忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「コロッケのまんま」に続いては




惣菜シリーズの

「海老焼売のまんま」





揚げ焼売風のヤツらが・・・




決して「焼きモンブラン」じゃありません(知ってる人は知ってる、知らない人はこちらへ ➡ 





これもスナック菓子なので当然硬く・・・
見た目が立派に揚げ焼売なのでそのギャップが(苦笑)


PR
コロッケと言えば『轍』の読者は松江の『きたがき』を連想されると思いますが・・・今回はハズレ。

かといってものまね芸人でもなく・・・。

種明かしはこいつ・・・



『UHA味覚糖』の

「コロッケのまんま」

以前紹介した「茸のまんま」(こちら➡ )に続く「まんま」シリーズの新作、惣菜のまんまです(笑)



一口サイズのコロッケ風のヤツらが・・・




コロッケというだけあってポテトの味と香りがしますが・・・いかんせん硬い(笑)

そりゃそうだ、スナック菓子ですから(笑)

このシリーズ、まだまだ続きそうです。


昨日に引き続きチョコレートです。



まぁ、見てのとおりチロルチョコなんですが・・・



問題は何味かということで・・・



なんと「わさび」です。



個包装の裏面に「辛味注意」とありますが、鼻にツーンときて涙が出るというような刺激ではなく、食べてしばらくするとワサビの味と香りを感じることができます。


この商品は『ダイソー』とのコラボ商品なので他所では販売していません。
某コンビニで見つけたチロルチョコの新作です。



「赤ワインと白ワインにスモークアーモンドがぴったりおいしいチョコレートたち」
タイトル長っ!(笑)
ちなみに袋の内側の絵はロートレックらしいです。




「赤ワインチョコ」
アルコール度数1.2%です。



「白ワインチョコ」
こちらはアルコール度数1.0%です。



「スモークアーモンドチョコ」
スモークアーモンドが一粒丸ごと入っています。


あの「チロルチョコ」がまたまたコラボ!

しかも今度はおせんべいとのコラボです。

お相手は
幸製、「柿の種」や「雪の宿」を製造している米菓のメーカーです。

数ある商品ラインナップの中からコラボしたのは




「雪の宿」


「チーズアーモンド」




ホワイトチョコと醤油パウダーで「雪の宿」の甘じょっぱさを再現しています。

 


チーズチョコにカリッと香ばしいアーモンドとあられが入っています。

 


逆バージョンの「ひとくち雪の宿・チロルきなこもち味」もあるそうです。
昨日アップした「サッポロクラシック」に続き、最近ハマっているのがこいつ・・・



「キットカット 日本酒」




こいつも「サッポロクラシック」を見つけた某スーパーで出会いました。



ホワイトチョコに粉末の酒が入っています。
職場の相方は冷やして食べたら美味しかったと。



アルコールが入っているので運転時には食べないようにね。
あれは3か月くらい前だったかな? しいたけそのものをスナック菓子にした『UHA味覚糖』の「茸のまんま」を紹介したのは(こちら➡

あの時は「香ばし醤油味」と「コンソメ味」の2種類だったけど、職場で結構盛り上がった(笑)

その後見かけなくなったと思ったら、つい最近復活していた。

ただし味付けが違って・・・

 


パッケージの色が良く似ていますが2種類あります。



「味わいポン酢味」
まぁ、これは「ポン酢」ですから、さっぱりした味付けなんだろうなぁと想像した通りでした。



「わさび味」
で、こいつ! 安曇野産本わさびパウダーを使用していて、ツーンと鼻に抜ける刺激は想像以上の破壊力!
まず、お子ちゃま向けじゃないのは勿論、辛いのが苦手な方はスルーするのが賢明です(笑)


次は何味で攻めてくるのかな? 味覚糖さん!
<< Previous 1 2 3 4 5 Next >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]