さらに 『TAMAYA』 から車で1分の 『ばすけっと』 です。
「小麦の枝」
パンというよりパイに近いですかね?甘さはあまりありません。
「全粒粉50%プチパン」
|
|
「小麦の枝」
パンというよりパイに近いですかね?甘さはあまりありません。
|
|
「全粒粉50%プチパン」
ベーカリー&カフェレストラン ばすけっと | |
|
住所:福山市木之庄町3-1-22 地図:表示する 電話:084-932-6860 営業:8:00~21:00 定休:木曜日 HP: |
PR
続いて向かったのは 『かとうベーカリー』 から車でわずか2~3分の『TAMAYA』 です。 さて、「宇宙パン」に出会えるかな?
え~っと、何だっけ・・・(汗)
ん~っと、何だっけ・・・(苦笑)
「たまごパン」
あいにく「宇宙パン」には出会えませんでした・・・残念!
え~っと、何だっけ・・・(汗)
ん~っと、何だっけ・・・(苦笑)
「たまごパン」
あいにく「宇宙パン」には出会えませんでした・・・残念!
Boulangerie TAMAYA | |
住所:福山市木之庄町1-4-37 地図:表示する 電話:084-926-2755 営業:6:30~18:00 定休:水曜日・木曜日 HP: |
『Miche』 を後にし、向かった先は『かとうベーカリー』
こしょうさん が以前からご執心の「かつ丼」が目当てです。
「かつ丼」(120円)
一時製造をしていない時期があったのですが復活していました!
以前と比べるとボリュームダウンです。 その分30円ダウンしていますが・・・
前回来た時には友達の分も買うと言っていたこしょうさん(なかったけど・・・) 今回は出会ったことに感激して友達の分を忘れていたのでちょっとお節介して思い出させてさしあげました(笑)
「蒸しパン」
五色豆が入っています。
「コロッケパン」
ソースたっぷりです。
こしょうさん が以前からご執心の「かつ丼」が目当てです。
|
|
「かつ丼」(120円)
一時製造をしていない時期があったのですが復活していました!
以前と比べるとボリュームダウンです。 その分30円ダウンしていますが・・・
前回来た時には友達の分も買うと言っていたこしょうさん(なかったけど・・・) 今回は出会ったことに感激して友達の分を忘れていたのでちょっとお節介して思い出させてさしあげました(笑)
|
|
「蒸しパン」
五色豆が入っています。
|
|
「コロッケパン」
ソースたっぷりです。
かとうベーカリー | |
|
住所:福山市木之庄町3丁目5-8
地図:表示する
電話:084-923-9425
営業:
定休:月曜日&第1木曜日
HP:
|
『Miche』 の後は卸センターにある 『アルゴリズム』 というお店に行って aki さん の友達のイラストレーター aya さん (「ふくやま手しごと市」でakiさんの隣のテントだった)が描いた壁画を見ました。
それでも 『Miche』 再訪までかなり待ち時間があるので最近オープンした神辺の 『Boulangerie Sogii』にGO!!
実は akiだんなさん から「この時間は売場がスカスカだと思いますよ」と聞いていたので覚悟して行ったのですが・・・ホントに何もない状態(苦笑)
一緒に行った こしょうさん はわずかに残っていたパンを購入していましたが、自分は建物の外観撮影だけ~(笑)
だって・・・この後に駅家町倉光の本店に行くんだもん!(笑)

営業時間は 8:00~18:30 ですが・・・当分は 16:00 で閉店されます。
それでも 『Miche』 再訪までかなり待ち時間があるので最近オープンした神辺の 『Boulangerie Sogii』にGO!!
実は akiだんなさん から「この時間は売場がスカスカだと思いますよ」と聞いていたので覚悟して行ったのですが・・・ホントに何もない状態(苦笑)
一緒に行った こしょうさん はわずかに残っていたパンを購入していましたが、自分は建物の外観撮影だけ~(笑)
だって・・・この後に駅家町倉光の本店に行くんだもん!(笑)
営業時間は 8:00~18:30 ですが・・・当分は 16:00 で閉店されます。
それにしても、駅家町に出店してから2年半で2号店とはすごいな・・・
Boulangerie sogii 神辺店 | |
|
住所:福山市神辺町大字川南822-4 地図:表示する 電話:084-963-5486 営業:8:00~18:30(当分は16:00) 定休:水曜日 HP: |
10月29日、 「ふくやま手しごと市」 で 『akiパン』 をゲットした後は自由時間(笑)、久しぶりの福山パン屋さんめぐりへGO!
最初は、 「マロン・ド・ショコラ」 目当ての 『Miche』 です。
「マロン・ド・ショコラ」(480円)
自分の友人にもこの 「マロン・ド・ショコラ」 ファンが多いので、お土産と併せて2本購入です。
「クリとイモのリュスティック」
名前の通り、栗とさつまいも入りのリュスティックです。
「抹茶の石畳」だったかな?
う~ん・・・「コーヒータイム」の抹茶バージョンかな?
「キャラメルクリーム」だったような・・・
初遭遇です。
「マロンブール」
お馴染み過ぎて・・・(苦笑) 相変わらず栗がゴロゴロと入ってます。
実は一番上に「マロン・ド・ショコラ」を掲載していますが、行った時には売り切れていて、一時間後に焼きあがるという話でした。で、一時間ほど他をまわり、時間を見計らって再訪、2本ゲットしました。
最初は、 「マロン・ド・ショコラ」 目当ての 『Miche』 です。
|
|
「マロン・ド・ショコラ」(480円)
自分の友人にもこの 「マロン・ド・ショコラ」 ファンが多いので、お土産と併せて2本購入です。
|
|
「クリとイモのリュスティック」
名前の通り、栗とさつまいも入りのリュスティックです。
|
|
「抹茶の石畳」だったかな?
う~ん・・・「コーヒータイム」の抹茶バージョンかな?
|
|
「キャラメルクリーム」だったような・・・
初遭遇です。
|
|
「マロンブール」
お馴染み過ぎて・・・(苦笑) 相変わらず栗がゴロゴロと入ってます。
実は一番上に「マロン・ド・ショコラ」を掲載していますが、行った時には売り切れていて、一時間後に焼きあがるという話でした。で、一時間ほど他をまわり、時間を見計らって再訪、2本ゲットしました。
Boulangerie Miche | |
|
住所:福山市南蔵王町4-14-9 地図:表示する 電話:084-924-1077 営業:7:00~19:00 定休:火曜日 HP: |
旧友に誘われて飲みに出た。 最近の仕事や○○の話・・・
ヤツとはオーディオのライバルだった関係、当然音楽の話に・・・
突然ヤツが
河岸を変えて歌いに行きましょうや♪
と言い出した。 若い人ならそこでカラオケボックスに直行だろうが、そこはオヤジ2人・・・カラオケスナックの方へと(笑)
時間が早かったせいもあって先客はおらず、貸切状態。 さて、久しぶりに歌おうかと曲を入れてたら、ヤツが
リクエストしてもいい?
いいけど、もう一曲目入れちゃったし!(爆)
自分が入れたのは 「青い瞳のステラ、1962年 夏・・・」
先月亡くなったんですよね・・・。 やっぱり、考えることは一緒ですね、 柳ジョージ をリクエストするつもりだったんですよ、この曲とは違うけど・・・。
巨星墜つ・・・またひとり本物の歌うたいが逝ってしまった(合掌)
ジョーさんを偲んで4連発です。
まずは 山内容堂 を歌った 「酔って候」
ブレイクのきっかけとなった「雨に泣いてる」
某化粧品のCMに使用された「SMILE ON ME (微笑みの法則)」
ラストは自分が大好きな「さらばミシシッピー」
さて、今夜はジョーさんを偲んで、酔って候・・・
ヤツとはオーディオのライバルだった関係、当然音楽の話に・・・
突然ヤツが
河岸を変えて歌いに行きましょうや♪
と言い出した。 若い人ならそこでカラオケボックスに直行だろうが、そこはオヤジ2人・・・カラオケスナックの方へと(笑)
時間が早かったせいもあって先客はおらず、貸切状態。 さて、久しぶりに歌おうかと曲を入れてたら、ヤツが
リクエストしてもいい?
いいけど、もう一曲目入れちゃったし!(爆)
自分が入れたのは 「青い瞳のステラ、1962年 夏・・・」
先月亡くなったんですよね・・・。 やっぱり、考えることは一緒ですね、 柳ジョージ をリクエストするつもりだったんですよ、この曲とは違うけど・・・。
巨星墜つ・・・またひとり本物の歌うたいが逝ってしまった(合掌)
ジョーさんを偲んで4連発です。
まずは 山内容堂 を歌った 「酔って候」
ブレイクのきっかけとなった「雨に泣いてる」
某化粧品のCMに使用された「SMILE ON ME (微笑みの法則)」
ラストは自分が大好きな「さらばミシシッピー」
さて、今夜はジョーさんを偲んで、酔って候・・・
小学生の頃、定期購読していた雑誌が「模ラ」(模型とラジオ)と「子科」(子供の科学)でした。 とても面白くて発売日が待ち遠しかった。(同級生には誰も読むヤツはいなかったけど・・・)
昨日までの一週間、富田勲の『惑星』をアップしましたが、惑星と聞くと思い出すのが「子科」の記事で知ったボーデの法則です。
確か5年生の時に読んだと記憶しているのですが、ウン十年経った現在でも内容をハッキリと覚えています。
ボーデの法則
まず、0を起点として、3、6(3の2倍)、12(6の2倍)、24(12の2倍)という数列を作成します。
次にそれぞれの数に4を加えます。
この数列が、太陽と地球の距離を10とした場合の太陽と各惑星の距離に相当するという法則です。
この学説、当初は疑問視されていました。 というのも確かに太陽と各惑星間の距離に該当するものの、例外があって、表の①のところには惑星が存在しなかったのです。
肯定派は否定派の主張を覆そうと夜空を見続け、ついに20世紀に突入して間もなく、惑星を発見しました。それも相次いで・・・そう、小惑星群がその距離のところに存在していたのです。
勢いづいた肯定派は海王星の外側、表の②の位置にも惑星があるはずだと観測を続けた結果、冥王星が発見されました。
要約しましたが、概ねこのような記事だったと記憶しています。
あのころは街灯の光もなく、自動車や空調等の雑音のない静寂の中、満天の星がはっきり見えて綺麗だったなぁ~。
昨日までの一週間、富田勲の『惑星』をアップしましたが、惑星と聞くと思い出すのが「子科」の記事で知ったボーデの法則です。
確か5年生の時に読んだと記憶しているのですが、ウン十年経った現在でも内容をハッキリと覚えています。
ボーデの法則
まず、0を起点として、3、6(3の2倍)、12(6の2倍)、24(12の2倍)という数列を作成します。
0 | 3 | 6 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 384 | 768 |
次にそれぞれの数に4を加えます。
0 | 3 | 6 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 384 | 768 |
4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
4 | 7 | 10 | 16 | 28 | 52 | 100 | 196 | 388 | 772 |
この数列が、太陽と地球の距離を10とした場合の太陽と各惑星の距離に相当するという法則です。
水星 | 金星 | 地球 | 火星 | ① | 木星 | 土星 | 天王星 | 海王星 | ② |
4 | 7 | 10 | 16 | 28 | 52 | 100 | 196 | 388 | 772 |
この学説、当初は疑問視されていました。 というのも確かに太陽と各惑星間の距離に該当するものの、例外があって、表の①のところには惑星が存在しなかったのです。
肯定派は否定派の主張を覆そうと夜空を見続け、ついに20世紀に突入して間もなく、惑星を発見しました。それも相次いで・・・そう、小惑星群がその距離のところに存在していたのです。
勢いづいた肯定派は海王星の外側、表の②の位置にも惑星があるはずだと観測を続けた結果、冥王星が発見されました。
要約しましたが、概ねこのような記事だったと記憶しています。
あのころは街灯の光もなく、自動車や空調等の雑音のない静寂の中、満天の星がはっきり見えて綺麗だったなぁ~。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]