
「チーズバンズ」
ダイスカットチーズが入っています。 生地はソフトです。
|
|
「くるみチーズ(3個入)」
「くるみ食パン」目当てだったんだけど・・・これも美味しいからいいか(笑)
|
|
「黒豆パン」
Boulangerie LAPAIN | |
|
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
9月19日、八本松ガーデンプレイス内にオープンした
真誉さんに聞いたら「今のところ順調です」とのこと。 よかったよかった。
とりあえずこの日は店舗内には一番乗りでした。 店内の画像は・・・忙しそうにベーグルを並べていたので遠慮しました(苦笑)
並べ終わったころには自分の後ろに10名以上の行列が・・・大人気じゃん!
新作の「かぼちゃあん」(期間限定)
かぼちゃパウダーを練り込んだ生地にかぼちゃあん入りです。
「スウィートポテト」(期間限定)
黒ごま生地にスウィートポテト入りです。
「ブルーベリー&クリームチーズ」
ブルーベリーを練り込んだ生地にクリームチーズ入りです。
「アップルシナモン」
シナモンを練り込んだ生地にドライアップル入りです。
「ベーコン&チーズ」
ダイスカットチーズ、ベーコン、ブラックペッパー入りです。
『Bagel SHOP pole pole』です。
一週間経ったけど落ち着いたかな? と様子を見にやってきました。真誉さんに聞いたら「今のところ順調です」とのこと。 よかったよかった。
とりあえずこの日は店舗内には一番乗りでした。 店内の画像は・・・忙しそうにベーグルを並べていたので遠慮しました(苦笑)
並べ終わったころには自分の後ろに10名以上の行列が・・・大人気じゃん!
|
|
新作の「かぼちゃあん」(期間限定)
かぼちゃパウダーを練り込んだ生地にかぼちゃあん入りです。
|
|
「スウィートポテト」(期間限定)
黒ごま生地にスウィートポテト入りです。
|
|
「ブルーベリー&クリームチーズ」
ブルーベリーを練り込んだ生地にクリームチーズ入りです。
|
|
「アップルシナモン」
シナモンを練り込んだ生地にドライアップル入りです。
|
|
「ベーコン&チーズ」
ダイスカットチーズ、ベーコン、ブラックペッパー入りです。
Bagel SHOP pole pole | |
|
住所:東広島市八本松東6丁目 八本松ガーデンプレイス内 地図:表示する 電話:082-490-3163 営業:12:00~完売まで 店休:土・日・祝日 HP:こちら |
仕事帰りにちょっと足を伸ばして・・・
「あんぱん」
「メロンパン」
大町の 『Chopin』 です。
「あんぱん」
「メロンパン」
Chopin | |
住所:広島市安佐南区大町東1-2-22 地図:表示する 電話:082-877-0041 営業:8:00~19:00 定休:火曜日 HP: |
以前、好きなトランペッターとして 日野皓正 を紹介した時、もうひとり名前を挙げたプレイヤーが ハーブ・アルパート 。
知らない? いやいや~、彼の曲を知らない方はいないでしょう。
この時は「ハーブ・アルパート&ティファナブラス」というグループでした。
自分の同級生の間ではこの曲も人気がありました。
「The Maltese Melody」(1970年)
邦題は「マルタ島の砂」でした。 かなり長期間チャートの上位にランクインしていた記憶があります。
「ティファナブラス」解散後のソロ活動では日本のCMに使用された曲が多くあるので、ある年代から上の方はご存知かと・・・
「rise」(1979年)
マツダの「RX-7」のCMに使用された曲です。
「Beyond」(1980年)
キリン・シーグラムのウイスキー「ロバートブラウン」のCMに使用されました。
「Magic Man」(1981年)
これも「ロバートブラウン」のCMに使用されました。 っていうか・・・この後にリリースした「Fandango」、「Route 101」、「Red Hot」、「Catch Me」、「TIJUNA TAXI」まで毎年CMに使用されていましたけど~(笑)。
それでは一番好きな曲で締めくくります。
「Fandango」(1982年)
知らない? いやいや~、彼の曲を知らない方はいないでしょう。
「Bittersweet Samba 」(1965年)
「ビタースウィート・サンバ」という曲名より「オールナイトニッポン」のテーマと言った方がわかるかな? この時は「ハーブ・アルパート&ティファナブラス」というグループでした。
自分の同級生の間ではこの曲も人気がありました。
「The Maltese Melody」(1970年)
邦題は「マルタ島の砂」でした。 かなり長期間チャートの上位にランクインしていた記憶があります。
「ティファナブラス」解散後のソロ活動では日本のCMに使用された曲が多くあるので、ある年代から上の方はご存知かと・・・
「rise」(1979年)
マツダの「RX-7」のCMに使用された曲です。
「Beyond」(1980年)
キリン・シーグラムのウイスキー「ロバートブラウン」のCMに使用されました。
「Magic Man」(1981年)
これも「ロバートブラウン」のCMに使用されました。 っていうか・・・この後にリリースした「Fandango」、「Route 101」、「Red Hot」、「Catch Me」、「TIJUNA TAXI」まで毎年CMに使用されていましたけど~(笑)。
それでは一番好きな曲で締めくくります。
「Fandango」(1982年)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]