そごう広島店地下1階にある全国チェーンのパン屋 『DONQ』 です。
明治38年創業の老舗で、『MON』、『グラマーペイン』、『ドール』のオーナーが修行されたお店・・・のはずです。
「フーガス(チーズ&青海苔)」
この組み合わせ、意外ですが・・・アリです。
「瀬戸内レモン」だったかな?
レモンピールいりです。表面にはフォンダンがかかっています。
さて、ここからはドンクに隣接した量り売りの 『ミニワン』 です。
ミニクロワッサンコーナーからスタートし、今や別ブランドです。
「サクッと!おいもリーフ」
クロワッサン生地にさつまいもと黒ごまの組み合わせです。
「キャラメルナッツ」
「マカダミア&チョコ」だったような・・・
明治38年創業の老舗で、『MON』、『グラマーペイン』、『ドール』のオーナーが修行されたお店・・・のはずです。
|
|
「フーガス(チーズ&青海苔)」
この組み合わせ、意外ですが・・・アリです。
|
|
「瀬戸内レモン」だったかな?
レモンピールいりです。表面にはフォンダンがかかっています。
さて、ここからはドンクに隣接した量り売りの 『ミニワン』 です。
ミニクロワッサンコーナーからスタートし、今や別ブランドです。
|
|
「サクッと!おいもリーフ」
クロワッサン生地にさつまいもと黒ごまの組み合わせです。
|
|
「キャラメルナッツ」
|
|
「マカダミア&チョコ」だったような・・・
boulangerie DONQ | |
準備中 |
住所:広島市中区基町6-27 そごう広島店B1 地図:表示する 電話:082-512-7825 営業:10:00~20:00 定休: HP:こちら |
PR
『US-saijo』 をあとにし、『LAPAIN』 にやって来ました。
「チェリーとピスタチオクリーム」
新顔です。 生地はブリオッシュです。
「マンゴー」
かつて、広島で最初にマンゴーを使ったパンを商品化したのが 『アロフト』 時代のパトさんです。
「フランボワーズ」
久々に遭遇しました~。 あれば必ず買います。
「ガトーショコラ」
これも newcomer です。
|
|
「チェリーとピスタチオクリーム」
新顔です。 生地はブリオッシュです。
|
|
「マンゴー」
かつて、広島で最初にマンゴーを使ったパンを商品化したのが 『アロフト』 時代のパトさんです。
|
|
「フランボワーズ」
久々に遭遇しました~。 あれば必ず買います。
|
|
「ガトーショコラ」
これも newcomer です。
Boulangerie LAPAIN | |
|
住所:東広島市西条町寺家7136-6 地図:表示する 電話:082-422-4408 営業:6:00~18:00 (冬季:平日7:00~、土曜6:00~) 定休:月曜・祝日 |
久しぶりに木曜日が休み・・・迷うことなくやって来たのはこちら、出張販売中の『Bagel SHOP pole pole』さんです。
「パンプキン」
「キャラメルマキアート」
「グラハム」
「くるみ&あん」
「枝豆&チーズ」
|
|
「パンプキン」
|
|
「キャラメルマキアート」
|
|
「グラハム」
|
|
「くるみ&あん」
|
|
「枝豆&チーズ」
Bagel SHOP pole pole | |
|
住所:東広島市八本松町宗吉65-2 地図:表示する TEL&FAX:082-490-3163 電話受付:9:00~15:00 mail受付:24時間 定休:土曜・日曜・祝日 お店のHP:こちら |
Bagel SHOP pole pole | |
|
住所:東広島市西条中央5丁目3-8 「US-saijo」前 地図:表示する TEL&FAX:082-490-3163 出張販売日:毎週木曜日 販売時間:12:00~完売まで |
ピロシキ専門店 『スンガリー』 にやって来た。 専門店と言うからには色々種類があるんだろうな~と思っていたら・・・2種類だった(笑)
住宅街にあるお店で駐車場はありません。





※10個以上入用の際は前日13:00までに電話予約が必要です。
住宅街にあるお店で駐車場はありません。
ピロシキ以外にはボルシチやロシアンティーがあります。
「ピロシキ(ポテト)」
具材はマッシュポテトとブラックペッパーです。
「ピロシキ(肉)」
具材は挽肉、玉葱、中華春雨です。
※10個以上入用の際は前日13:00までに電話予約が必要です。
ピロシキの店 スンガリー | |
|
住所:廿日市市佐方4-4-3 地図:表示する 電話:0829-31-5104 営業:10:00~17:30 (土曜日は15:00まで) 定休:日曜、月曜、第2土曜 HP: |
20代前半の頃、流川(のはずれ)によく呑みに行くなじみの店があった。
若い頃に流しをしていたというマスターがやっている小さな店だった。
当時のカラオケはテレビ画面ではなく歌詞カードを見ながら歌うという・・・最近の若い人には想像できない代物で曲数も少なかったのだが、この店ではマスターが生ギターで伴奏してくれるので友達を連れて行くと「また行こう」とハマるヤツが多かった。
店にはマスターのギターの他になぜかアコーディオンが置いてあった。
マスターは弾けないのだが、常連客がマイアコーディオン(笑)を持ち込まれたそうで、自分も何度かその方の伴奏で歌わせていただいた。
そして、なぜかトランペットも置いてあった。 これはマスターが吹きたくてチャレンジしたものの挫折したらしい。 自分がそれを借りて「エーデルワイス」を吹いたことがあって・・・それ以来他の客にトランペットの先生だと紹介され、演奏してとせがまれて困った経験がある(爆)
普通はお互い呑みに来ているんだからしつこく言わないものだけど・・・その客は曲名まで言って吹いてくれと(苦笑)
それが14日の クラシックで遊ぶ で紹介した タイプライター という曲の作曲者 ルロイ・アンダーソン の 「トランペット吹きの休日」 と 「トランペット吹きの子守唄」 そして ニニ・ロッソ の 「夜空のトランペット」 (いずれも邦題)だった。
譜面がないからと断ったけど・・・しつこかったなぁ~(苦笑)
まずは BUGLER'S HOLIDAY (トランペット吹きの休日)
A Trumpeter's Lullaby (トランペット吹きの子守唄) ウィントン・マルサリス のソロで。
ニニ・ロッソ本人による Il silenzio (夜空のトランペット)
暗譜していていつでもどこでも吹けたらかっこいいけどなぁ~
若い頃に流しをしていたというマスターがやっている小さな店だった。
当時のカラオケはテレビ画面ではなく歌詞カードを見ながら歌うという・・・最近の若い人には想像できない代物で曲数も少なかったのだが、この店ではマスターが生ギターで伴奏してくれるので友達を連れて行くと「また行こう」とハマるヤツが多かった。
店にはマスターのギターの他になぜかアコーディオンが置いてあった。
マスターは弾けないのだが、常連客がマイアコーディオン(笑)を持ち込まれたそうで、自分も何度かその方の伴奏で歌わせていただいた。
そして、なぜかトランペットも置いてあった。 これはマスターが吹きたくてチャレンジしたものの挫折したらしい。 自分がそれを借りて「エーデルワイス」を吹いたことがあって・・・それ以来他の客にトランペットの先生だと紹介され、演奏してとせがまれて困った経験がある(爆)
普通はお互い呑みに来ているんだからしつこく言わないものだけど・・・その客は曲名まで言って吹いてくれと(苦笑)
それが14日の クラシックで遊ぶ で紹介した タイプライター という曲の作曲者 ルロイ・アンダーソン の 「トランペット吹きの休日」 と 「トランペット吹きの子守唄」 そして ニニ・ロッソ の 「夜空のトランペット」 (いずれも邦題)だった。
譜面がないからと断ったけど・・・しつこかったなぁ~(苦笑)
まずは BUGLER'S HOLIDAY (トランペット吹きの休日)
(携帯からは動画を見られない可能性があります)
A Trumpeter's Lullaby (トランペット吹きの子守唄) ウィントン・マルサリス のソロで。
ニニ・ロッソ本人による Il silenzio (夜空のトランペット)
暗譜していていつでもどこでも吹けたらかっこいいけどなぁ~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]