『TOM TOM』の次に訪れたのは、久しぶり(夏休みが長いので・・・)のこちら
話題はやはり閉店される『TOM TOM』さん。
「何年くらい営業されてましたかね?」
「う~ん、かなり昔からだとは思いますが・・・」
「ご年配の方ですか?」
「年配っちゃ年配だけど、元気そうだったし・・・」
「うちに来られるお客さんからの情報だと、設備が老朽化して買い替える必要があるので、それならこの際やめようということらしいです」
「そうだったんですか・・・」
「焼きそばパン」
『TOM TOM』の「お好み焼きパン」が食べられなくなったので・・・親戚?の焼きそば(笑)
「フルーツパン」
初襲撃時からずっと「ハードフルーツスティック」の方を買っていましたが、今回はソフトタイプにしてみました。
「セサミチーズローフ」
禁断症状解消!
『パン工房 TAHARA』 |
話題はやはり閉店される『TOM TOM』さん。
「何年くらい営業されてましたかね?」
「う~ん、かなり昔からだとは思いますが・・・」
「ご年配の方ですか?」
「年配っちゃ年配だけど、元気そうだったし・・・」
「うちに来られるお客さんからの情報だと、設備が老朽化して買い替える必要があるので、それならこの際やめようということらしいです」
「そうだったんですか・・・」
「焼きそばパン」
『TOM TOM』の「お好み焼きパン」が食べられなくなったので・・・親戚?の焼きそば(笑)
「フルーツパン」
初襲撃時からずっと「ハードフルーツスティック」の方を買っていましたが、今回はソフトタイプにしてみました。
「セサミチーズローフ」
禁断症状解消!
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
PR
禁断症状解消ツアー(笑)のトリはこちら、「セサミチーズローフ」目当ての・・・
肝心の「セサミチーズローフ」は完売・・・orz
「胡桃レーズンクリームチーズ入り」
kiri のクリームチーズをベースにしたオリジナルな味付けのクリームチーズです。
「カレークリームグラタンパン」
facebookに「グラタン作り担当の旦那に、リクエストし続けてやっと登場です!!」と書いてあった。 知らなんだ、旦那さんも製造に参加してたんだ(笑)
「ごぼうサラダフランス」
自家製のごぼうサラダ入りフランスパンです。
「ごまあんせんべい」
形状が煎餅っぽいですが、堅いわけでは無く、中には自家製粒あんがたっぷりで噛みごたえのあるパンです!(facebookより引用)
禁断症状は解消されませんでしたが、前回お邪魔した時に話題に出た大野の新店についての新情報をいただきました(おいら、一度探してみたのですがわからなかった・・・)
TAHARAさんが実際に行ってみたそうで、「良かったですよ」とのことでした。
場所は説明を聞いたら一発でわかったので19日(土)に行ってみます。(って、この記事がアップされる時には行った後だけどね)
探した時にお店の前は通っているのですが、なにしろ金~月の営業だそうなので、おいらが探した水曜日じゃわかるはずもなかった(笑)
明日はその新店の紹介です。
『パン工房 TAHARA』です。 |
肝心の「セサミチーズローフ」は完売・・・orz
「胡桃レーズンクリームチーズ入り」
kiri のクリームチーズをベースにしたオリジナルな味付けのクリームチーズです。
「カレークリームグラタンパン」
facebookに「グラタン作り担当の旦那に、リクエストし続けてやっと登場です!!」と書いてあった。 知らなんだ、旦那さんも製造に参加してたんだ(笑)
「ごぼうサラダフランス」
自家製のごぼうサラダ入りフランスパンです。
「ごまあんせんべい」
形状が煎餅っぽいですが、堅いわけでは無く、中には自家製粒あんがたっぷりで噛みごたえのあるパンです!(facebookより引用)
禁断症状は解消されませんでしたが、前回お邪魔した時に話題に出た大野の新店についての新情報をいただきました(おいら、一度探してみたのですがわからなかった・・・)
TAHARAさんが実際に行ってみたそうで、「良かったですよ」とのことでした。
場所は説明を聞いたら一発でわかったので19日(土)に行ってみます。(って、この記事がアップされる時には行った後だけどね)
探した時にお店の前は通っているのですが、なにしろ金~月の営業だそうなので、おいらが探した水曜日じゃわかるはずもなかった(笑)
明日はその新店の紹介です。
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
昨年終盤から年末まで続ていた残業も年が明けて落ち着きましたが、蓄積された疲労のせいかやたら眠たくて・・・完全放置していました(汗)
そんな中、13日にお邪魔したのは
今年の初営業の翌日?翌々日?くらいでしょうか。
お目当ては大好物のこいつ!
「セサミチーズローフ」
3か月ぶりです。 これで禁断症状解消です。
「ミートパイ」
次回はリベイクしてからカットして撮影しようかな。
「きのこピザ」
きのこ好きなので見逃さず連行しました。
「塩バターロール」
初めましてです。 バターの風味、塩加減、食感すべて好みでした。 リピ決定です。
「チョコフランス」
フランスパン生地の中にチョコチップの大軍(笑)が閉じ込められています。
オーナーから大野に新店ができたと情報をいただきました。 業者さんからの情報だそうで、店名等詳細は不明ですが、安佐南区在住の方だとか・・・
ってことは大野まで通い? それもすごいな~。
大野には以前からある『エッフェル』、『千の麦』に続き、2014年6月に『bakery sora』、9月に『La pain joujou』がオープンしており、この新店で5店目、いつの間にか激戦区の様相に・・・おいらのイメージでは少し前まで空白地帯だったんですが(苦笑)
この新店、近々探してみよ~っと。
そんな中、13日にお邪魔したのは
『パン工房 TAHARA』 |
今年の初営業の翌日?翌々日?くらいでしょうか。
お目当ては大好物のこいつ!
「セサミチーズローフ」
3か月ぶりです。 これで禁断症状解消です。
「ミートパイ」
次回はリベイクしてからカットして撮影しようかな。
「きのこピザ」
きのこ好きなので見逃さず連行しました。
「塩バターロール」
初めましてです。 バターの風味、塩加減、食感すべて好みでした。 リピ決定です。
「チョコフランス」
フランスパン生地の中にチョコチップの大軍(笑)が閉じ込められています。
オーナーから大野に新店ができたと情報をいただきました。 業者さんからの情報だそうで、店名等詳細は不明ですが、安佐南区在住の方だとか・・・
ってことは大野まで通い? それもすごいな~。
大野には以前からある『エッフェル』、『千の麦』に続き、2014年6月に『bakery sora』、9月に『La pain joujou』がオープンしており、この新店で5店目、いつの間にか激戦区の様相に・・・おいらのイメージでは少し前まで空白地帯だったんですが(苦笑)
この新店、近々探してみよ~っと。
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
『シマヘイ』の次はこちら・・・
前日、夏季休暇を終え営業再開した
目的はもちろん「セサミチーズローフ」です。
「マンゴーデニッシュ」
「セサミチーズローフ」
これこれ!待ってました~。
「パリパリゴマチーズ」
パンというよりせんべいだな(笑)
せんべいと言えば・・・『カルコーサ』(閉店)の「セーグルせんべい」をどこか再現しないかな~?
「抹茶大納言」
「ハードフルーツスティック」
初めてお邪魔した時(かれこれ10年前)に買ったパンです。
前日、夏季休暇を終え営業再開した
『パン工房 TAHARA』です。 |
目的はもちろん「セサミチーズローフ」です。
「マンゴーデニッシュ」
「セサミチーズローフ」
これこれ!待ってました~。
「パリパリゴマチーズ」
パンというよりせんべいだな(笑)
せんべいと言えば・・・『カルコーサ』(閉店)の「セーグルせんべい」をどこか再現しないかな~?
「抹茶大納言」
「ハードフルーツスティック」
初めてお邪魔した時(かれこれ10年前)に買ったパンです。
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
そろそろ「セサミチーズローフ」が食べたいな~(笑)
ってことで
看板犬のパン君が迎えてくれます。
「ダークエンジェル」
ココア生地の中には自家製カスタードと生クリームが入っています。 3年前から毎年期間限定で登場している冷やして食べるパンです。
「きのこピザ」
菌茸類好きとしては見逃せません(笑)
「ココナッツサンライズ」
自家製ココナッツクリームが入っています。 何年も続いている季節限定の人気商品です。 決して昨今のココナッツブームに便乗したわけじゃありません(笑)
「セサミチーズローフ」
大好物で、あれば必ず連れ帰ります。
オーナーからおいらも行きつけの某店が今月で閉店するとの情報をいただきました。 行かねば!
ってことで
『パン工房 TAHARA』です。 |
看板犬のパン君が迎えてくれます。
「ダークエンジェル」
ココア生地の中には自家製カスタードと生クリームが入っています。 3年前から毎年期間限定で登場している冷やして食べるパンです。
「きのこピザ」
菌茸類好きとしては見逃せません(笑)
「ココナッツサンライズ」
自家製ココナッツクリームが入っています。 何年も続いている季節限定の人気商品です。 決して昨今のココナッツブームに便乗したわけじゃありません(笑)
「セサミチーズローフ」
大好物で、あれば必ず連れ帰ります。
オーナーからおいらも行きつけの某店が今月で閉店するとの情報をいただきました。 行かねば!
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
旅立った看板うさぎの「パン」に代わって看板犬(名前はやっぱり「パン」)が迎えてくれる
facebookによると
年明けから、少しずつ考えていたメニュー改正。春までに少しずつ新しい方向で変えていこうと思っています。
大きな変化の中心は…
バター以外、動物性の物の使用を減らしていくつもりです。
とのことです。
「グラタンパン」
今月で終了だそうです。
「セサミチーズベーコン」
動物性の物を減らす方向・・・チーズは?ベーコンは?
「チョコバナナパイ」
トッピングのチョコレートが一部剥落しているのは車に揺られたせいです・・・
「アマニブレッド」
小麦粉にローストした 亜麻仁 を1割配合し、バターの代わりにココナッツオイルを使用しています。
トーストした時のサクサクした食感が良いです。
『パン工房 TAHARA』です。 |
年明けから、少しずつ考えていたメニュー改正。春までに少しずつ新しい方向で変えていこうと思っています。
大きな変化の中心は…
バター以外、動物性の物の使用を減らしていくつもりです。
とのことです。
「グラタンパン」
今月で終了だそうです。
「セサミチーズベーコン」
動物性の物を減らす方向・・・チーズは?ベーコンは?
「チョコバナナパイ」
トッピングのチョコレートが一部剥落しているのは車に揺られたせいです・・・
「アマニブレッド」
小麦粉にローストした 亜麻仁 を1割配合し、バターの代わりにココナッツオイルを使用しています。
トーストした時のサクサクした食感が良いです。
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
『FUZZY PEG』の次は「セサミチーズローフ」目当ての
が、時すでに遅く、ふられちゃいました・・・
初遭遇の「抹茶大納言」
抹茶生地に自宅でふっくらと炊き上げた大納言がたっぷり入っています。 生地に練りこむのではなく巻き込んでいるので大納言がぽろぽろとこぼれ落ちるのが難点ですが・・・(苦笑)
「スイートチーズブレッド」
名前のとおり、やや甘みのある生地にダイスカットチーズが入っています。
『パン工房 TAHARA』です。 |
初遭遇の「抹茶大納言」
抹茶生地に自宅でふっくらと炊き上げた大納言がたっぷり入っています。 生地に練りこむのではなく巻き込んでいるので大納言がぽろぽろとこぼれ落ちるのが難点ですが・・・(苦笑)
「スイートチーズブレッド」
名前のとおり、やや甘みのある生地にダイスカットチーズが入っています。
パン工房 TAHARA | |
住所:広島市佐伯区五日市中央6-1-69 地図:表示する 電話:082-923-6944 営業:10:00~17:00 定休:日・月曜・祝日 夏期休暇:7月下旬~8月末 HP:こちら facebook:こちら |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]