11月9日は久々の土曜休み・・・ってことで普段行きたくとも行かれない水曜定休のお店に突撃です。
スタートは2年3か月ぶりの訪問となる冠高原の
到着すると駐車場は1台分しか空いていなくて、店内はランチのお客さんで賑わっていました。
「ホワイトブレッド」にはフラれましたが・・・
「ベーコンエピ」
初遭遇です。 国産小麦、無添加にこだわった生地は相変わらずの美味しさです。
「いちじくとレーズンのパン」
30cmはあろうかという長さです。 これと下の「くるみパン」の2本を丸かじりで・・・ほぼ満腹になります。
「プチチーズパン」
1袋3個入りです。 チーズたっぷり!というほどではありませんが、生地の美味しさと相まって、個人的には高評価のパンです。
スタートは2年3か月ぶりの訪問となる冠高原の
『Elephant Sweets』です。 |
「ホワイトブレッド」にはフラれましたが・・・
「和栗のクランブルタルト」
この時期の人気商品です。 これを食べるといよいよ「シュトーレン」の時期が近づいてきただなぁ~と実感します。
「ベーコンエピ」
初遭遇です。 国産小麦、無添加にこだわった生地は相変わらずの美味しさです。
「いちじくとレーズンのパン」
30cmはあろうかという長さです。 これと下の「くるみパン」の2本を丸かじりで・・・ほぼ満腹になります。
「くるみパン」
これもスライスせずに丸かじりです。 くるみはクラッシュしてあって食べやすいです。
「プチチーズパン」
1袋3個入りです。 チーズたっぷり!というほどではありませんが、生地の美味しさと相まって、個人的には高評価のパンです。
Elephant Sweets | |
住所:廿日市市吉和1585-24 地図:表示する 電話:0829-40-3074 営業:11:00~18:00 定休:水曜日&第2・第4火曜日 ブログ:こちら |
PR
久しぶりに佐伯区の隠れ家で「モーニングセット」です。
味噌汁とフルーツ(3種)
誰かさんがこだわるスパサラ復活か?(笑)
左:トースト、コーヒー、味噌汁、フルーツ
右:目玉焼き、野菜サラダ、スパサラ
トースト(1枚分)とコーヒー
味噌汁とフルーツ(3種)
誰かさんがこだわるスパサラ復活か?(笑)
寄り道の2店目は『Fresco Sand Cafe』です。
時間的にまだ「モーニング」がありました。
![2013.08.08-201.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1375885568)
「ロールパンサンドモーニングセット」(400円)
ロールパンサンドとアイスコーヒー
バナナとヨーグルト
時間的にまだ「モーニング」がありました。
「ロールパンサンドモーニングセット」(400円)
|
|
ロールパンサンドとアイスコーヒー
|
|
バナナとヨーグルト
Fresco Sand Cafe | |
|
住所:東広島市八本松東3-7-2 地図:表示する 電話:082-427-0838 営業:7:00~19:00 定休:なし HP: |
『maple bagel』 を出て、目指すは 『八本松ガーデンプレイス』
の前に・・・時間調整(12時オープンなので)を兼ねて軽く腹ごしらえをしようと寄ったのは 『Fresco Sand Cafe』 です。
時間的にモーニングは終わっていたので単品の組み合わせで・・・
「半熟たまごとバッファローチキンのサンド」と「水出しアイスコーヒー」
![2013.06.24-102.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1371615659)
「半熟たまごとバッファローチキンのサンド」
バッファローチキンに反応して注文したのですが、予想が外れたというか・・・
本来、バッファローチキンって辛味の強いソースをまぶした料理(のはず)なのにこれは辛くなかった(苦笑) いや、サンドイッチとしては悪くはないけど辛さを期待してたので・・・ちょっと残念かな?
![2013.06.24-103.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1371615660)
「水出しアイスコーヒー」
アイスコーヒーを注文したら「普通のにされますか?水出しにされますか?」と訊かれ、ならばと水出しにしました。
まぁ、ガムシロップやフレッシュを入れちゃうと微妙な違いは分かり難くなるでしょうけど、おいらはホットもアイスもブラック派なので・・・
の前に・・・時間調整(12時オープンなので)を兼ねて軽く腹ごしらえをしようと寄ったのは 『Fresco Sand Cafe』 です。
時間的にモーニングは終わっていたので単品の組み合わせで・・・
「半熟たまごとバッファローチキンのサンド」と「水出しアイスコーヒー」
「半熟たまごとバッファローチキンのサンド」
バッファローチキンに反応して注文したのですが、予想が外れたというか・・・
本来、バッファローチキンって辛味の強いソースをまぶした料理(のはず)なのにこれは辛くなかった(苦笑) いや、サンドイッチとしては悪くはないけど辛さを期待してたので・・・ちょっと残念かな?
「水出しアイスコーヒー」
アイスコーヒーを注文したら「普通のにされますか?水出しにされますか?」と訊かれ、ならばと水出しにしました。
まぁ、ガムシロップやフレッシュを入れちゃうと微妙な違いは分かり難くなるでしょうけど、おいらはホットもアイスもブラック派なので・・・
Fresco Sand Cafe | |
|
住所:東広島市八本松東3-7-2 地図:表示する 電話: 営業: 定休: HP: |
閉店した『リュラル八本松店』の隣のお店、
『Fresco Sand Cafe』です。
![2013.01.19-202.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1358454832)
『Fresco Sand Cafe』です。
「ホットサンドモーニングセット」(600円)
ロールパンサンドのセットもありました(価格は400円台だったと・・・)
ホットサンドとサラダ
サンドイッチには高屋の『ぱんや』のパンを使用しています。
ヨーグルト(ブルーベリーソース)とコーヒー
ロールパンサンドのセットもありました(価格は400円台だったと・・・)
|
|
ホットサンドとサラダ
サンドイッチには高屋の『ぱんや』のパンを使用しています。
|
|
ヨーグルト(ブルーベリーソース)とコーヒー
Fresco Sand Cafe | |
|
住所:東広島市八本松東3-7-2 地図:表示する 電話: 営業: 定休: HP: |
初めて カツカレー という物を食べたのは遥か昔(笑)、まだ坊主頭だった中学生の頃。
福屋の裏の方に今もある『サンカレー』というカレー屋さん。
とんかつもカレーも好きだったので、初めて見るこのコラボに飛びつきました(笑) 最近では チキンカツカレー を注文することの方が多くなっていますが・・・
で、久々に とんかつ の方の カツカレー が食べたくなり、いつもの隠れ家でメニューにあるかないかを確認したら・・・
福屋の裏の方に今もある『サンカレー』というカレー屋さん。
とんかつもカレーも好きだったので、初めて見るこのコラボに飛びつきました(笑) 最近では チキンカツカレー を注文することの方が多くなっていますが・・・
で、久々に とんかつ の方の カツカレー が食べたくなり、いつもの隠れ家でメニューにあるかないかを確認したら・・・
あるじゃん!
で、早速注文しました~。
やってきました「カツカレー」
コクがあるルゥですが、あまり辛くはありません。
とんかつはこれくらいの肉厚です。 揚げたてなので口の中を火傷しないように注意しましょう(笑)
スパサラではなくトマトとレタスのサラダ。
次は何にしようかな~、喫茶店なのにラーメンもあるし・・・
11月8日、久しぶりに三次方面に行った帰りにこんな看板を見つけたのでちょっと立ち寄ってお茶しました。
![2012.11.09-901.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1352407841)
『カフェ&ギャラリー CAT CAT』
おいらは別に猫が好きなわけじゃないけど、おなじみ aki パンファンクラブのお笑い担当、こしょうさんが極度の猫好き(自称猫バカ)なのでここで報告してうらやましがらせてやろうと(笑)
![2012.11.09-903.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1352407843)
木彫りの猫がいるし! こりゃぁ期待できるな(何が?)
![2012.11.09-902.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1352407842)
これは・・・間違いない(笑)
玄関(入口)で靴を脱ぎ、スリッパで店内に上がります。
店内は床も壁も椅子もテーブルも木製で統一され、予想通りいろいろな猫グッズが展示・販売されています。
チーズケーキとコーヒーのセットを注文し、2階のギャラリー、1階の展示品を見て回ります。
![2012.11.09-915.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1352408502)
2階から入口を望む。 あちこちに木彫りの猫。 良く見りゃドアの取っ手まで猫・・・
木彫りの猫がいるし! こりゃぁ期待できるな(何が?)
これは・・・間違いない(笑)
玄関(入口)で靴を脱ぎ、スリッパで店内に上がります。
店内は床も壁も椅子もテーブルも木製で統一され、予想通りいろいろな猫グッズが展示・販売されています。
チーズケーキとコーヒーのセットを注文し、2階のギャラリー、1階の展示品を見て回ります。
2階から入口を望む。 あちこちに木彫りの猫。 良く見りゃドアの取っ手まで猫・・・
|
|
2階に置いてあるベッドにぬいぐるみの猫、椅子のクッションの柄も猫・・・
|
|
猫だけじゃなく色々な絵画や工芸品が展示されています。
|
|
ピアノの上に置いてあるストラップ(500円)と箸置き(250円)
ちょうど座った席の目の前にも猫・・・
自家製チーズケーキとコーヒーのセット。 卓上にも猫・・・
とても濃厚なチーズケーキでした。
カフェ&ギャラリー CAT CAT | |
|
住所:三次市三和町上壱404-1 地図:表示する 電話:0824-52-2781 営業:10:00~17:00 定休:火曜日・水曜日 HP:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]