昨日に引き続き『夢風車』のパン達です。
「栗の天然酵母パン」だったような・・・違ったかな?
まぁ、行けば判るさ(by アントニオ猪木)
名前は・・・???
ここ、美味しくてメニューも豊富で、本当~~~に好きな店なんですけど、レシートに名前が出ないし、HPの商品紹介も載っていないパンの方が多いし・・・(苦笑)
憶えて帰ればいいんでしょうけど、パンの名前が長いので無理です!(きっぱり)
「林檎とメープルシロップのメロンパン」
この日唯一の二度目まして!のパンです。 メープルの香り、林檎の食感が気に入っています。
「たこ焼きパン」
メールに画像を添付してくるくらいこしょうさんが気に入っているパンです。 あるのは判っていたんですがソースが他のパンに付くのが嫌なのでスルーしました(笑) 見るとこしょうさんは二つ買っていて・・・よほど気に入ったんだなぁと思っていたら、別れ際にプレゼントされました。
中にはたっぷりのキャベツと紅しょうが、そしてもちろん「たこ」が入っています。
「栗の天然酵母パン」だったような・・・違ったかな?
まぁ、行けば判るさ(by アントニオ猪木)
名前は・・・???
ここ、美味しくてメニューも豊富で、本当~~~に好きな店なんですけど、レシートに名前が出ないし、HPの商品紹介も載っていないパンの方が多いし・・・(苦笑)
憶えて帰ればいいんでしょうけど、パンの名前が長いので無理です!(きっぱり)
「林檎とメープルシロップのメロンパン」
この日唯一の二度目まして!のパンです。 メープルの香り、林檎の食感が気に入っています。
「たこ焼きパン」
メールに画像を添付してくるくらいこしょうさんが気に入っているパンです。 あるのは判っていたんですがソースが他のパンに付くのが嫌なのでスルーしました(笑) 見るとこしょうさんは二つ買っていて・・・よほど気に入ったんだなぁと思っていたら、別れ際にプレゼントされました。
中にはたっぷりのキャベツと紅しょうが、そしてもちろん「たこ」が入っています。
こしょうさん、ありがとね~ |
パン工房 夢風車 | |
住所:周南市政所 3-10-7 地図:表示する 電話:0834-63-2633 営業:7:00~18:00 定休:日曜日、第2・4月曜日 HP:こちら |
PR
さて、『TSUKINOWA』を後にし、向かったのは
こしょうさんも10月28日、防府に王子様の応援をしに行く途中に立ち寄り、とても気に入ったらしく(たこ焼きパンの画像をメールしてきた(苦笑))一緒に行くことに・・・
この日は夕方から用事があるらしく、『TSUKINOWA』だけ一緒に行く予定でしたが、『夢風車』の誘惑には勝てなかったようです(笑)
名前は・・・何だっけ?
ボージョレヌーヴォーで煮込んだりんごを使ったデニッシュ。
「牛舌煮込みのミートパイ」かな?
以前「牛筋煮込みのミートパイ」を買ったことがありますが、これは中身がタンシチューです。
これも名前が・・・
HPの商品紹介になかった・・・orz
「チキンとじゃがいものゴルゴンゾーラソース」が見た目に近い気がするけど・・・ちょっと違うかな?
「自家製スイートポテトの焼き芋メロンパン」
蒸し焼きにした鳴門金時で作ったスイートポテトを包んで、ムラサキイモを練りこんで作ったメロン皮を被せています。
『パン工房 夢風車』です。 |
こしょうさんも10月28日、防府に王子様の応援をしに行く途中に立ち寄り、とても気に入ったらしく(たこ焼きパンの画像をメールしてきた(苦笑))一緒に行くことに・・・
この日は夕方から用事があるらしく、『TSUKINOWA』だけ一緒に行く予定でしたが、『夢風車』の誘惑には勝てなかったようです(笑)
名前は・・・何だっけ?
ボージョレヌーヴォーで煮込んだりんごを使ったデニッシュ。
「牛舌煮込みのミートパイ」かな?
以前「牛筋煮込みのミートパイ」を買ったことがありますが、これは中身がタンシチューです。
これも名前が・・・
HPの商品紹介になかった・・・orz
「チキンとじゃがいものゴルゴンゾーラソース」が見た目に近い気がするけど・・・ちょっと違うかな?
「自家製スイートポテトの焼き芋メロンパン」
蒸し焼きにした鳴門金時で作ったスイートポテトを包んで、ムラサキイモを練りこんで作ったメロン皮を被せています。
「11月22日・その2」に続く。 |
パン工房 夢風車 | |
住所:周南市政所 3-10-7 地図:表示する 電話:0834-63-2633 営業:7:00~18:00 定休:日曜日、第2・4月曜日 HP:こちら |
昨日に引き続き周南市の人気店
「ベーグル(抹茶&黒豆)」
同じ日に行った『TSUKINOWA』のベーグルはもちもちした生地でしたがこちらのはサクッと噛み切れる感じです。
「ベーグル(チーズ)」
これも同じ食感です。 今度はリベイクしたらどう変わるかを実験してみよう。
「半熟たまご入りカレーパン」
半熟たまごが大きいです。 カレーフィリングは甘口かな? お子ちゃまでも大丈夫です。
「ゆずもちあんぱん」
ゆずピール入りの生地の中には餅と白あんが入っています。
「チョコクロワッサン」だったかな?
雑誌を丸めたような形から「パン・オ・マガジーヌ」と呼ぶ店があったはず・・・確か『アルファ』だったと。
「ダブルチーズ」だよね?きっと・・・
表面にもチーズ、中にもチーズです。 でもこちらのお店、ダブルだけじゃなく、「トリプルチーズのポテトパン」まであります。
200種類もあるメニューを制覇するにはどれだけ通わなきゃいけないのか・・・(笑)
でも、通いたくなる魅力的なお店です。
『パン工房 夢風車』です。 |
「ベーグル(抹茶&黒豆)」
同じ日に行った『TSUKINOWA』のベーグルはもちもちした生地でしたがこちらのはサクッと噛み切れる感じです。
「ベーグル(チーズ)」
これも同じ食感です。 今度はリベイクしたらどう変わるかを実験してみよう。
「半熟たまご入りカレーパン」
半熟たまごが大きいです。 カレーフィリングは甘口かな? お子ちゃまでも大丈夫です。
「ゆずもちあんぱん」
ゆずピール入りの生地の中には餅と白あんが入っています。
「チョコクロワッサン」だったかな?
雑誌を丸めたような形から「パン・オ・マガジーヌ」と呼ぶ店があったはず・・・確か『アルファ』だったと。
「ダブルチーズ」だよね?きっと・・・
表面にもチーズ、中にもチーズです。 でもこちらのお店、ダブルだけじゃなく、「トリプルチーズのポテトパン」まであります。
200種類もあるメニューを制覇するにはどれだけ通わなきゃいけないのか・・・(笑)
でも、通いたくなる魅力的なお店です。
パン工房 夢風車 | |
住所:周南市政所 3-10-7 地図:表示する 電話:0834-63-2633 営業:7:00~18:00 定休:日曜日、第2・4月曜日 HP:こちら |
『TSUKINOWA』を出て向かった先は周南市政所の
途中、初めての道を走っていたら「山口県警取締強化路線」と書いた標識があって、本当にネズミ捕りをやってた(笑)
着いたのは12時過ぎ、店内はすごい人が・・・
今までは平日だったしお昼時じゃなかったので普通に人気のお店という感じだったけど、こりゃぁ凄いわ。
過去新店のオープニングを除いたらこんなに身動きがとれない状態のパン屋は経験がない。
そんな状態でもパンが次々に売場に並び、決してスカスカになりません。 恐るべし『夢風車』
ってことで、混雑の中13個のパンをゲットしました(50種類以上並んでいて選ぶ楽しみも充分ありました)
とりあえず前編として半分紹介です。
「いちじくのデニッシュ」
パリパリとしてバターの風味が漂うデニッシュ生地にフレッシュいちじくをのせています。
名前が長すぎて覚えられなかったヤツです(笑) HPで見るとどうやら「ロースハムとフランス産モッツァレラチーズのもちもち揚げドーナッツ」のようですが、なんか違うような・・・(苦笑)
「林檎とメープルシロップのメロンパン」かな?
メープルの香り、林檎の食感と甘さ、生地・・・これ、いいなぁ♪
「マロンパイデニッシュ」
バターの香り豊かなパイ風のデニッシュ生地の中に自家製マロンクリームと栗が入っています。
「じゃがいもベーコン」かな?
じゃがいもを練りこんだパンにベーコンが入っています。
「フロマージュ」
じゃがいもパンにエメンタールチーズ、パルメザンチーズ、モッツアレラチーズを包んで焼き上げたパンです。
「アップルパイ風デニッシュ」
たっぷりのバニラビーンズとシナモンを加えてバターソテーした林檎をたっぷりと包んで焼き上げたデニッシュです。
『パン工房 夢風車』です。 |
途中、初めての道を走っていたら「山口県警取締強化路線」と書いた標識があって、本当にネズミ捕りをやってた(笑)
着いたのは12時過ぎ、店内はすごい人が・・・
今までは平日だったしお昼時じゃなかったので普通に人気のお店という感じだったけど、こりゃぁ凄いわ。
過去新店のオープニングを除いたらこんなに身動きがとれない状態のパン屋は経験がない。
そんな状態でもパンが次々に売場に並び、決してスカスカになりません。 恐るべし『夢風車』
ってことで、混雑の中13個のパンをゲットしました(50種類以上並んでいて選ぶ楽しみも充分ありました)
とりあえず前編として半分紹介です。
「いちじくのデニッシュ」
パリパリとしてバターの風味が漂うデニッシュ生地にフレッシュいちじくをのせています。
名前が長すぎて覚えられなかったヤツです(笑) HPで見るとどうやら「ロースハムとフランス産モッツァレラチーズのもちもち揚げドーナッツ」のようですが、なんか違うような・・・(苦笑)
「林檎とメープルシロップのメロンパン」かな?
メープルの香り、林檎の食感と甘さ、生地・・・これ、いいなぁ♪
「マロンパイデニッシュ」
バターの香り豊かなパイ風のデニッシュ生地の中に自家製マロンクリームと栗が入っています。
「じゃがいもベーコン」かな?
じゃがいもを練りこんだパンにベーコンが入っています。
「フロマージュ」
じゃがいもパンにエメンタールチーズ、パルメザンチーズ、モッツアレラチーズを包んで焼き上げたパンです。
「アップルパイ風デニッシュ」
たっぷりのバニラビーンズとシナモンを加えてバターソテーした林檎をたっぷりと包んで焼き上げたデニッシュです。
パン工房 夢風車 | |
住所:周南市政所 3-10-7 地図:表示する 電話:0834-63-2633 営業:7:00~18:00 定休:日曜日、第2・4月曜日 HP:こちら |
山口県民でありながら、勤務地が広島市なのと、もともと広島県民だったため広島の方が地理に明るくて・・・
ついつい岩国より西方面に出かけることが少ないのですが、お気に入りの店はあります。
それがこちら、周南市の
とにかくメニューが多く、1日200種類ものパンを焼かれているので、時間帯ごとの品揃えはガラッと変わります。
そのため1日に何度も足を運ばれるファンも多いとか。
「クロワッサン」
ケーキ屋でよく見かけるパリッパリ生地のクロワッサンです。
カルピスバターを使用しています。
「メロンパン」
ふわふわ生地をカリッとした生地で包んでいます。
「究極のメロンパン」
生地がブリオッシュになっています。
「クリームパン」
自家製カスタードクリームです。
「ラベンダーのクリームパン」
ラベンダーの花を煮出して作った自家製クリーム入りです。
「抹茶とほうじ茶のクリームパン」
宇治抹茶をたっぷりと練りこんだほろ苦い生地に、ほうじ茶の香り漂う自家製クリームを包んでいます。
「究極のクリームパン」
ブリオッシュ生地のキューブに自家製カスタードクリームです。
「抹茶あんぱん」
抹茶生地に抹茶あんです。
「牛すじ煮込みのミートパイ」
ミートソースにじっくり煮込んだ牛すじとパルメザンチーズを加えています。 名前はパイですが、パイ生地でもなくデニッシュ生地でもなくパン生地です。
「厚切りハムとフライドエッグのエッグベネディクト」
マフィン生地にとろとろ半熟のフライドエッグと厚切りのハム、そして、オランデーズソースとチーズをのせて焼き上げています。
え~っと・・・
チーズを使ったパンだけど名前が・・・
ついつい岩国より西方面に出かけることが少ないのですが、お気に入りの店はあります。
それがこちら、周南市の
『パン工房 夢風車』です。 |
そのため1日に何度も足を運ばれるファンも多いとか。
「焼きモンブラン手まり風」
きれいな球体の中にはアーモンドクリームと栗の渋皮煮が入っています。
「クロワッサン」
ケーキ屋でよく見かけるパリッパリ生地のクロワッサンです。
カルピスバターを使用しています。
「メロンパン」
ふわふわ生地をカリッとした生地で包んでいます。
「究極のメロンパン」
生地がブリオッシュになっています。
「クリームパン」
自家製カスタードクリームです。
「ラベンダーのクリームパン」
ラベンダーの花を煮出して作った自家製クリーム入りです。
「抹茶とほうじ茶のクリームパン」
宇治抹茶をたっぷりと練りこんだほろ苦い生地に、ほうじ茶の香り漂う自家製クリームを包んでいます。
「究極のクリームパン」
ブリオッシュ生地のキューブに自家製カスタードクリームです。
「抹茶あんぱん」
抹茶生地に抹茶あんです。
「牛すじ煮込みのミートパイ」
ミートソースにじっくり煮込んだ牛すじとパルメザンチーズを加えています。 名前はパイですが、パイ生地でもなくデニッシュ生地でもなくパン生地です。
「厚切りハムとフライドエッグのエッグベネディクト」
マフィン生地にとろとろ半熟のフライドエッグと厚切りのハム、そして、オランデーズソースとチーズをのせて焼き上げています。
「フロマージュ」
じゃがいもパンにエメンタールチーズ、パルメザンチーズ、モッツアレラチーズを包んで焼き上げたパンです。
え~っと・・・
チーズを使ったパンだけど名前が・・・
「自家製天然酵母のクランベリーとクリームチーズ」
天然酵母パンにくるみ、クランベリー、クリームチーズです。
「自家製天然酵母のノアレザン」
ド定番のくるみとレーズンの天然酵母パンです。
パン工房 夢風車 | |
住所:周南市政所 3-10-7 地図:表示する 電話:0834-63-2633 営業:7:00~18:00 定休:日曜日、第2・4月曜日 HP:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]