次に訪れたのは 『Pain Tentant』 です。
前回(4/6)は時間の関係で泣く泣く断念したお店です・・・。
「カスクルート」
ハム、レタス、カマンベールチーズです。
「オレンジフロマージュ」
「ゆずフロマージュ」
「カンパーニュ・フリュイ」
いちじく、くるみ、アーモンド、レーズン・・・
前回(4/6)は時間の関係で泣く泣く断念したお店です・・・。
|
|
「カスクルート」
ハム、レタス、カマンベールチーズです。
|
|
「オレンジフロマージュ」
|
|
「ゆずフロマージュ」
|
|
「カンパーニュ・フリュイ」
いちじく、くるみ、アーモンド、レーズン・・・
Pain Tentant | |
|
住所:福山市青葉台1丁目13-20 地図:表示する 電話:084-917-5576 営業:7:00~18:00 定休:月曜日・第2&第4火曜日 HP: |
PR
禁断症状解消のためお散歩に行ってきました~。 最初に訪れたのはこちら『Boulangerie Miche』です。
んが・・・「マロン・ド・ショコラ」は売り切れ(泣) 仕方ないので他の店をまわって最後にもう一度寄りましたが、またしても売り切れ。 う~ん、前日(4/25)のフラれ癖が残ったか・・・(涙)
しゃ~ない!13日に来た時は絶対ゲットするぞ~!お~っ!
「チーズフォンデュ」
2個ゲット! 1個は前日バイト君が間違えて自分の袋に入れていた『LAPAIN』の「一味ガーリックラスク」ともどもこしょうさん宅にお届けしたのですが・・・まだ帰宅されていなかったので玄関に置いて帰りました。
先に帰宅したお父上の手によって家内に持ち込まれたパン達。以前、人気店のパンに見向きもしなかったというカジリン。 今回は・・・小太郎がおいしそうに舐めていたとか(笑) グルメなニャンコたちだこと(爆)
「マロンブール」
「天然酵母パン くるみ&いちじく」
んが・・・「マロン・ド・ショコラ」は売り切れ(泣) 仕方ないので他の店をまわって最後にもう一度寄りましたが、またしても売り切れ。 う~ん、前日(4/25)のフラれ癖が残ったか・・・(涙)
しゃ~ない!13日に来た時は絶対ゲットするぞ~!お~っ!
|
|
「チーズフォンデュ」
2個ゲット! 1個は前日バイト君が間違えて自分の袋に入れていた『LAPAIN』の「一味ガーリックラスク」ともどもこしょうさん宅にお届けしたのですが・・・まだ帰宅されていなかったので玄関に置いて帰りました。
先に帰宅したお父上の手によって家内に持ち込まれたパン達。以前、人気店のパンに見向きもしなかったというカジリン。 今回は・・・小太郎がおいしそうに舐めていたとか(笑) グルメなニャンコたちだこと(爆)
|
|
「マロンブール」
|
|
「天然酵母パン くるみ&いちじく」
Boulangerie Miche | |
|
住所:福山市南蔵王町4-14-9 地図:表示する 電話:084-924-1077 営業:7:00~19:00 定休:火曜日 HP: |
こしょうさんを某団地のてっぺんまで送ったものの、一度「カレー食べたいモード」に突入した頭と胃袋はおさまらず・・・結局この店に。
商工センターにある 『串串家』 です。
このお店、以前は 『備長扇屋』 でしたが、業態変更されました。
これが以前のお店。 顔なじみの店員さんが一人残っていました。
で、居酒屋とカレーがどう結びつくかというと・・・じきにわかります(笑)
このお店での注文方法は、希望するメニューをタッチペンで選択⇒数量を選択⇒注文します。
まずはドリンクを注文。 飲酒運転じゃないよ、ノンアルコールビールだからね~。 最近のノンアルコールって結構美味しいんです。
で、カレーと居酒屋の関連ですが・・・これです!
「カレー塩」にはまってます(笑) 以前のブログで紹介した 『焼き鳥 八』 でも隠れメニューで「ハーフ&ハーフ」(生ビールと黒ビールのミックス)と「塩焼き鳥カレーがけ」がありました。って隠れメニューなので知らない人の方が多いと思いますが(爆)
結構気に入っていたのでこの店で「カレー塩」を見た時、ためらわずにふりかけていました(笑)
最近では盛り塩にして一口ごとにつけています。 これは豚バラ串。
左:看板メニューの「ジャンボもも串焼き」
右:「小いわし天」・・・これはカレー塩より塩こしょうかな?もちろん天つゆがあればそれが一番良いんだけど、ないから(苦笑)
「チーズの串揚げ」
「うずらベーコン」
「チーズオムレツ
商工センターにある 『串串家』 です。
このお店、以前は 『備長扇屋』 でしたが、業態変更されました。
これが以前のお店。 顔なじみの店員さんが一人残っていました。
で、居酒屋とカレーがどう結びつくかというと・・・じきにわかります(笑)
このお店での注文方法は、希望するメニューをタッチペンで選択⇒数量を選択⇒注文します。
まずはドリンクを注文。 飲酒運転じゃないよ、ノンアルコールビールだからね~。 最近のノンアルコールって結構美味しいんです。
で、カレーと居酒屋の関連ですが・・・これです!
「カレー塩」にはまってます(笑) 以前のブログで紹介した 『焼き鳥 八』 でも隠れメニューで「ハーフ&ハーフ」(生ビールと黒ビールのミックス)と「塩焼き鳥カレーがけ」がありました。って隠れメニューなので知らない人の方が多いと思いますが(爆)
結構気に入っていたのでこの店で「カレー塩」を見た時、ためらわずにふりかけていました(笑)
最近では盛り塩にして一口ごとにつけています。 これは豚バラ串。
左:看板メニューの「ジャンボもも串焼き」
右:「小いわし天」・・・これはカレー塩より塩こしょうかな?もちろん天つゆがあればそれが一番良いんだけど、ないから(苦笑)
「チーズの串揚げ」
「うずらベーコン」
「チーズオムレツ
串串家商工センター店 | |
住所:広島市西区商工センター1-20-10 地図:表示する 電話: 営業: 定休: |
『やさい畑』 でお腹も落ち着き、次なる目的地、坂町のベーグル専門店 『禅ぱん』 さんへ・・・しか~し、臨時休業!何なんだ一体。
ならばと熊野の 『友岡光風堂』 経由で 『LAPAIN』 へと向かいます(途中にあるたこ焼き屋さん 『ままはうす』 に寄ったら定休日だった・・・厄日か!)
「フランボワーズ」
たまにはカットせずに紹介・・・アップどぇ~っす(笑)
「赤すぐりとカシスクリーム」
新作です。自家製のカシスクリームの上にグロゼイユとチョコチップがのっています。両サイドにちりばめられているのはピスタチオです。
「ラタトゥユ」
おひさ~、季節限定商品です。 これがお目見えするといよいよ暑くなってきたな~と実感します。
「ゆずマヨチキン」
今日も遭えた~。 当然連れて帰ります。
「フレンチトースト」
最後の一個、遠慮なくゲットです。 「平日は作らないのに今日はなぜか作ってましたね」と花愛さん。 ムフフッ、自分はこの店と相性が良いんです。
そして猫好きになる前は犬派だったというこしょうさん、看板犬のラグ君とご対面! このブログで何度も「ラグ君に覚えられてて自分を見ると吠えて駆け寄ってくる」と書いている手前、無視されたら立場がない(苦笑)
でも、やっぱりいつものラグ君でした。 一吠え二吠え、そして例のおねだりポーズ(笑)
目撃者(笑)も確保したことだし、今後は堂々と「ラグ君になつかれている♪」と書いちゃお~(爆)
ならばと熊野の 『友岡光風堂』 経由で 『LAPAIN』 へと向かいます(途中にあるたこ焼き屋さん 『ままはうす』 に寄ったら定休日だった・・・厄日か!)
|
|
「フランボワーズ」
たまにはカットせずに紹介・・・アップどぇ~っす(笑)
|
|
「赤すぐりとカシスクリーム」
新作です。自家製のカシスクリームの上にグロゼイユとチョコチップがのっています。両サイドにちりばめられているのはピスタチオです。
|
|
「ラタトゥユ」
おひさ~、季節限定商品です。 これがお目見えするといよいよ暑くなってきたな~と実感します。
|
|
「ゆずマヨチキン」
今日も遭えた~。 当然連れて帰ります。
|
|
「フレンチトースト」
最後の一個、遠慮なくゲットです。 「平日は作らないのに今日はなぜか作ってましたね」と花愛さん。 ムフフッ、自分はこの店と相性が良いんです。
そして猫好きになる前は犬派だったというこしょうさん、看板犬のラグ君とご対面! このブログで何度も「ラグ君に覚えられてて自分を見ると吠えて駆け寄ってくる」と書いている手前、無視されたら立場がない(苦笑)
でも、やっぱりいつものラグ君でした。 一吠え二吠え、そして例のおねだりポーズ(笑)
|
|
目撃者(笑)も確保したことだし、今後は堂々と「ラグ君になつかれている♪」と書いちゃお~(爆)
Boulangerie LAPAIN | |
|
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
『伽里屋マサラ』 でランチのつもりでいたのに振られてしまったので二人ともお腹が・・・
気分は完全にカレーだったので、以前こしょうさんが行ったことがあるという海田の 『マウルール』 というカレーのお店に向かうも準備中・・・
もうカレーにこだわらずお昼にしましょうと近くのレストランへ。
二度目の登場、 『やさい畑』 です。
一年半ぶりに来てみたら・・・こんなのが出迎えてくれました(笑)
なぜにクマ・・・
肉球?もあるよ~(笑)
ランチセットはハンバーグ、甘辛みそソースにしました。
ちなみにこしょうさんは予想通りチーズトッピングでした(笑)
気分は完全にカレーだったので、以前こしょうさんが行ったことがあるという海田の 『マウルール』 というカレーのお店に向かうも準備中・・・
もうカレーにこだわらずお昼にしましょうと近くのレストランへ。
二度目の登場、 『やさい畑』 です。
一年半ぶりに来てみたら・・・こんなのが出迎えてくれました(笑)
なぜにクマ・・・
肉球?もあるよ~(笑)
ランチセットはハンバーグ、甘辛みそソースにしました。
ちなみにこしょうさんは予想通りチーズトッピングでした(笑)
やさい畑 | |
|
住所:安芸郡海田町南幸町9丁目10-2 地図:表示する 電話:082-824-0198 営業:10:00~20:00(L.O.19:30) 定休:月曜・不定休有 HP: |
『らふぃ木のみの里』 を出て、安佐南区の某団地で こしょうさん と合流し、いざスタートです。
最初はこのお店への行き方をレクチャーです。
『パン工房 efe』
行き方といってもねぇ、迷うのが不思議なんですけど・・・(苦笑)
残念ながら完売して閉店していました。 まだ14:10だぞ~。
気を取り直して次はすぐ近くのこのお店です。
『伽里屋マサラ』
扉を開けると結構な人数が・・・
「いっぱい?」
「ごめん、米が切れた」
続いて行った『Baps & Buns』は開いていました(笑)
ここで、こしょうさんは念願の「ミートパイ」をゲット!
「コーニッシュパスティ」もいいんだよ~
お昼は『マサラ』でカレーの予定だったので、こしょうさんが行ったことがあるという海田のカレー屋さん 『マウルール』 に行くも準備中・・・
自分が以前行ったことのあるレストラン 『やさい畑』 へGO!
ランチを楽しんだ後は坂町へ・・・
『禅ぱん』
ま~さ~か~の臨時休業・・・
それではと、こしょうさんが行ったことがないという熊野に・・・
開いていました~。
熊野の『友岡光風堂』から『LAPAIN』に向かう途中にある、たこ焼きのお店『ままはうす』も定休日・・・
いやぁこんなに振られたのは初めてです(苦笑)
振られるたびに頭に浮かんでくるのがこの連中・・・
最初はこのお店への行き方をレクチャーです。
『パン工房 efe』
行き方といってもねぇ、迷うのが不思議なんですけど・・・(苦笑)
残念ながら完売して閉店していました。 まだ14:10だぞ~。
気を取り直して次はすぐ近くのこのお店です。
『伽里屋マサラ』
扉を開けると結構な人数が・・・
「いっぱい?」
「ごめん、米が切れた」
続いて行った『Baps & Buns』は開いていました(笑)
ここで、こしょうさんは念願の「ミートパイ」をゲット!
「コーニッシュパスティ」もいいんだよ~
お昼は『マサラ』でカレーの予定だったので、こしょうさんが行ったことがあるという海田のカレー屋さん 『マウルール』 に行くも準備中・・・
自分が以前行ったことのあるレストラン 『やさい畑』 へGO!
ランチを楽しんだ後は坂町へ・・・
『禅ぱん』
ま~さ~か~の臨時休業・・・
それではと、こしょうさんが行ったことがないという熊野に・・・
開いていました~。
熊野の『友岡光風堂』から『LAPAIN』に向かう途中にある、たこ焼きのお店『ままはうす』も定休日・・・
いやぁこんなに振られたのは初めてです(苦笑)
振られるたびに頭に浮かんでくるのがこの連中・・・
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
「ふられ気分でRock'n Roll」
by TOM☆CAT
by TOM☆CAT
『スプラウトカフェ & 竹馬』 さんを後にし、この後は13時に某団地まで猫好きさんを迎えに行く予定ですが、その前にちょっと一息。やってきたのはおなじみの 『らふぃ木のみの里』 さんです。
ケニア君、みのりちゃん、おひさ~♫
ここでは「クランベリー&カシューナッツ」、「ノアチーズ」など、みのパンを4個ゲットしました。 が、例によって画像はありません(笑) 猫好きさんの手によって『ドリアン』のパンと一緒に旅立ちました。
鮮やかな色でしょう?アセロラジュースではありません。
「アイスハイビスカスティー」
いつもはホットでいただくんですが、暑かったのでアイスが出来るか訊いてみたら・・・チャレンジしてくださいました。← い~な、い~な、これいいな~♫
暑い時期はこれだね!また飲みに来ま~す。
ケニア君、みのりちゃん、おひさ~♫
ここでは「クランベリー&カシューナッツ」、「ノアチーズ」など、みのパンを4個ゲットしました。 が、例によって画像はありません(笑) 猫好きさんの手によって『ドリアン』のパンと一緒に旅立ちました。
|
|
鮮やかな色でしょう?アセロラジュースではありません。
「アイスハイビスカスティー」
いつもはホットでいただくんですが、暑かったのでアイスが出来るか訊いてみたら・・・チャレンジしてくださいました。← い~な、い~な、これいいな~♫
暑い時期はこれだね!また飲みに来ま~す。
cafe らふぃ木のみの里 | |
|
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~18:30
営業10:00~18:30(水曜日のみ)
定休:日曜・月曜日HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]