美の里の『ベーカリー じゅりあん』 です。
「BCワッサン」
バタークリームの入った「クロワッサンBC」なら知ってるけど・・・
これはB(ベーコン)、C(チーズ)入りのクロワッサンってことか
インパクトでは黒ワッサン・白ワッサン・黄色ワッサンのリバティートリオには勝てんな(爆)
「男爵いもの焼きカレーパン」
これに半熟たまごとチーズを追加注文したいな~(笑)
「バジルきのこトースト」
パンが好きでチーズが好きでおまけに菌茸類が好き・・・ストライク!(笑)
|
|
「BCワッサン」
バタークリームの入った「クロワッサンBC」なら知ってるけど・・・
これはB(ベーコン)、C(チーズ)入りのクロワッサンってことか
インパクトでは黒ワッサン・白ワッサン・黄色ワッサンのリバティートリオには勝てんな(爆)
|
|
「男爵いもの焼きカレーパン」
これに半熟たまごとチーズを追加注文したいな~(笑)
|
|
「バジルきのこトースト」
パンが好きでチーズが好きでおまけに菌茸類が好き・・・ストライク!(笑)
ベーカリー じゅりあん | |
|
住所:広島市佐伯区美の里一丁目4-21 地図:表示する 電話:082-921-4770 営業:6:30~18:30(火~金曜) 営 業:6:30~17:00(土・日・祝) 定休:月曜日 HP: |
PR
某店のご当地ラーメンシリーズ、新作は・・・

「徳島ラーメン」

スープは少し甘目の醤油ベースです。 すき焼きっぽいと説明が・・・

麺はストレートの細麺です。
う~ん・・・やっぱりおいらは塩ラーメンがいいな!
「徳島ラーメン」
スープは少し甘目の醤油ベースです。 すき焼きっぽいと説明が・・・
麺はストレートの細麺です。
う~ん・・・やっぱりおいらは塩ラーメンがいいな!
8日にアップした aki パン情報第二弾です。
前回の様子です。 aki パンのテントの前から連なった行列は販売開始時刻前だというのに50人以上でした。
《販売スケジュール》
第1部・・・10:00~ パンの販売(お一人様5個まで)

今回、パンの種類はシークレットなので袋の画像だけです(笑)
第2部・・・ パン販売終了後~ クッキー類の販売

元クッキー職人さんのおいしいクッキー4種(各80円)とアーモンドスノーボールクッキーです。
前回ばら売りしたスノーボールクッキーですが、今回は1袋(5個入)単位での販売になります。

左:自家製酵母パンのきび砂糖ラスク、右:おやつラスク
(ラスクについては第1部のパンと一緒に販売するか、第2部のクッキーと一緒に販売するか未定です。当日会場にてご確認ください)
第3部・・・11:30~ カレー&パン販売

カレーは限定25食です。 辛口ですので、お子さまには不向きです。 また、大人の方でも辛いものが苦手な方は、念のためご遠慮ください。
|
|
前回の様子です。 aki パンのテントの前から連なった行列は販売開始時刻前だというのに50人以上でした。
《販売スケジュール》
第1部・・・10:00~ パンの販売(お一人様5個まで)
今回、パンの種類はシークレットなので袋の画像だけです(笑)
第2部・・・ パン販売終了後~ クッキー類の販売
元クッキー職人さんのおいしいクッキー4種(各80円)とアーモンドスノーボールクッキーです。
前回ばら売りしたスノーボールクッキーですが、今回は1袋(5個入)単位での販売になります。
左:自家製酵母パンのきび砂糖ラスク、右:おやつラスク
(ラスクについては第1部のパンと一緒に販売するか、第2部のクッキーと一緒に販売するか未定です。当日会場にてご確認ください)
第3部・・・11:30~ カレー&パン販売
カレーは限定25食です。 辛口ですので、お子さまには不向きです。 また、大人の方でも辛いものが苦手な方は、念のためご遠慮ください。
みなさんお楽しみに~♪
2度目の襲撃、西条栄町の『maple bagel』です。
こちらは種類が多いので完全制覇を目指して当分通います。
「かぼちゃ&かぼちゃチーズ」
かぼちゃ生地の中にはかぼちゃとゴーダチーズが入っています。
「紅茶とりんごのフロマージュ」
煮出した紅茶で仕込んだ生地にクリームチーズとドライりんごが入っています。
「キャラメルバナナクリーム」
バナナ、キャラメルクリーム、クリームチーズの組み合わせです。 トッピングはスライスアーモンドです。
「くるみカマンベール」
くるみ入りの生地にカマンベールチーズの組み合わせです。
この日から『pole pole』さんがGW休みなので、ここでベーグルを大人買いしたのですが、半数は夕方某所に旅立ちました(笑)
こちらは種類が多いので完全制覇を目指して当分通います。
|
|
「かぼちゃ&かぼちゃチーズ」
かぼちゃ生地の中にはかぼちゃとゴーダチーズが入っています。
|
|
「紅茶とりんごのフロマージュ」
煮出した紅茶で仕込んだ生地にクリームチーズとドライりんごが入っています。
|
|
「キャラメルバナナクリーム」
バナナ、キャラメルクリーム、クリームチーズの組み合わせです。 トッピングはスライスアーモンドです。
|
|
「くるみカマンベール」
くるみ入りの生地にカマンベールチーズの組み合わせです。
この日から『pole pole』さんがGW休みなので、ここでベーグルを大人買いしたのですが、半数は夕方某所に旅立ちました(笑)
maple bagel | |
|
住所:東広島市西条栄町6-16 |
東雲本町の人気店 『efe』 さんです。
冬木オーナー、先客の男性と談笑中でしたが、後から『Mehl』さんですよと教えてくれました。 『Mehl』はオープン2日目に行ったのですが・・・水曜定休なので行きたくとも行けない店のひとつです。
「白ごまと全粒粉のハードトースト」
軽くトーストして何もつけずに食べました。 サクサクッとした食感がいいなぁ~。
「抹茶メロンパン」
中は抹茶あんです。
「ふんわり抹茶クリームパン」
キューブ型の抹茶クリームパンです。 生地も抹茶生地です。
「バナナとアーモンドクリームのデニッシュ」
トッピングはココナッツです。
温品の新しいお店にはもう行かれました?
『hug』 ですか? 行ったけど夕方だったのであまりパンがなかったんですよ・・・。
オーナーはこの近くの息子の通っていた保育園の栄養士さんで、息子が「給食の先生」って呼んでました。 また行ってみてください。
へ~、保育園の栄養士をされていたのは知ってたけどこの近くだったんですか?てっきり温品だと・・・。 また寄ってみます。
いや~、世間は狭いですね~。
冬木オーナー、先客の男性と談笑中でしたが、後から『Mehl』さんですよと教えてくれました。 『Mehl』はオープン2日目に行ったのですが・・・水曜定休なので行きたくとも行けない店のひとつです。
「白ごまと全粒粉のハードトースト」
軽くトーストして何もつけずに食べました。 サクサクッとした食感がいいなぁ~。
「抹茶メロンパン」
中は抹茶あんです。
「ふんわり抹茶クリームパン」
キューブ型の抹茶クリームパンです。 生地も抹茶生地です。
「バナナとアーモンドクリームのデニッシュ」
トッピングはココナッツです。
温品の新しいお店にはもう行かれました?
『hug』 ですか? 行ったけど夕方だったのであまりパンがなかったんですよ・・・。
オーナーはこの近くの息子の通っていた保育園の栄養士さんで、息子が「給食の先生」って呼んでました。 また行ってみてください。
へ~、保育園の栄養士をされていたのは知ってたけどこの近くだったんですか?てっきり温品だと・・・。 また寄ってみます。
いや~、世間は狭いですね~。
手作りパン工房 efe | |
住所:広島市南区東雲本町2-1-18 地図:表示する 電話:082-287-8121 営業:9:00~18:00 定休:日曜・月曜 HP: |
「akiパン & sugar コラボショップ」
in
「第11回 ふくやま手しごと市」
in
「第11回 ふくやま手しごと市」
第11回を数える恒例の 「ふくやま手しごと市」 です。
今回はいつもと趣向を変え、販売するパンのメニューはシークレット!
当日会場で見るまでのお楽しみだそうです(爆)
唯一事前に公表しているのはこちら・・・
「こだわりの辛口カレー & 雑穀パン」
20種類以上のスパイスを3日間かけて煮込んだ、aki ちゃんこだわりの辛口カレーです(画像はイメージです)
※できるだけ多くのお客様に食べていただきたいので、パンはお一人様5個までとさせていただきます。 何卒ご了承くださいませ。
そして運試し~(笑)
抽選で15名様にaki ちゃんの手作りジャムをプレゼント!
さらに毎回好評の手提げ袋、今回はこんな感じに・・・
|
|
|
|
着々と準備中です。 楽しみですね~♪ (おいら仕事で行かれないけど・・・)
※イベント販売での食品は、会場にて食べきっていただく事が原則となっております。よろしくお願い致します。
続いては一緒に出店する sugar さん の情報です。

sugar さん といえば、aki パンのトレードマーク、aki くまちゃん の消しゴムはんこで aki パンファンなら知らない人はいない専属彫師さんですが、aki パンを通じて仲良くなった某鼻笛奏者兼お笑い担当兼専属晴れ女さんの影響で・・・(笑)

猫マグネット&肉球マグネット(笑)
さらに・・・

肉球コースター(爆)

そして aki くまちゃんコースター・・・などなど可愛いグッズ満載です。
※くれぐれも出店日を間違えないようにしてくださいね。
sugar さん といえば、aki パンのトレードマーク、aki くまちゃん の消しゴムはんこで aki パンファンなら知らない人はいない専属彫師さんですが、aki パンを通じて仲良くなった某鼻笛奏者兼お笑い担当兼専属晴れ女さんの影響で・・・(笑)
猫マグネット&肉球マグネット(笑)
さらに・・・
肉球コースター(爆)
そして aki くまちゃんコースター・・・などなど可愛いグッズ満載です。
みなさんお楽しみに~
二人とも体調を崩さない(頑張り過ぎない)ようにね~
※くれぐれも出店日を間違えないようにしてくださいね。
「akiパン & sugar コラボショップ」
は
は
12日(日) のみですからね~。
第11回ふくやま手しごと市
開 催 月 日 | 2013年5月11日(土)~12日(日) |
開 催 時 間 | 10:00~16:00 (少雨決行) |
開 催 会 場 |
まなびの館ローズコム 芝生の広場
|
会 場 住 所 | |
イベントブログ | こちら⇒ ★ |
田村さんがフランスに修行に行っている間 『deRien』 の店舗を借りていた 『Pano Organika』 さん。
5月20日の営業終了まで、2週間を切ってしまいましたね。
その後のことはまったく未定だという三崎さん。 ホームページは閉じますが、ブログは残して新展開があればアップされるそうです。
「全粒粉100ひまわり」
「全粒粉100」・「全粒粉100胡桃」同様ずっしりと重い(約500g)パンです。 粉は北米産有機小麦の全粒粉だけど、ひまわりはどこの産地か聞き忘れた・・・
「いちじくとレーズン」
フランス産有機石臼挽き小麦粉、ドイツ産有機小麦粉、北米産有機全粒粉を使用したカンパーニュ生地にアメリカ産有機ウォールナッツ、アメリカ産有機レーズン、トルコ産有機いちじく入りです。
「あんパーノ」
フランス産有機石臼挽き小麦粉、ドイツ産有機小麦粉のハードなフランスパン生地に中国産有機あんが入っています。
『deRien』の再開については田村さんのブログ(こちら⇒★)でご確認ください。
5月20日の営業終了まで、2週間を切ってしまいましたね。
その後のことはまったく未定だという三崎さん。 ホームページは閉じますが、ブログは残して新展開があればアップされるそうです。
「全粒粉100ひまわり」
「全粒粉100」・「全粒粉100胡桃」同様ずっしりと重い(約500g)パンです。 粉は北米産有機小麦の全粒粉だけど、ひまわりはどこの産地か聞き忘れた・・・
「いちじくとレーズン」
フランス産有機石臼挽き小麦粉、ドイツ産有機小麦粉、北米産有機全粒粉を使用したカンパーニュ生地にアメリカ産有機ウォールナッツ、アメリカ産有機レーズン、トルコ産有機いちじく入りです。
「あんパーノ」
フランス産有機石臼挽き小麦粉、ドイツ産有機小麦粉のハードなフランスパン生地に中国産有機あんが入っています。
『deRien』の再開については田村さんのブログ(こちら⇒★)でご確認ください。
Pano Organika | |
住所:広島市南区堀越二丁目8-22 地図:表示する 電話:082-285-3235 営業:10:00~18:00 定休:火曜日 HP:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]