『MONUKKA』です(笑) |
う~ん、8か月ぶり・・・かな?
「クロワッサン」
初めて訪れた8年前の4月8日以来です(笑)
その間スルーしていた訳じゃなく・・・出会えなかったorz
バターの風味豊かなおいしいクロワッサンです。
「栗ときのこのタルティーヌ」
栗もきのこも大好物なので、両方乗っかっているこのオープンサンドは必ず拉致して帰ります。
「いちじくクリームチーズ」
名前のとおり、いちじくとクリームチーズ入りです。
「フロマージュフランス」
チーズ入りバゲット・・・ですね。
「モヌッカ」
くるみ、カレンツ、クリームチーズ入りのライ麦パンです。
「クリームチーズ&ブラックペッパー」
もっちりした生地に黒胡椒とクリームチーズです。
「はと豆と黒ごまのフランスパン」
黒ごまを練り込んだフランスパン生地にはと豆の甘納豆が入ってます。
色々な種類の豆が入っていた頃は「黒ごまフランスに豆いっぱい」とか「五色豆」という名前でしたが、今回は一種類だけですね。でも「はと豆」って「ハトが豆鉄砲を食ったよう」のことだと思っていました(汗)
「キャトルフリュイ」
くるみ、クランベリー、カレンツ、マカダミアナッツ等々フルーツとナッツがいっぱい入ったライ麦パンです。
「ノアオランジェ」
くるみとオレンジピール入りのライ麦パンです。
MONUKKA | |
住所:島根県益田市高津4丁目2-7 地図:表示する 電話:0856-23-6530 営業:9:30~17:30 定休:水・木(7~9月は月・火) ※パンの販売は金曜・土曜のみ HP:こちら |
『MONUKKA』です。 |
途中、気になる看板を発見したので帰りに確認します。
「ポテト&ウインナー」かな?
ポテサラとウインナーをはさんでいます。
「パリプリウインナー」
プリプリのウインナーをパリパリのパンで包むのでこのネーミングだそうです。
な、名前が・・・
溶け出したチーズの羽根がパリパリでおいしいです。
「モヌッカ」
くるみ、カレンツ、クリームチーズ入りのセーグルです。
「クリームチーズ&ブラックペッパー」
もっちりした生地とこの成形は「ドライトマトとオリーブとクリームチーズ」と同じですが、個人的には以前の「クリームチーズ&ブラックペッパーのバゲット」の方がより好きです。
「あんぱん」
くるみ入りの生地に白あんです。
「キャトルフリュイ」
くるみ、クランベリー、カレンツ、マカダミアナッツ等々フルーツとナッツがいっぱい入ったセーグルです。
行く時に見かけた看板は北広島町の『farm NORA』付近で、『パンの家』と書いてありました。
この日は用事があったので寄らずに帰ったのですが(R191沿いじゃなく奥に入りそうだったので・・・)、後日この方が行ったとブログに紹介(こちら⇒★)していました。
さすがお笑い担当、お約束のように休みだったようです(笑)
MONUKKA | |
住所:島根県益田市高津4丁目2-7 地図:表示する 電話:0856-23-6530 営業:9:30~17:30 定休:水・木(7~9月は月・火) ※パンの販売は金曜・土曜のみ HP:こちら |
オーナーの産休も明け、パンの製造を再開された
『MONUKKA』です。 |
といっても当分は金曜と土曜だけなんですけどね。
くるみ、カレンツ、クリームチーズ入りのライ麦パンです
成形がかわりましたね。 以前はクープがあった記憶が・・・
名前のとおり、いちじくとクリームチーズ入りです。
くるみとオレンジピール入りのライ麦パンです。
くるみ、クランベリー、カレンツ、マカダミアナッツ等々フルーツとナッツがいっぱい入ったライ麦パンです。
なお、カフェについては、7月~9月(ぶどう収穫期)の間は月曜・火曜が定休日となりますのでお間違えなく。
MONUKKA | |
住所:島根県益田市高津4丁目2-7 地図:表示する 電話:0856-23-6530 営業:9:30~17:30 定休:水・木(7~9月は月・火) ※パンの販売は金曜・土曜のみ HP:こちら |
『田中葡萄園』があります。 |
今回はこちらのぶどうを初ゲットしました。
といってもぶどう狩りをした訳じゃなく『MONUKKA』の店内で販売していたんですけどね。
今回ゲットしたのはこの2種類。
「黒太郎」
大粒の種無しぶどうです。
「マスカットビオレ」
種無しで皮ごと食べるタイプです。
『MONUKKA』は暫くの間、喫茶とコンフィチュールの販売のみで金・土・日のみ営業となります。
なお、18日(土)・19日(日)は臨時休業です。
MONUKKA | |
住所:島根県益田市高津4丁目2-7 地図:表示する 電話:0856-23-6530 営業:9:30~17:30 定休:水曜・木曜 HP:こちら |
『MONUKKA』です。 |
が・・・
何やら様子が・・・
オーナーとお母さんはいつもと変わらぬ笑顔で迎えてくれたのですが、あの「クリームチーズとブラックペッパーのバゲット」や「モヌッカ」や「キャトルフリュイ」たち、ハードタイプやセーグルが・・・
いません! |
再度店内を見渡すと、一枚の貼紙が・・・
なるほど、そういうことでしたか! |
12月に第二子の出産を控えるオーナー、予定では9月末までだったのに、体調が良いらしくこの日もパンを焼いていました。 本来のパンとはタイプが異なるとはいえ、おいらは
ラッキー♪ でした。 |
「ヌスボイゲル」
ヌスはナッツ、ボイゲルは曲がっている形状を意味します。ドイツやオーストリアの伝統的な発酵菓子です。
「おやつパン(チョコ&オレンジ)」
ココア生地にチョコレートとオレンジピールが入っています。
「おやつパン(クリームチーズ)」
ココア生地にクリームチーズが入っています。
「おやつパン(えびグラタン)」
小えびとホワイトソースがのっています。
「おやつパン(コーン&ベーコン)」
ベーコンとコーンのマヨネーズ和えがのっています。
「おやつパン(トマト&チーズ)」
ドライトマトとチーズがのっています。
「ニソワーズ」
ゆで卵・さやいんげん・オリーブ・トマト・じゃがいもかな?
ニース風サラダがのっています。
「ベーグル(カレー)」
初めましてじゃないのはこいつだけです。
これで当分おあずけです。産休明けは桜の季節かな?
MONUKKA | |
住所:島根県益田市高津4丁目2-7 地図:表示する 電話:0856-23-6530 営業:9:30~17:30 定休:水曜・木曜 HP:こちら |
『MONUKKA』へ到着です。 |
「カレーベーグル」
存在は聞いていましたが、初遭遇です。 焼き立てだったので車内はカレーの香りが充満していました。
「シナモンレーズンベーグル」
こいつとは2度目ましてです。
「チーズベーグル」
初遭遇です。 ダイスカットチーズが入っています。
「クリームチーズ&ブラックペッパーのバゲット」
おいしい生地とたっぷりのクリームチーズ、ワンテンポ遅れて広がるブラックペッパーの刺激がたまりません。
「コーンベーコン」
名前のまんま、コーンとベーコンたっぷりのパンです。
「モヌッカ」
くるみ、カレンツ、クリームチーズ入りのライ麦パンです。
誰かさんが「某ケーキ店に店名を冠したケーキがあって・・・店名をつけるくらいだから自信作だろうと思って買ったら悲しい結果だった」と嘆いていましたが、こいつは大丈夫です。
「五色豆」
黒ごまを練り込んだフランスパン生地にうぐいす豆や小豆などの甘納豆が入ってます。
「キャトルフリュイ」
くるみ、クランベリー、カレンツ、マカダミアナッツ等々フルーツとナッツがいっぱい入ったライ麦パンです。
「オレンジクランベリー」
クランベリー、オレンジ、くるみ入りのライ麦パンです。
とりあえず禁断症状は解消です。 松江にも行かなきゃ!
MONUKKA | |
住所:島根県益田市高津4丁目2-7 地図:表示する 電話:0856-23-6530 営業:9:30~17:30 定休:水曜・木曜 HP:こちら |
お目当ての『MONUKKA』です。 |
初遭遇の濃厚なチョコレートケーキです。
「栗のダノワーズ」
バターの風味豊かなデニッシュ生地に渋皮栗が丸ごと2個・・・
「オレンジクランベリー」
クランベリー、オレンジ、くるみ入りセーグルです。
「栗フランス」
栗を模した成形の中には栗の渋皮煮とアーモンドクリームが入っています。
「ポテト&ウインナー」
ポテサラとウインナーをはさんでいます。
初遭遇です。
「トロピカル」
しっとりしたホワイトミルクパンにドライマンゴー、クリームチーズ、くるみが入っています。
「マカロン」
「モヌッカ風メロンパン」だそうです。
「クリームチーズ&ブラックペッパーのバゲット」
ビールに合います(笑)
「パリプリウインナー」
プリプリのウインナーをパリパリのパンで包むのでこのネーミングだそうです。
「いちじくクリームチーズ」
「コーンベーコン」
久々に出会いました、うまうまです。
「栗ときのこのタルティーヌ」
あれば必ず拉致します。
「キャトルフリュイ」
くるみ、クランベリー、カレンツ、マカダミアナッツ等々フルーツとナッツがいっぱい入ったセーグルです。
MONUKKA | |
住所:島根県益田市高津4丁目2-7 地図:表示する 電話:0856-23-6530 営業:9:30~17:30 定休:水曜・木曜 HP:こちら |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)