忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『cafe らふぃ木のみの里』 のプレオープンをお知らせにやってきました 『パン工房 TAHARA』 さんです。


2012.02.10-301.JPG 2012.02.10-302.JPG

「ハードフルーツスティック」

 
2012.02.10-303.JPG 2012.02.10-304.JPG

「くるみ&レーズン(クリームチーズ入)」

 
2012.02.10-305.JPG 2012.02.10-306.JPG

「チョコバナナパイ」

 
パン工房 TAHARA
 住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69
 地図:
表示する
 電話:082-923-6944
 営業:10:00~17:00
 定休:日曜日・月曜日・祝日
    (夏期休暇:7月下旬~8月末)

PR
先日自分自身の健康について書いたが、運転者が健康だと車も元気なのか?というくらい愛車の元気が良い。

4年ほど前に脇見運転の4tトラックに追突されて1か月くらい修理工場に入院したが戦線復帰してからも相変わらず良く走ってくれる。


2012.02.10-502.JPG 2012.02.10-501.JPG

新車登録が平成16年3月26日だから、あと1か月半で満8年を迎える。
その間の走行距離は・・・もうじき20万キロ(笑)

キーレスエントリーがきかなくなったりはしてるけど、走ることについては


ま だ ま だ 絶 好 調 !!
 
頼りになる相棒です。
 
寒いのでご無沙汰していた 『Kanade  Cafe』 さんです。 風が無けりゃいいんだけど・・・この日は風が強かった。

さすがに寒いのでホットメニューを注文です。 そしてマルレーヌは季節限定を4種類ゲットです。


2012.02.09-401.JPG 2012.02.09-402.JPG

「ホットチョコバナナ」

 
2012.02.09-403.JPG 2012.02.09-404.JPG

「ちょこっとSalt」

 
2012.02.09-405.JPG 2012.02.09-406.JPG

「チョコバナナ」


 
2012.02.09-407.JPG 2012.02.09-408.JPG

「れもんみるく」

 
2012.02.09-409.JPG 2012.02.09-410.JPG

「プレミアムショコラ」

 

この日ひとり店番のわたさんにプレオープン中の 『らふぃ木のみの里』 の画像を紹介。 「ライブやったらよさそうな雰囲気ですね」と言うわたさんに「ウクレレライブする?」と振ったら満更でもない感じ♪
ライブデビューの日は近いかも~


Kanade Cafe
 住所:広島市中区大手町2丁目3-13
    広島ジェットパーキング

 地図:表示する
 
電話:
 営業:10:00~17:00
 定休:日曜日
 HP:こちら
『エコムスリムフーズ かなりや』です。 
もしかして・・・なんとこの時期になって あけおめことよろ です(爆)


2012.02.09-302.JPG 2012.02.09-303.JPG

「オレンジ&みかん」
オレンジピールとみかんピールが入っています。


 
2012.02.09-304.JPG 2012.02.09-305.JPG

「チーズロール」
ちょっと噴火していますが・・・(笑)


 
2012.02.09-306.JPG 2012.02.09-307.JPG

「あんぱん」
初めて見た!「よもぎあんぱん」以外にもあったんだ~


 
2012.02.09-308.JPG 2012.02.09-309.JPG

「よもぎあんぱん」
過去最多登場(9回中8回登場)です。 あれば必ず買ってます。


 

2012.02.09-301.JPG 最近パートさんが変わられたとかで
「スタッフが若返ったんです。若い子はこんなのをパソコンでチャチャッと簡単に作るんですよ。すごいわ~」
って・・・感心ばかりしてないでママも少しはチャレンジしなさい!ホームページを作りたいって言ってたでしょ、4年も前に(爆)

エコムスリムフーズ かなりや
2011.10.03-2.jpg  住所:広島市中区流川町8-1
 地図:
表示する
 電話:082-249-5576
 営業:9:00~20:00
 定休:日曜・祝日
 HP:
 


 
職場の昼休みに休憩室で昼食をとる。 

席は決まっているわけじゃなく、午前中の仕事の区切りが早い者から順次席に着いて食べ始める。 

この時、自分よりひとつ年長の男性が必ず女性数名が集まっているところに近づき、一緒に会話しながら食事をしている。 

毎日のことだし、違和感もなかったのだが、先日女性の一人が自分に・・・
「あの人の話し相手になってくれん? もう、うるさくってかなわんのよ~。 同年代だから大丈夫でしょう?」と頼みにきた(苦笑)
「別にいいけど・・・何の話題が多いの?」と訊くと・・・
「テレビドラマと親の介護と自分の健康不安の話」だという。
「あっ、そりゃあ無理。 自分はテレビを見ないし、以前話した時、この20年間医者にかかったことがないと言ったら会話が続かなかったし・・・」


「え~っ、20年間医者にかかってないの?」
.
 
「驚くこと無いよ。 病気しなかったら行く必要ないんだから」
「そりゃそうだけど・・・20年でしょ。市販の薬とかは?」
「目薬と虫さされのかゆみ止めは使うけど」
「そういえば○○さんの身体は異常に強いって言ってたわ」

ということで、話し相手は諦めてもらった。
不思議がられたり驚かれたりするのだが、事実人間ドック(健康診断)以外で医者に行ったのは20年前に39度の熱を出した時が最後である。
運動しているわけじゃないし、食事に気をつけているわけでもない。ただ、タバコは止めて30年近いし、酒も飲めば一升酒だが晩酌はしないし誘いがなければ1か月でも2か月でも飲まずにいられる・・・

なにが幸いして元気なのか、自分でもわからないが・・・とりあえず、

 
健康は自分に贈る最高のプレゼント

という言葉を忘れないようにしたい。
 
免許の更新も無事終わったので、今日くらいからパンを焼いてるかな~と13:00頃に通って車内から店内を覗いたら・・・女性客がワンサカいらっしゃったのでスルー(苦笑) 夕方再訪しました。 プレオープン中の
 『cafe らふぃ木のみの里』 です。
 
残念ながら自分と入れ違いで帰った方が残っていたパンを全部買い占めたのでゲットできませんでした~(笑)

2012.02.09-201.JPG

紅茶


2012.02.09-202.JPG 2012.02.09-203.JPG

砂糖は・・・キビ砂糖です。


2012.02.09-204.JPG

テイクアウトは売り切れだったけど・・・ひさびさの みのパン (若干ソフトバージョン(笑))と一年ぶりの 生チョコ です。
残念ながらこの 絶品の生チョコ はお店でケーキに添えて出す分だけしか作られていないそうです。





前回の記事(こちら⇒  )の訂正です。
「サモサ」をインド料理と表記しましたが、ペルシャ湾沿岸、地中海沿岸、アフリカ等の複数の国や地域に分布しており、具材やスパイス等が地域によって異なるそうで、こちらのお店で出す「サモサ」はもちろんケニア料理です。


プレオープン日の営業時間が変わりました。 ご注意ください。

水曜日 10:00~19:00
他の日 11:00~19:00

 
水曜日は有機野菜の「R食材」さん、五日市唯一の豆腐店「平川豆腐店」さんの販売があります(11:00から約1時間)

 
cafe  らふぃ木のみの里
2012.02.02-101.JPG  住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 
 地図:表示する    
 
電話:082-208-5161 
 営業:11:00~19:00
 営業:10:00~19:00(水曜日のみ)

 定休:未定
 HP

 
8日にオープンした 『Pan cafe deuxieme』 (パンカフェ ドゥジエム)です。
この ドゥジエム という店名に聞き覚えがある方も多いことでしょう。 
閉店した 『Cafe deuxieme』 でパンを焼いていた方がオープンしたお店です。



2012.02.10-101.JPG

吉島通りにあります。歩道いっぱいの黄色いテントが見えたら・・・

 
2012.02.10-102.JPG 2012.02.10-103.JPG

この看板が目印です。

 
2012.02.10-104.JPG 2012.02.10-105.JPG

「全粒粉食パン」(260円)

 
2012.02.10-106.JPG 2012.02.10-107.JPG

「ベーグル(クランベリー」(200円)

 
2012.02.10-108.JPG 2012.02.10-109.JPG

「ベーグル(バジル&チーズ)」

 

pan cafe deuxieme
2012.02.10-101.JPG  住所:広島市中区住吉町12-9
 地図:表示する 
 
電話:082-249-0409
 営業:11:00~18:00
 定休:不定休
 ブログ:こちら 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]